見出し画像

【重要】台風の翌日にすること

台風一過。台風が通過した翌日には爽やかな天気になることが多いですが、安心せずに家の状況を確認しましょう
翌日じゃなくてもいいんですけど、忘れちゃいますからね。
事故があれば、適切な修理や保険の請求も可能になりますよ。
ちなみに、誤解されがちですが、保険金は「補修して直した額を払ってくれる」ではなく、「補修するのに必要な額を払ってくれる」が基本です。直さなくても被害があれば保証が受けることができます(被害額確定の為に見積は必要)まずは壊れていないかをしっかりチェックしましょう。


1. 建物の外部

屋根: 瓦や屋根材のズレや破損がないか確認します。特に、飛散した屋根材がないか注意します。
外壁: ひび割れや剥がれがないかをチェックします。特に、雨漏りの原因となりうる場所を重点的に確認します。
窓・ドア: ガラスのひび割れやフレームの歪み、シール部分の劣化がないかを確認します。
雨どい: 詰まりや破損がないか確認します。落ち葉やゴミが詰まっている場合は、早急に取り除きます。

2. 建物の内部

天井・壁: 雨漏りの痕跡がないかをチェックします。特にシミや湿気が見られる場合は、すぐに対処が必要です。シミは時差があることもありますよ。
: 浸水の痕跡がないか確認します。特にフローリングやカーペットの下に水が入っていないか注意します。基礎下に泥土が入ると厄介です!
電気設備: 水がかかっている可能性があるコンセントや配線を確認します。異常がある場合は、すぐに電気業者に連絡します。特に屋外コンセントは注意しましょう。

3. 外構、周囲の環境

庭木・樹木: 倒木や枝が折れていないかを確認します。倒れそうな木がある場合は、早急に対応します。
塀・フェンス: 倒壊や傾きがないかを確認します。特にブロック塀は、安全性に問題がないかを入念にチェックします。
排水溝・側溝: 詰まりがないか確認します。詰まりがある場合、雨が続くと水があふれる危険があるため、早めに掃除をしましょう。

4. 車両

車体の損傷: 落下物による傷や窓ガラスの破損がないか確認します。
隣近所の植木鉢が飛んできていませんか?
エンジンルーム: 異物が入っていないか、または浸水がないかをチェックします。
こちらは車両保険のグレードによりますので、まずはご自身の保険の内容をチェックしましょうね。

被害があったら写真で記録を忘れずに

意外と喉元を過ぎると忘れてしまいがちですが、写真で記録を撮るのはめちゃくちゃ大切です。今時、スマホでしょうから、少し多めに上下、左右、裏表をきっちり残しておきましょう。BEFOREの壊れている写真があれば、後日保険を請求することが大切ですからね。

保険をきっちり見直しましょう

これだけ地震など大きな被害も増え、今後も増えると言われているご時世ですから、自分が何の保険に入っているかきっちり見直しましょう。
例えば、保険会社何社か契約していたとしても、出る保険は1社のみです。
つまり、同じ保険に入っていても全く意味がありません。
100万円の被害があったけど、3社加入で300万円
にはなりません。出る保険は100万円だけです。

例えば「個人賠償特約」などは、多くの方が自動車保険に付随していたりします。あの特約は基本的には「一家に一保険」になります。全員の自動車保険に入っていたり、火災保険に付随していたり、そのために変な保険を提案されたり、いろいろなシチュエーションがありますから注意しましょうね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?