秋田戦。

2Q後半、タイムアウトで何を言ったのかな?

あそこからチームの雰囲気が変わって合わなくなったからものすごい気になった、たぶん何かこれまでの時間とは軸足を変えるように指示が出たんじゃないのかなと予想。

結構前の話だけど、試合を見ていて(なんだかものすごくビジネスライクな態度で選手業しているな)と感じたことがあったんだよね。

自分達は駒。

戦術を体現するための歯車の1つ。

2Q後半で何らかの指示が出たのであろう後、スッと探るようにチーム全体がペースを落とすのが見て取れて途端に当時のことを思い出して(これたぶんここから崩れるぞ?)て分かった。

後半、案の定の展開になって😭

マジで何を言ったんだあぁぁぁぁ!?!?

前半良かったじゃん、すごいインテンシティも高くて選手達もチームとして合ってる感覚とか肌で感じてるであろう空気感もあったのにさ!

気持ちよさそうにプレイしてなかった?

わかる、わかるよ?

調子よく結果出せてれば良いとかいうことじゃなくてさ、HCとしては戦術ありきでなければいけなくてゲームコントロールってまずは自分の掌の中に無いとできないことだからって部分もあるよね?

そこで勢いに任せてイケイケしたときってさ、それはそれで確かに諸刃の剣になるところってあるのは私も理解はするところなんだよ。

「なんか知らんけど今日は調子いい」てときは、逆に少しのことで崩れやすくなったりとかさ。

立て直しの必要が出たときに舵取りが整うまでに時間がかかるから、最終的に勝ちに繋げたいときに勢いに任せていくことの危なっかしさもあるのは分からんでもないの。

でも必要だったかな…あれ…

ギリギリ勝ってくれてよかったんだけど。

後半ああなったのは、選手達が合ってるところリズム変えて違うことするように指示を出したHCのミスだと私は感じたからちょっと反省はしてほしいかな。

前半はあのままで良かったと思うんだよね、でハーフタイムで「まずはこのままでいくこと」を主にしながら「但し押し返されてくるようならコッチに切り替えるからすぐ対応できるように念頭に置いておいて」くらいの感じで良かった話なんじゃないのかなーって。

前半のあの素晴らしいインテンシティ殺すべきではなかったよ、あんなにズレるとはセオさんも思わなかったのかもしれないけど選手経験があるなら分かってほしかったかも。

まあ、どのタイミングでどんな戦略の切り替えがあったのであろうとも選手は素早く切り替え適応していけなければいけないとも思うけど。

でも選手達も楽しそうにしてたし、それが途端に(あ…俺達は駒です…の顔になった…)の瞬間はスッとモニターから顔を離してしまった。

前半の熱量感とかが私の好みだったからそこが本当に残念、後半ペースを取り戻してきたときのディフェンスとか「今の良かった!」てシーンはあったんだけど同時に(振り払おうとしてる)ていう苦悶も選手達から感じられたし。

じゃああのままで行ってれば勝ってたのか、て言うとそんなの分かんないことではあるけど。

でも今日の失速はセオさんだな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?