
雷神と神殺しとスパイとスパイと暗殺者
さて、連勤が終わりました。お疲れ俺。
相変わらず単独で売り上げを取りまくったので大満足です。あとこれでワガママが許される。ほっ
そんな明け。
不足分を取り戻すためにタバコを吸いながらTwitterで映画情報収集(幸せ)していたとき。
バーン!!!!!!!!!
“Let me tell you the story of the space viking, Thor Odinson…”
— Marvel Studios (@MarvelStudios) May 24, 2022
Watch the brand-new trailer for Marvel Studios’ #ThorLoveAndThunder and witness it only in theaters July 8. pic.twitter.com/uyU33VbrKI
バーン!!!!!!!!!
It is time to pick a side. Watch the official teaser trailer for #MissionImpossible – Dead Reckoning Part One starring @TomCruise. Coming to theatres 2023. pic.twitter.com/fCq1ywYa5i
— Mission: Impossible (@MissionFilm) May 23, 2022
俺「えっ???????」
まさかのハリウッド超大作2本の本予告が半ばサプライズで公開されていた。
ひとつはMCU最新作、単独では初となるソー四作目『ソー:ラブ&サンダー』
ひとつはご存知俺様トム様『ミッション:インポッシブル』シリーズ最新作
どちらも見た感想は同じだ。
俺「く、狂ってる…」
「狂気で人を笑顔にする」という陽のジョーカーの体を成していた。
ソーから↓
あらすじ(たぶん)
EG後、ガーディアンズに文字通り電撃加入したソー。
やいのやいの言いながら旅をしていればそこには元カノが!!!それも雷神になっていた!!?
さらにそこに忍び寄る影…
それは「神殺し」を名乗る不穏にも程があるクリスチャン・ベールであった…
そして全裸になるソー・オーディンソンであった…

「アベンジャーズは知ってるけどソーは見てないや」
「そもそもアメコミあんまり知らないや」
そんな方々が見たら卒倒するようなあらすじだ。
またアメコミ映画を「イデオロギー」「オマージュ」「カタルシス」…そんな横文字で語りたがるシネフィルはもう死ぬかもしれない。
ちなみに俺はシリーズを追いかけてるファンだが喫煙所で失神しかけた。
全編に漂う明らかに陽のヤバさ。
コメディに次ぐコメディ、そして不意にカットインする「出る映画間違えてない?」チャンベール。脳が処理落ちしそうだ。
そして何故かそれらが全てまとまっている。
カッコよさを通り越し、神々しさすらある。
"神殺し"「ゴア・ザ・ゴッドブッチャー」
— ばーさーくん (@bebebeberserkun) May 24, 2022
控えめに言っても100000000000000点 pic.twitter.com/i8vSErpaRj
こことかもはや宗教画だろ pic.twitter.com/XAdEuoh4M1
— ばーさーくん (@bebebeberserkun) May 24, 2022
タイカ・ワイティティ、天才か…

「引きずってる…人間味…」と笑ったけどこれもしかしてジェーンスナップされてた組?
ソーと付き合ってたことも記憶にあるってことは別バースのジェーンってわけでもなさそう。
ソーはさ、見た目も話すことも脳筋なのは間違いないしそれで間違いもやらかしてきた。
でもそれをキチンと悩んで苦しんで、ときには女々しさすら見せたりもする。
それでも最後は胸張って堂々と立ち上がるんだからそりゃあカッコいいよね。
神といえど人間味があるし応援したくなる。
初の四作目、そして「宇宙のシビルウォー」と噂されるオールスターキャストにワクワクですね。
トム↓
まず初見時の感想は
トムさぁ… pic.twitter.com/3Jclzux4UD
— ばーさーくん (@bebebeberserkun) May 24, 2022
なんでこんなことができるの????
残機いっぱいあるとか思ってない??大丈夫??
ミッションインポッシブル、この場面意味不明すぎて笑っちゃった pic.twitter.com/bC5Dd6j0ps
— ばーさーくん (@bebebeberserkun) May 24, 2022
あらすじ(たぶん)
あらあら、またもやすごいテクノロジーで地球が大ピーンチ!トムがんばれ〜!!ふ〜!!!
↑絶対当たってるから見とけよ
ひとまず情報量が多すぎて
「えっ!!?トム!!!?」「トム???!」「トム!!!!」「トム…??」「ト!!!!ム!!!!!!!」って感じですね
「どうせまたトムが無茶するんだろ…」
— ばーさーくん (@bebebeberserkun) May 24, 2022
↓
「は?????無茶しすぎじゃない??????」の繰り返し
「過去オマージュ(シリーズ飛び出しトム祭り)のバーゲンセールや…」「ルパン三世か??」「死ぬ気か???」「やっぱり死ぬ気か!!??」
車両大喜利 → ワイルドスピード
— ばーさーくん (@bebebeberserkun) May 24, 2022
トム大喜利 → ミッションインポッシブル
ミッション:インポッシブル最新作、シリーズオマージュはもちろんトムの過去作もまくっていく感じすごい好き pic.twitter.com/jPFxh9uNon
— ばーさーくん (@bebebeberserkun) May 24, 2022
過去作(電車上張り付きタイマン、バイクチェイス、ただの投身)だけじゃなくて『マミー』風砂漠サバイバル、『トップガン』風ガンファイト、そして渾身のトム走りetc…
二次創作でもここまでサービス精神出せないぞ?
TCU(Tom Cruise Universe)という夢
— ばーさーくん (@bebebeberserkun) May 24, 2022
「やりたいこと全部やっちゃいました!」
「やらなくていいこともやっちゃいました!」
「過去にやっててもやっちゃいました!」
「見てね!!」
素晴らしい。最高とはこのことだ。

「こういう画が撮りたいな〜」
→「じゃあやろう!実際に!!!」
そんな純粋さで突き進むトム。
デジタルをアナログでブン殴れる唯一無二の存在。
最強で最高だ。
でも体には気をつけてね。トム。
5/25 0時 追記。
Brace yourself for jaw-dropping action in a new global spy thriller directed by The @Russo_Brothers.
— Netflix (@netflix) May 24, 2022
Ryan Gosling, @ChrisEvans, Ana de Armas, Jessica Henwick, @regejean, Wagner Moura, @Julia_Butters, @dhanushkraja, Alfre Woodard & Billy Bob Thorton star in The Gray Man. July 22 pic.twitter.com/ylMVhoKmGj
グ、グレイマンの予告だと…!!!???
こちらNetflix配信となるルッソ兄弟監督、ライアン・ゴズリング&クリス・エヴァンス共演のスパイアクション。
前情報だけでも面白いのに公開された予告は最高だった。
ある意味ではめちゃくちゃ王道的だ。
正統派の影ある主人公、ライアン。
一癖ありそうなライバル、クリエヴァ。
謎の美女にスパイ組織、奪い合うアイテムもある。
カーチェイス、肉弾戦、銃撃戦、小粋なジョークとフルコースが出揃っている。
しかしシェフならぬ監督はあのルッソ兄弟。
『ウィンター・ソルジャー』『シビル・ウォー』『インフィニティ・ウォー』『エンドゲーム』を撮り切った天才だ。なんの心配もいらない。




手堅く、それでいて目新しくド直球のエンタメを魅せてくれるハズだ。
さらになんと一部劇場でも公開予定とのこと。
観に行くしかない!!!
息切れしてきたのでおわり。良い一日でした。