家を建てるということ #1
毎日なんらか書こうと思ったけど数日で夢破れる…笑 でもまだ書くよっ
実は家を建てようとしています。
仲介業者の方と一緒になってまずは銀行からお金を借りるためのステップを踏んでいます。
まず、お金を借りるためには土地と家がどれだけかかるかの見積もりが必要。
というわけでまず1社目に家の見積もりをしてもらいました。あ、書いてないけど土地はもう値段わかってるよ。でさ想像してたことなんだけどさ
やはり…都内は狭くて高い
初めて見積もりとかもらったけどいろんな項目あるのね。
明細に書かれていたのは、共通仮設工事、建築工事、解体工事、造成工事、外構工事、電気工事、設備工事、設計費、現場管理費、現場諸経費、瑕疵担保保険、労災保険、予備費、あと杭打ちの費用だってさ。まだ細かい設計してなくて、オプションもつけてないのにこんなにたくさん迷彩が並んじゃって…当然一番高いのは建築工事です。
で、明日2社目の見積もり見てきます。日々勉強ですな。なにかを学ぶためにも必ず質問するようにしています。