![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26414622/rectangle_large_type_2_0a68332c3874b7907ec9b719cc3a04be.png?width=1200)
『ショートにしてみたい』
「ショートにしたいけど、、」
「似合わないしな、、」
「インスタのモデルさんは可愛いから、、」
なんて、思ってませんか??
大きな間違いです。
もちろん、ボブからショートに。とか
ロングからショートに。って勇気もいるし
不安でしかないのは分かります。
顔周りにあった毛がなくなるだけでも、落ち着かなかったり、顔が隠せない。
でもみなさん大きな勘違いをしてるんです。
『ショートにした方が小顔に見えます』
これは本当の話なんです。
まず、ボブスタイル
特に毛量が多めの方、広がりやすい方は
ボブはお勧めできないです。
ボブスタイルは広がりやすい形だからです
もちろんスタイリングの仕方やカットの仕方で
広がりづらすくする方法もありますが
基本的にそういった方にはショートを勧めます。
横にボリュームの出るボブスタイルは、顔も横に引っ張られます。
イラストのように、全体のシルエットの面積が大きい分、顔も大きく見えがち。
もちろん一概には言えませんが
なのでシルエット面積の少ないショートはボブスタイルよりも小顔に見えるんです。
でも正面から見た時に顔面積よりも髪の面積が少なくなるから、逆に顔が大きく見える。
という意見もありますが
小顔にみせる目的もショートにする理由の中にあるのならば
それは短くしすぎです。
正面からの面積のベストは 《 髪型:顔 が 3 : 2 》
すこし髪面積の方が多くなる方が、より小顔に見えます。
そしてそして
ショートは首や顔に添わすことが出来るのも大きな利点
首に沿わせれば、首が細くも長くも見せれて
顔に沿わせれば、輪郭矯正できます。
「似合わない」って思ってる方は
似合うショートを探せてないだけです
ショートは長さや形を少し変えるだけでガラッと印象が変わります。
なので細かく言えば、数は人の数だけあります。
必ず似合う形があります。
なのでショートやショートボブにするときは、ぜひ任せて欲しいです。