布施明ZINE中級編(下)ができました!
もう気づいたら12月。あっという間に年の瀬ですね。
12月は、9日(木)にすみだトリフォニーホールの布施さん公演(ワクワク)。そして12月18日(土)は、布施さんのお誕生日!
…とまぁ相変わらず脳内が布施さん中心な日々が続いております。今年頭にはこうなるとは自分ですら思っておらなんだ笑
そんなこんなで9月から書き始めたZINEですが、10月末に出した中級編の続きが完成しました!
取り上げたのは、1990年代から現在まで。中級編(上)と同じく、年代別キーワードとオススメ曲で構成しています。
下記からダウンロードできますので、ご自由にお楽しみください。今回もプレイリストを作っています。
そういえば、今更ながらページ数をつけました。笑 あとは基本、中級編と同じ構成です。
(上)よりもキーワード選び(というか考案?)が難しかったですが、なんとか自分の思った形にはできたなーと思っています。(好みや考えが変わったら、中級編「改」とか作るかもしれませんが笑)
1990年代、2000年代あたり特にもしかしたらコアなファンの方からしたら捉え方やオススメが違うかもしれませんが、ファンになりたてな者の一考察として、お楽しみいただけたら幸いです。
また、次は上級編も書こうと計画中で、「洋楽と布施さん」をメインテーマに何冊か書けたらな〜と思っています。乞うご期待。(テーマが壮大なのでどう書こうか思案中です。)
ご感想やご意見は、noteのコメントやTwitterのメッセージ、メールでいただけたらとても嬉しいです。(そしてぜひ、皆様のオススメなどあれば教えてください!まだまだ私も沼の中では新参者なのです。)
それでは、また。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけたら嬉しいです!
いただいたものは今後の執筆のために使わせていただきます!