![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90744242/rectangle_large_type_2_55c1d1f43432ce5b11589dace4a7f187.png?width=1200)
タブレットなしでセルフチェックインを実現【KEYVOX × Beds24】
以前、低コストでセルフチェックインを実現する方法を紹介しました。
GoogleフォームとRemoteLOCKを組み合わせた方法です。
![](https://assets.st-note.com/img/1667890647386-SMVypuk7yG.png?width=1200)
上記の方法は、便利ながらも以下のデメリットが存在します。
ゲストが画像をアップするにはGoogleアカウント必須
中国のゲストはGoogleフォームの利用不可
チェックイン/アウトしたかどうかの確認不可
今回は、これらのデメリットを伴わないセルフチェックインの紹介です。
KEYVOXの『WEBチェックイン』とBeds24を利用することで、
さらに運営者の負担を軽くしたセルフチェックインが実現します。
『WEBチェックイン』とは
KEYVOXに無料でついている、以下の機能です。
専用のURLからゲストがスマホで宿泊者名簿を入力
入力完了後の画面に、入室時の暗証番号を表示
暗証番号を、ゲストのメールアドレスに送信
詳細はこちら
WEBチェックインは、ゲストがスマホから情報を入力します。
故に、導入にあたってタブレットの購入は不要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1667890650746-kIESXy5EqE.png?width=1200)
さらに、WEBチェックインには、冒頭であげたデメリットがありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1667890648899-aymdnVm7TK.png?width=1200)
続いて、予約確定からゲストがチェックインするまでの流れを解説します。
セルフチェックインの流れ
予約確定からチェックインまでの流れは、以下の通りです。
①予約が確定
②OTAからBeds24に予約が反映
③Beds24からKEYVOXに予約が反映
④KEYVOXからゲストに、WEBチェックインのURLを自動送信
![](https://assets.st-note.com/img/1671684336835-Mx3deeDC5t.png?width=1200)
⑤ゲストがURLにアクセスし、必要事項を入力
⑥ゲストが入力を完了した画面に、入室時の暗証番号を表示
※同時にKEYVOXからメールでも暗証番号を自動送信
※Beds24から暗証番号をゲストに自動送信する設定は不要
⑦チェックイン当日、ゲストは案内された暗証番号で入室
![](https://assets.st-note.com/img/1667890650439-bQvZWnnBxs.png?width=1200)
なお、ゲストがWEBチェックインのメールを見落としても問題ありません。
建物の目立つ箇所にWEBチェックインのQRコードを貼れば解決します。
現地に到着したゲストがQRコードを読み取り、入力を進めればOKです。
入力完了後、その場でゲストのスマホに暗証番号が表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1667890649305-27LheHH2Ju.png?width=1200)
KEYVOXの月額費用
KEYVOXの月額費用はスマートロック1台あたり1,650円です。
![](https://assets.st-note.com/img/1667890645443-CJSmjGzcJm.png?width=1200)
詳細はKEYVOXのサポートまで。
最後に
KEYVOXの『WEBチェックイン』を詳しく解説しました。
KEYVOXへのお問い合わせはこちらから。