
安全なスマホの向こうから「射殺しろ」という人たち
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014078241000.htm
まずは今回の事件で亡くなられた方にお悔みを申し上げます。
最近暗いニュースばかりで気がめいります。
さて、何か事件が起こると、SNSで色んな批判や罵詈雑言が警察に飛びます。
本日はこちらの件に関して、私見を申し上げたいと思います。
まず立てこもりに対してですが、「警察はさっさと突入しろ。」、「射殺しろ」という言葉が飛びかいます。
日本の警察は良くも悪くも「人命第一」です。
人質が何人いるか、犯人は本当に単独か、武器以外に爆発物等は所持していないか…考えればきりがありません。
想像力は万人が持つわけではないので、無理な人以外に向けて話しますが、もし中にいるのが自分の親なら?恋人、子供なら?
「おい!とにかく状況は分からんがさっさと突入してくれよ!」
こんな言葉を言えますか?
私は言えません。
かの有名なあさま山荘では、警察2人民間人1人が撃たれて死亡しながらも、219時間の作戦により、人質の方を無事救出、犯人を5名全員逮捕しました。
いつもうまくいくわけではないですが、警察は最善を尽くしています。
税金泥棒とののしりを受けることも多いですし、全員が真人間でないのは十分理解しています。
ただ亡くなった方に対して、侮蔑を含む発言はいかがなものでしょうか。
長野県警、一般人相手に2人も殺されてて草
— きたがわまさき (@yn_nnt) May 25, 2023
やっぱ警察は無能
はっきりわかんだね
遺族の気持ちを思うとやり切れないです。
平均年収600万ぐらいで、命を懸けて仕事をしている警察官の方にはほんと頭が上がりません。
命がけで仕事をしている人は沢山いますが、公安職のように命のやりとりをする仕事はほんとにしんどいと思います。
近年では採用人数が減り、取り扱い事案が増えても、交番や駐在所が減っていっているそうですから、1人あたりの負担はとても大きいものでしょう。
まとめると、なにか事件が起こったり、警察官が亡くなって茶化したくなる気持ちは自分には微塵も想像できませんが、少し思いとどまって欲しいなという話でした。
よく考えたら状況もなにもわかってないことに対して、口をつこっみたい人間は多数いるので無視するのが一番でした。
めちゃくちゃ怒ってるので乱文で失礼します。
おまわりさんいつもありがとう。
長野県警をはじめ、これ以上被害者が出ず、無事に事件を解決されることをお祈りします。