見出し画像

女性でもわかる!Voicy音声の文字起こしテクニック大公開♡

こんにちは!今日は私が毎日欠かさず行っている、Voicyの音声文字起こしについて、その裏技を全部教えちゃいます♪

普段から朝倉千恵子先生のVoicyを愛聴して約2年8ヶ月。その内容があまりにも素晴らしく、もっとたくさんの人に知ってほしい!という思いから、文字起こしをスタートしました。

でも、ただ聞いているだけならラクですが、文字起こしとなると話は別。手打ちでやってたら日が暮れちゃいますよね…(汗)

そこで私が頼りにしているのが、そう! AIの力 なんです♡


文字起こしサービスは色々あるけど…

最近は、文字起こしサービスもたくさん出てきましたよね。会議の議事録とかを作るのに便利そうです。

無料のものから有料のものまで、本当に色々ありますが、多くのサービスは音声ファイルをアップロードするタイプ。音声認識の精度もサービスによってまちまちで、正直「うーん…」と思うこともしばしば。

そんな中、今年に入ってAIがめちゃくちゃ進化したおかげで、音声認識AIが一気に進化を遂げました! 特に私が注目しているのが Gladia というAI。これは本当に優秀なんです!

私の秘密兵器は実は… Googleドキュメント!

色々なサービスがある中で、私が愛用しているのは、実は Googleドキュメントの音声入力機能 なんです。

「え、Googleドキュメントで文字起こしできるの?!」と驚いた方もいるかもしれませんね。

そうなんです! Googleドキュメントには、なんと無料で使える高性能な音声認識機能が搭載されているんです♪

私がGoogleドキュメントを選んだ理由は、Voicyの音声ファイルをダウンロードできないという点にあります。リアルタイムで再生される音声を直接文字起こしできるツールじゃないとダメだったんです。

もちろん、iPhoneのメモアプリでも音声入力はできますが、毎日の作業となるとデータの移し替えなどが面倒で…。その点、Googleドキュメントなら、そのままブログにコピペできるのも魅力的♡

そして、Googleドキュメントの音声認識はAIの進化とともに、どんどん精度が上がっています!

Googleドキュメントのちょっと残念なところ

とはいえ、Googleドキュメントも万能ではありません。

  • 音声認識は約5分でストップしてしまう

  • 漢字変換がたまに間違っている

  • 句読点なしで文字がずらずら~っと続く

  • 不要な半角スペースがいっぱい…

特に漢字変換ミスは、AIでも難しいところみたいですね。「塾生」が「熟成」になったり、「新札」が「診察」になったり…。文章の前後関係から判断してくれないのが、ちょっと残念ポイントです (泣)

具体的な作業ステップを大公開!

では、実際に私がどのように文字起こし作業をしているのか、ステップごとにご紹介しますね。

1. Voicyを再生する

まずは、文字起こししたいVoicyを再生します。

2. Googleドキュメントを開く

新しいドキュメントを開いて準備OK!

3. 文字起こし開始!

メニューバーの「ツール」→「音声入力」を選択すると、マイクのアイコンが表示されるのでクリック!
5分程度でストップするので、Voicyを一旦止めてストップした所の少し前から再生して、後でつなぎ合わせて下さいね。

4. Voicyの音声を直接入力するには?

パソコンの設定で、Voicyの再生音声をそのままGoogleドキュメントに入力するように設定します。
こうすることで、より正確に文字起こしができるようになりますよ♪ (設定方法は「Windows 音声入力 設定」「Mac 音声入力 設定」で検索してみてね!) ここは少し難しいかも?
難しいと思う人は、内蔵スピーカーと内蔵マイクでもOK!
但し、内蔵マイクの場合は静かな場所で!おしゃべりするとその声も文字起こしされちゃいますから注意!

5. 誤字脱字を修正

Googleドキュメントで文字起こしが完了したら、次は誤字脱字のチェックです。

「検索と置換」機能で、よく間違えられる単語を一気に修正したり、「Apps Script」というプログラムを駆使して、さらに効率アップを目指します!

6. AIにお任せ!文章の整形

誤字脱字がなくなったら、次は文章を整えていきます。

ここで登場するのが、そう! ChatGPT です♡

https://openai.com/chatgpt/

ChatGPTに、

「句読点を入れ、半角スペースを削除して下さい。文章を削除したり変更や要約はしないで下さい。適度に改行を入れて下さい。ナンバリングされた文章はマークダウン形式にして下さい」

といった指示を出すだけで、あっという間に読みやすい文章に大変身!

ChatGPT4oは、以前のバージョンよりもさらにパワーアップしているので、より自然で正確な文章を作ってくれます。

7. 最後の仕上げは自分の目で!

ChatGPTが頑張ってくれたとはいえ、最後は自分の目でしっかりと確認することが大切です。

Voicyを聞きながら、句読点や改行の位置などを微調整して、完璧な状態に仕上げていきます。

8. ブログに合う画像を作成

文字起こしと同じく、大変なのが画像作成…。AIの力も借りながら、内容にピッタリな画像を作っていきます。

まとめ|AIの力を借りて、楽しく文字起こし♪

一見複雑そうに見える文字起こしも、作業フローさえ掴んでしまえば、誰でも簡単にできるようになります。

特に、ChatGPTなどのAIツールを使うことで、作業効率が格段にアップすること間違いなし!

ぜひ今回の記事を参考に、Voicyの世界を広げてみてくださいね♡

いいなと思ったら応援しよう!