![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79140223/rectangle_large_type_2_102e01d43701f6a225c8a109cb96f511.png?width=1200)
【Beds24予約エンジン】空室なしの場合に問い合わせフォームを表示させる
自社HPで集客しているお宿向けの内容です。
Beds24予約エンジンは、以下画像の赤枠で日付を指定する場合、
空室なしの日付も指定することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653287807709-cHQWlfZY6R.png?width=1200)
上記の箇所で、ゲストが空室なしの日付を指定した場合に、
『問い合わせフォーム』が表示されるように設定しましょう。
空室なしの日に問い合わせフォームを出す理由
以下のような場合、ゲストから問い合わせが来れば予約獲得に繋がります。
あえて在庫を減らしていた
手入力した予約のキャンセル処理を忘れていた
設定前後の予約ページの違い
設定を実施することで、空室なしの日の表示が変わります。
設定前
『選択した部屋は利用できません。』とだけ表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653287819465-qfKa1q86Pp.png?width=1200)
設定後
問い合わせフォームへのリンクが表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653287815805-ZSFWkjMiAl.png?width=1200)
『お問い合わせ』をクリックすると、フォームが表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653287809782-WUoiFDCLc8.png?width=1200)
以下、設定方法の解説です。
空室なしの時に問い合わせフォームを出す方法
①価格 > レートをクリック
②『レートを追加』をクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1653287812962-YrFIe7ktiw.png?width=1200)
『概要』タブで、
③名前を入力(任意)
④色を選択(任意)
⑤反映させる期間をしばらく先に設定まで指定(推奨)
※ここで設定した日付を過ぎると、機能が無効になります。
⑥お問い合わせを許可するを『はい』に設定
![](https://assets.st-note.com/img/1653287811879-4VB6Bxihi4.png?width=1200)
※料金は入力しないようご注意ください。
⑦『チャンネル』タブで『beds24.com』にチェック
⑧セーブ
![](https://assets.st-note.com/img/1653287815209-LAaaiGdHyT.png?width=1200)
以上で設定は完了です。
Beds24カレンダー上で、以下のように表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653287822633-cXy6T6SGus.png?width=1200)
非表示にするには、以下のチェックを外してセーブしてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1653287817544-MikO413clW.png?width=1200)
旧カレンダーの場合の操作方法は、以下の通りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653287818593-KLp66joWdY.png?width=1200)
設定が反映されているかどうか、実際のページで必ずご確認ください。
動画で予約エンジンの表示を確認
『お問い合わせ』の文言をカスタマイズ
![](https://assets.st-note.com/img/1653287814004-iBBMg0mDbE.png?width=1200)
画像のように、表示させる文言をカスタマイズすることができます。
カスタムテキスト(日本語)に以下を入力して、セーブしてください。
Enquire|お好きな文言
![](https://assets.st-note.com/img/1653287821425-ino7Qv010f.png?width=1200)
最後に
空室なしの場合には、問い合わせフォームを表示させましょう。
販売機会の損失を防ぐ可能性が生まれます。
設定がうまくいかない場合は、メールサポートまで。