キャラクター紹介/杉妻未羽
ども。BEATEIGHCH(ふくしまP)です。
今日でボカロPとしてのデビューを果たして丁度2年が経過した男です。
この記事では、俺独自の町おこし企画『ふくしまPの擬ゆる計画』によって生み出されたオリジナルキャラクターである杉妻未羽ちゃんについて紹介していきます。
_人人人人人人人人人人_
>それではご覧下さい!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
©福島県/BEATEIGHCH(ふくしまP)
※この企画について(他のキャラクターについて知りたい方はこちらへどうぞ)↓
杉妻未羽(すぎつま みう/Miu Sugitsuma)
公式設定▼
☆身長:122cm(※アンテナ含めると130.0cm)
☆体重:22kg
☆BMI:14.78
☆7歳/女の子(※元ネタのゆる=男(だと思う))
☆誕生日…8月21日(しし座)(※福島県民の日及びBEATEIGHCHのボカロPデビュー記念日と同じ)
☆出身地&在住地&担当自治体:福島県
☆好きなもの:福島県の特産品·名物全般
☆苦手なもの:"心の底から"笑顔になれない人
☆特技:ダンス、歌う事
☆AAカップ(貧乳)
☆一人称:わたし(※元ネタのゆる=ボク)
☆か わ い い (迫真)
☆圧 倒 的 ロ リ の 極 み
☆ふくしまPのオリキャラの中で最もメンタルが硬い(※花里みのりとほぼ同等と思われる。というか彼女に限らず、ふくしまPのオリジナルキャラクターは鋼メンタル(というかメンタルが平均より硬い)率がやたらと高い)
☆コミュ力最強
☆出身地·在住地の詳細が不明(少なくとも福島県内で生まれ育ったのは確実と思われる)
☆愛と希望と良心と博愛の権化
☆何故か魔女の素性があるらしいが、そこんとこの真相は今のところ不明。それどころか本人でもまだ知り得ない事も沢山ある
☆どっかの黄色い変態(完全なるネタキャラ)とは違って飛べる(※但し未羽自身が心の底から元気である時に限る)
☆名前の由来は「"あの震災"と同等或いはそれ以上の困難に負けぬよう未来へ羽ばたいて欲しい」という願いから来ている
☆撫でるといい事あるかも?
☆元ネタのゆる…キビタン(復興シンボル)
没設定(もとい初期設定)
☆身長(アンテナ無し):142cm(確定版比+20.0)
☆身長(アンテナ有り):135cm(+5.0)or148cm(+18.0)
容姿
☆金髪セミショート/橙色虹彩
☆アンテナと翼は着脱可能(外したら外したで印象が少し変わるらしい)(特に前者はアクセサリー的感覚)(※学校等に行く時は流石に両方外す)
☆アンテナには[F9608670-18760821](Fは福島(Fukushima)の頭文字、前半の7桁は福島県庁が存在する福島市杉妻町の郵便番号、後半の8桁は福島県が今の形になった日にちを示している)と書かれている
☆通常衣装:黄シャツ(左胸ポケットに赤ハートの刺繍あり)+緑短パン+白スニーカー(カウンターには橙星(1対)が、舌には福島県章が描かれている)
呼称表
Coming soon…
余談
★この企画によって生み出されたオリジナルキャラクターの中では彼女が一番最初(次点は朝日姉妹の2人)であり、初期絵の公開日は2022年の末とガチめの最古参である。
☆因みにこれよりも更に半年以上前には何故か高校英語の授業中にもっと原型ともいえるようなのを描いてたりする
★元ネタのゆるの説明欄には「未来へ羽ばたく福島県の復興シンボルキャラクター」と書かれてある。あっ… ふーん(察し)
★2023年のエイプリルフールに突如として生まれた某すっげぇキモいデザインのネタキャラとの関連性は不明。
★福島県庁が立地している福島市杉妻(すぎつま)町とは別に、杉妻(すぎのめ)地域(旧信夫郡杉妻村の一部/今でいう南福島駅〜市立杉妻小学校辺り)が福島市内に存在するのだが、あっちとは全くの別ものである為要注意。この区別を明確に付ける為、彼女の苗字を「すぎのめ」と読むのは必然的に誤りとなる。
★実は、ふくしまPの人生初のボカコレ参戦作品『シネマ(FukushimaP_REMIX)feat.鏡音リン&鏡音レン』のMVにも少しだけ登場している。(※該当箇所=1:47~2:00)
ところで、この該当シーンでの未羽は翼を外してアンテナを付けている。主演を務めた坂東ツインズのえげつねぇ過去についても併せて考えると、あっちサイドのネタバレ要素を抜きにしても嫌な考察が思い浮かぶ…(※ここんとこは皆さんのご想像にお任せします。)
外部リンク
サムネイル画像のメイキング動画↓
https://vt.tiktok.com/ZS2jFNdU4/
初期絵↓
原型?(※4枚目参照)↓
福島県公式HP↓
MMDモデル↓
(※準備中/早くて2025年7月以降になるかも)