米仏留学前の準備
こういうのって、もう少し前に出したほうが良かったかな。今回は、下書きを漁っていると発見したこの記事をシェア。
大学が決まる前
・英語試験を受ける。
これは大学がまだ決まっていなくても、留学したいと考えている時点から早くやっておいた方がいい。人と話すのがIELTS。
・アプリケーションに必要書類の準備
まずはアプリケーションサイトで、アカウントを作る。アメリカの大学は大体8月1日あたりから受付が始まる。(詳しくは各大学のサイトで!)書類などが全く揃っていなくても、アカウントを作って希望する大学を登録しておく。サイト内で提出物のチェックリストを確認することができるから。
-担任の先生に成績表の英訳をお願いする。
-英語の先生に推薦状を書いてもらう。(アメリカの場合は2通だった)
・Bank Statementの取得
この書類は大学、奨学金、ビザなどのアプリケーションに使うことになるため多めにコピーしておく。(パスポートのコピーも)
オンラインバンキングだったら即日で発行できるのだが、そうでなければ直接支店に出向いた後何週間かかかるらしいので、
大学が決まった後
・ビザ
大学からの書類送付がギリギリになる場合もあるので、それ以外の必要書類は前もって揃えて準備万全にしておく。自分の失敗エピソードとしては、アメリカ大使館に面接で行った時、「なんでここにいるの?学生ビザだったら郵送のみでも取得できましたよ」とさらっと言われたこと。大学からI-20がなかなか届かなかったこともあり渡米1、2週間前にビザ取得だったもので、郵送申請を知ったときはショックでした。コロナの影響で変更があったらしく、自分の確認不足でした。
・戸籍抄本の取得、アポスティーユの取得、特定の機関にてフランス語に翻訳(フランスに留学される方)
フランス到着後、社会保障番号の取得のために必要な書類の一つ。
アメリカのビザの書類は自分で翻訳OKだったのだが、フランスは政府から認証済みの機関(アリアースフランセーズなど)に前もって頼む必要がある。
・お金を貯める
自分は全授業が終了した12月から6月の渡航前まで大きな空白期間があり、短期バイトをした。自分の希望したほとんどのところは、最低でも1年未満の契約出なければならなく、バイト探しに苦労した。IB経験者だったらIBの家庭教師とかもあるみたい。
・英語を話す機会をつくる
高校の授業が終了すると、英語を話す機会がゼロになりとても焦った。自分の場合はちょうど英語でコミュニケーションをとるNPO団体に入ったこともあって
独り言やシャドーイング、英語の歌の歌詞を覚えるとかもやったと思う。今後ブログを書くが、それでもまだ英語に苦労しています。
・機内預けサイズギリギリのスーツケースを買う
そのついでに、自分のお気に入りのものを厳選しておく。もし自炊がメインになるのであれば、「電子レンジで炊けるご飯容器」「インスタント味噌汁」を持っていくことをお勧めする。自分が一番しくじったな、と思うのは夏のサンダルとスニーカーしか持っていかなかったこと。
・日本食をたくさん食べる
やはり海外で食べる日本食は、値段の割に質があまり良くない。また、アメリカのご飯も…なので、「美味しい!」と言う特別な感情を自分の引き出しに仕舞っておきましょう。
番外編:やらなくて後悔したこと
・バイトに忙しいあまり、動画編集について学ばなかった。
・フランス語
Duolingoを毎日やっていたのだが、今となってはほぼ役に立っていない。
「ゼロからスタートフランス語」という文法書を持って来ているので
おすすめの教材があったら教えてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?