
息子の笑顔と自分の笑顔
もうすぐイギリスにいる旦那のおばあちゃん(つまり息子のひいおばあちゃん)の誕生日になる。
それに向けてようやくフォトブックを作ろうとここ1年ほどの写真を見返していたのだけれど、あることに気づいた。
ちょうど一年前くらいは、布施さんに恋に堕ちて色々聴きはじめたころ。
でもまだ仕事や家事の優先度や「これしなきゃ」「あれしなきゃ」思考が頭の多くを占めていて、日中割とイライラしていた。
だからなんだろう、写真に写る息子の写真も、心なしか笑顔が少ない。
かたや最近。今では布施さんの推し活や好きなことを思い切り楽しんで、そして仕事や家事に抱いていた「ねばべき思考」がだいぶ薄らいだ。
そしてそんな最近の息子の写真は、なんだかニコニコ顔が多い。そしてなんなら一緒に自撮りして、変顔もして自分まではしゃいでいる。
この1年で変わったことは、推しが見つかってそれを追いかけていたこと。そしてそんなふうに時間を使っていいんだということを、自分が自分に認めてあげられたこと。
たったそれだけで自分も息子も笑顔がこんなに増えるのだなぁと、なんだかしみじみしたのでした。
そんな感じで、推し活でこんなに人生変わるよということを書いた本を近々販売します。

推しの見つけ方についても書いているので、推し活に興味があるけどどうしたら?という人にもおすすめです。
予約販売サイトは近々公開しますのでお楽しみに!(そして発売日は、息子のひいおばあちゃんの誕生日です)
いいなと思ったら応援しよう!
