難しいものは面白い。
風のファイト作成日記
風のファイトは、視力障がい×ボクシングでかなり難しいのですが
難しいものは面白いんです。
知らないこと気づくことがいっぱいあって、
漫画の仕事は出版社からこれを描いて下さいと言われることが多く、自由に好きなものを描きたいという方には、とても窮屈な感じがするのですが、この制限の中で自分をどれだけ出せるのかのチャレンジがとても面白いし、また自分の知らない世界のことだと、取材をしなくてはならないから、自分が今まで体験したことのないような世界を知ることが出来るのでとても楽しいです。新しいことを自分なりに料理するというのも、とても難しいです。
ここで、あきらめてしまうと新しいことが出来なくなってします。
風はブラインドボクシングという新しい世界に飛び込み、何もかもが初めてです。その中でチャレンジしようとしています
描いている僕自身も、色々チャレンジしていき
風に負けないようにしなくては
今回の00:00studioのサイトによる作業ライブ配信はこちら
作業配信ライブはこちらのサイトで行っております。
ライブ配信のサイトです
00:00studioを手掛けたけんすうさんのオンラインサロン
beitaroも入っている西野亮廣さんのオンラインサロン、プロセスエコノミーが学べます