愛を伝えたいだとか、伝わるだとか。vo.1
こんにちは、株式会社美溢る社内広報部です◎
本日より、社内外の活動をこちらのアカウントから発信していきます。クラフトビールの企画販売・イベント運営・商品開発・6次産業化・酒類販売など弊社が行っている様々な活動に関してお知らせしていく予定です。
===============================
今回は、美溢るの記念すべき第一回目の主催イベント「愛を伝えたいだとか、伝わるだとか。vo.1」の様子を紹介します。
2019年7月26日(金)の夜、株式会社美溢るによる「愛」をテーマにしたイベントが開催されました。
“愛を伝える”をテーマにした完全招待制イベントとは?
”愛を伝える”をテーマとした完全招待制イベントと聞いて、どういったシュチュエーションを想像しますか?
「愛」というと難しく考えすぎてしまう人もいますが、必ずしも愛の対象は「恋人」だけとは限りません。
家族、兄弟、友人、職場の先輩や後輩。
忙しい日常に追われて、忘れてしまいがちな身近な人の存在こそが、あなたが愛を伝えるべき対象です。
普段は恥ずかしくて言えない「ありがとう」や「好き」の気持ちを伝えるきっかけになるような場を作りたい。
そんな思いからイベントを開催することを決めました。
ちょっと特別だけど気取らない、和やかな空間
会場は、株式会社クレイジーウエディングが運営するイベント会場「IWAI」の三階を貸し切りさせていただきました。
階段を登って、大きな扉を開けると大きなテーブルが二つと、ソファ席、それにクレイジーウエディング専属の料理人による絵画のように鮮やかなビュッフェ料理が置かれたカウンター。
また、サービススタッフの方がお客様の誘導や料理やドリンクのフォローをしてくださいました。
愛のメッセージと、愛を伝えやすい席の配置
大きなテーブルの上には、手紙の形をした招待状を用意し会場に来てくれた人へ株式会社美溢るより愛を込めたメッセージを送りました。
イベントの参加条件に「愛する対象がいる人」という項目があったこともありカップルやご夫婦、それに大切な友人やご兄弟と一緒に参加される方が半数近くいらっしゃいました。
普段、2人で食事を食べる時ってテーブルを挟んで向かい合わせに座ることが多いですよね。
だけど、好きな人の顔を見ながらご飯を食べると緊張して食事本来の味がわからなくなるという代表の気持ちを反映して大切な人とはあえて隣り合わせになるように配置しました。
また「愛する対象」(=代表の渡部)として単独で参加してくださった人たちが気負わずに楽しめるよう、性格や人柄、相性などを考慮して配置しました。
そのおかげもあってか、初対面同士にも関わらず愛が溢れる会話があちらこちらから聞こえてきました。
「SNSは知っていて、前から話してみたいと思っていた人だったから嬉しい!ありがとう!」という声や「趣味が一緒で今度お休みの日に一緒にご飯行くことになった。」という声もあって、最後まで考え抜いてよかったなあと思いました。
若きワインソムリエによる、「愛を伝える」お酒の紹介
代表の渡部の友人であるフランスボルドー在住のソムリエ、藤崎智史(ふじさきともし)がこの日のために「愛」をテーマにしたワインを用意してくれました。
当日は動画出演にて、愛をテーマにしたワインと弊社の新作クラフトビール「苺花一愛」(まいかひとめ)についての説明をしてくれました。
「好き。」を伝えるクラフトビール「苺花一愛」(まいかひとめ)に秘められた想いとは
美味しい食事とお酒で会場が盛り上がったところで、人格を持つクラフトビール「BEERful」の新作『苺花一愛(まいかひとめ)』の登場です。
好きな人と過ごす特別な日にぴったりな、美しくグラデーションがかった赤い液体。ラベルには副原料である「イチゴ」と「バラ」をイメージした配色のイラスト。
こちらは代表の渡部がSNSで見つけたイラストに一目惚れし、dmで連絡をしたことがきっかけでさじきまいさんが描いてくださったものです。
苺花一愛のアルコール度数は8%、容量が500mlになっています。
これは「1人で飲みきれないから一緒に飲もう」と誘う言い訳作りにしてほしいという想いが込められています。
また、王冠を包む紙は開くと折り紙のようになっているので会話が途切れてしまった時にイチゴを折って相手を楽しませることができる遊びごごろが施されています。
王冠を包む紙を留める組紐にもこだわりがありました。2人の愛が解けないように、ほどきやすいリボン結びではなく固く結ばれた「結び切り」になっています。
一口目にはホップの華やかな苦味が感じられ、バラの香りが鼻腔を抜けていきます。イチゴの自然な甘さが後から追いかけてくるので飲むにつれてだんだん甘くなっていき飲み疲れもしません。
甘すぎない味わいなので食事の邪魔をせず、食中酒として楽しめるのも魅力です。また、無添加・無着色・無香料なので身体の健康を気にしている方にも安心して飲んでいただけます。
新婦から新郎へ、愛を伝えるサプライズレター
「苺花一愛」の登場で和やかな雰囲気に包まれたところで、「苺花一愛」のプロモーション動画の主演を務める旦那様へ奥様からお手紙のサプライズをしていただきました。
旦那様へ手紙を書くのは初めてという奥様の綴られた言葉からは確かな絆が伝わり、初々しい姿に幸せをおすそ分けしていただきました。
愛をテーマにしたスペシャルゲストとのトークセッション
イベントの後半は、スペシャルゲストとして恋愛コラムの執筆や編集をしているマドカ・ジャスミンさんとソーシャルグッドを行う人を継続的に支える為のプラットフォーム「ビスケット」 を運営する株式会社祭でCOOを務めるナユさんのお2人と弊社ceoの渡部が対談。
当日の土壇場指名にもかかわらず、快諾してくれたお二人。愛ですね...。
会場から匿名で寄せられた質問は、「僕はポリアモリー気質で、好きな人が沢山いるのですがおかしいでしょうか?」というお悩みから「お酒の場で口説く人をどう思いますか?」という質問、さらには「恋と愛の違いとは」などの哲学的な質問も飛び交いました。
お酒を飲んでいたこともあり、ゆるい感じのやり取りの中で本音混じりの会話が飛び交って深い金曜日の夜はあっという間に過ぎていきました。
日頃、愛を口にするのってなんだかとても気恥ずかしい。
温かく湿度をはらんだ夜と心地のいい酔いにそんな気持ちをのせて。
愛について語る時間は日常よりもまっすぐと自らの想いの輪郭に向き合えるものになりました。
イベントに参加いただいた方の声
今回のイベントに参加いただいた方からの声を、SNSのハッシュタグ#苺花一愛より集めました。
中目黒の「HACARI」にて「苺花一愛」が無料で試飲できるポップアップイベントを開催します!
今週末、8月3日(金)15時より中目黒にある野菜の量り売り専門店「HACARI」にて「苺花一愛」のポップアップイベントが開催されます♩
場所は中目黒駅から徒歩10分ほど。閑静な住宅街の一角にひっそりと佇むのれんのお店。
当日は、美溢る代表の渡部が直接、お客様に「苺花一愛」をご提供します。ビールにあうおつまみもご用意しているのでこの機会にぜひご来店してください^^
詳細
日時 8月3日(土)15時〜18時
住所 東京都目黒区中目黒4-4-10 1F
料金 無料
持ち物 健康な身体
限定1008本「苺花一愛」は絶賛先行予約販売中
今回のイベントでお披露目させていただいた「好き。」を伝えるクラフトビール「苺花一愛」はレディフォーにて先行予約販売をしています。
ご購入をご検討の皆様は、こちらよりご予約ください。
今後とも株式会社美溢ると「苺花一愛」をよろしくお願い致します^^
株式会社美溢る社内広報部