"エモ賢い"という新たな価値観がママと子どもの人生を豊かにする
はじめまして!“エモ賢い”提唱者の潟龍ここです。この概念を基に、「感情美ライフアカデミー」の情報発信を行っていきます。
このアカデミーでは、EQ(感情知能)を高めて“エモ賢い”生き方を目指すお手伝いができればと思っています。
特に、子育てに奮闘中のママたちに役立つ知識やヒントをお届けし、日々の生活をより豊かにするサポートをしていきます。感情を大切にしながら、自己成長する方法を一緒に学んでいきましょう♪
そもそもEQって何?
EQとは「Emotional Intelligence Quotient(感情知能指数)」の略で、自分や他者の感情を認識し、理解し、適切に対応する力のことを指します。IQが論理的な問題解決や知識の活用力を測るのに対し、EQは感情面での知恵や共感力、人間関係を築く力を表すものです。
EQが高い人は、以下のような特徴があります
自己認識: 自分の感情に気づき、その感情が行動にどう影響しているかを理解する
自己調整: 感情を管理して冷静に対処する力がある
モチベーション: 自分を前向きに動機づける力がある
共感: 他人の気持ちを理解し、寄り添う力がある
社会的スキル: 円滑なコミュニケーションを取って、人間関係を築く力がある
素敵でしょう?EQは私たちが豊かな人間関係を築き、他人と協力しながら成長していくための基本的な力です。
なぜEQが重要なの?
特に子育てをしながら日々忙しく過ごしていると、どうしても「自分の感情」に向き合う時間が少なくなりがちです。でも、感情をうまくとらえて、そして適切に扱うことができないと、ちょっとしたことでイライラしてしまったり、子どもやパートナーに対して思いやりを持てなくなったりします。
EQを意識することで、次のような効果が期待できます:
家族や周囲との良好なコミュニケーションが育まれ、トラブルや衝突が少なくなる
自分自身のストレス管理がうまくなり、日常に穏やかさが増える
子どもにとっても良いロールモデルとなり、子どものEQを育む助けとなる
エモ賢いママを目指して
「エモ賢い」とは、EQ(心の知能)を育てながら、自分らしく、感情豊かに、賢く毎日を過ごす生き方のことです。
EQと対比するものにIQがあります。IQやランキングといった数値化された指標はわかりやすく、世の中で広まっていますが、本当にそれだけで子どもたちを測ることが正しいのでしょうか?
私たち大人も、つい周りの価値観に流されがち。ランキングやラベリングがあふれていますよね。そんな情報の渦の中で、自分の感情や感覚を見失ってしまうこと、ありませんか?
IQやランキングは「成功」を示す指標とされていますが、EQは「幸せ」を追求するための大切な指標です。IQやランキングは頭の良さを測るもので、学校や仕事での成果を示しますが、EQは自分の気持ちを理解したり、他の人の気持ちに寄り添ったりする力を表しています。
EQが高い人は、ストレスや困難に対しても心を落ち着けて対処でき、人間関係をうまく築くことができます。自分自身がより幸せで充実した毎日を送れるのです。「自分はこれが好き」「これが嫌い」「こんな時にイライラする」といった自分の感覚に正直でいることが幸せの鍵だと感じています。ママが自分の気持ちを大切にしている姿を子どもたちに見せることで、子どもたちも自然と自分の感情に向き合えるようになるでしょう。
もうずっと考えてきたテーマなので伝えたいことは山ほどあるのですが、きれいに体系立てられているわけではありません。発信していく中で、まとまってくるといいな・・・というゆるい感じで発信してみます。「エモ賢い」の考え方や、この考え方を知ったことで生まれた素敵な工夫を私も皆さんと一緒に学んでいきたいと思っています。
最後に
今後は、私が考える”エモ賢さ”を高めるための具体的な方法や、子育てや日常生活に役立つ情報を発信していく予定です。皆さんと一緒に成長し、お互いの気づきや学びをシェアできることを楽しみにしています♪