![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20540821/rectangle_large_type_2_d816f81550b49739e8f75849486b8f2f.jpeg?width=1200)
歯列矯正 2回目の調整!!
すっかり歯の違和感や口内炎などの口腔内地獄も過ぎ去り、楽しみな調整日。わーいわーい(゚∀゚)
前回同様、歯のクリーニング→調整。もう流れを分かっているので、前回よりリラックスして望めます( ̄∇ ̄)
ワイヤーをパキンパキンと切られた後、なんとも言えない歯の開放感( ̄∇ ̄)締め付けられてるんだな〜と
調整2回目の写真
今回はワイヤーが太くなりました!!
下の歯のラインも日に日に良くなっていて、写真比較すると改めて嬉しさが(゚∀゚)
下のワイヤーのガタガタが真っ直ぐになってきました!!写真右上の歯もすっかりキレイにおさまっていますね( ̄▽ ̄)
調整し終わり、2時間程経ったあたりから、じわじわ歯茎に違和感が……
キター((((;゚Д゚)))))))
3日目 舌と頬横がワイヤーで痛い( ;∀;)
歯の痛みはなくなりましたが、口内炎のような感じ。舌もワイヤーで切れて激痛( ;∀;)水を飲むのも痛い( ;∀;)毎回調整するとこうなるのか…?
調整2回目の1週間目
1週間目 ワイヤーがあたるうち頬と舌が痛くて喋るのも食べるのもつらい( ;∀;)
なんか歯に違和感を感じていたら、右下の歯が動いてる!歯間に隙間がみえ、移動された方の歯茎が赤くなっている。移動の炎症が表在したか?
また少し下の歯のラインが整いました!!痛みに耐えてがんばろう( ;∀;)
まだまだ続く…