星のカービィメドレー2024【Giga盛りセット】について
ジャマハローア。BEATEIGHCH(ふくしまP)です。
俺が人生で初めて遊んだ星のカービィシリーズのゲームは鏡の大迷宮です。
この記事では、本日の未明に俺のYouTube公式チャンネルにてプレミア公開しました『星のカービィメドレー2024【Giga盛りセット】』についてちょっとした解説などをしていきます。一部解説をサボっちゃってる箇所あるけど超許して?(は
いつかリメイク版も作る予定でいます。
なお、メドレー化にあたってコード進行の一部を確実に改変した箇所がある楽曲は曲名(小見出し)の直後に★を、メドレー製作前からマジで入れたいと思っていた楽曲は◎を付けてます。
_人人人人人人人人人人_
>それではご覧下さい!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
★YouTube版↓
★楽譜サンプルなど↓
※以下超長文注意
第一楽章
グランドオープニング(SDX/USDX)◎
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳
こいつに限らず大半の楽曲は左手のパートをオクターブ跳躍するというJ-POPなどのピアノアレンジでは王道のやつにしてます。でもこれが約40分も続く、となると時間のせいで却って辛く感じてしまうかも。(なお終盤
プランテス(エアライド)◎
Written by 酒井省吾
特記事項なし()
新世界をかけぬけて(ディスカバリー)◎
参考にしたやつ↓
Written by 小笠原雄太
今回のメドレーで唯一移調処理を施して挿入したパートがこれです。
初見で「ハ長調に戻らんの!?」って思った方結構いるはず。
そうげんをかけるそよかぜ(あつめて!)◎
Written by 酒井省吾
ここのパートは当初ホ長調で採譜してたのですが、それだとディグリー的にマイナーピカルディ(※もちうつねさんの「おくすり飲んで寝よう」にめっちゃ使われてるあれ)が成り立たなくなってしまうため完成直前でイ長調で書き直しました。
城の面(バタービルディング)(夢の泉)
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
特記事項なし()
キャッスルロロロ(初代)
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳
正確にはハ長調→変ニ長調→ハ長調→変二長調→イ長調→変イ長調と転調しまくるみたいです。控えめに言ってややこしすぎる…
海ステージ(メタナイトの逆襲:Chapter2)(SDX/USDX)
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳or宮川弾
特記事項なし()
地下ステージ(夢の泉)
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
特記事項なし()
森·自然エリア(鏡の大迷宮)★◎
参考にしたやつ↓
Written by DIMPSサウンドチーム
星のカービィシリーズで王道進行が使われている楽曲といえばこれ。
原曲ではその王道進行の合間にAbm→Bb→Ebmというコード進行があるのですが、そこの終わり際の1拍にGb7を挿入して丸サ風に改造してみましたZOY
城·建造物エリア(鏡の大迷宮)◎
参考にしたやつ↓
Written by DIMPSサウンドチーム
特記事項なし()
恋する黄色い☆ぶんぶるルン♪(ロボプラ)◎
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
特記事項なし()
めちゃすご/vs.コックカワサキ(きらきらきっず)
Written by 石川淳
特記事項なし()
天空に沈む夕陽(TDX)◎
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
36小節目(参考にした動画では38小節目)にE♭音を高速で鳴らすやつがあるのですが、あれをMaestroで再現しようとするとその部分の小節だけ無駄にデカくなって見づらくなってしまう為断念しちゃいましたorz(※他のパートも同様)
スカイタワー(Wii)★◎
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
実質的に去年のデータを(ほぼ)流用してます。
あとはちょっとした違和感の修正くらい。
ティンクル☆トラベラー(スタアラ)◎
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
このパートのコード進行に関してですが、これをピアノアレンジした動画が存在しなく、且つ自身での耳コピが滅茶苦茶難しすぎたので、これをアレンジした『三叉一閃の巫の熱情』のものに完全準拠してます。というか三叉一閃があってティントラがないの、普通に考えて可笑しくないか???
コロコロコーリ(WiiDX)★
Written by 石川淳
問題児その1。
俺が自力でのベースラインの耳コピを怠ってChord aiという名のポンコツアプリに頼った結果があれです。その為リメイクの際にここのパートは超高確率で改変されると思います。
というか1~3小節目と33~35小節目のコードが違う時点でおかしい事に気付けよ俺!!!!!
タマゲールせつげん(毛糸)◎
参考にしたやつ↓
Written by 冨田朋也
問題児その2。
結局のところBPMを原曲よりめちゃくちゃ速く設定してしまった(約130%)が故の弊害です()
コルダ(エアライド)◎
参考にしたやつ↓
Written by 酒井省吾
Bメロにあたる部分のみ去年のデータを流用、サビの部分を新規に採譜しましたZOY
なかまたちとのたたかい(デデデ大王)(64)
Written by 石川淳
動画化する際にこの2リピートというクソ長いパートの演出についてこのクソ長いという要素を逆手にとって次パート以降の楽曲に対するネタバレの注意喚起を2周目よりぶち込んでみました。
というか一昨年のディスカバリーと去年のWiiDXについては百歩譲ってまだわかるとして、今時初代や3、64、参上ドロッチェ団(※15年以上前)のネタバレにまで憂慮してまでわざわざ警告のメッセージ付ける奴俺以外にいます?????
あとそれ以前に作業用BGMにその配慮とかある意味余計なお世話でしかないだろ…
⚠️ここより先、一応各作品のネタバレ注意⚠️
(間奏)(ミラクルマター×銀河にねがいを:シューティング面)(SDX+64)
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳(※両者共通)
段階的に移調してるせいでこのパートの後半が実質的にSoul 0 Systemになってしまってます()
第二楽章
多分ここの楽章が一番長いと思います。
回歴スル追約ノ忘レ貝(ロボプラ)
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
引用箇所が僅か5拍と極端に短すぎる為Ex扱いに。
次のやつとは共通のコード(EbM7)で繋げています。
おとめたちのやみとのたたかい(スタアラ)★◎
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
これのループ直結区間と次の『ネイキッドナチュレ』のイントロをマッシュアップで繋げるという構想自体は結構前からあったんですけど、それが思ってた以上にしっくり来て滅茶苦茶驚いてます()
※BPM(178)がかなり近いことに加え、Key(ト短調)もコード(Gm)も共通してるのが原因なのかも
あと、これの後にTDXの『月影の帝都セクトラトア』(ハ短調/BPM=179)を繋げても結構いい感じになると思います(*^^*)こいつを丁度860秒地点からスタートさせたかったので、これだけの為に「なかまたちとのたたかい(デデデ大王)」をわざわざ2回もリピートさせました(殴
ネイキッドナチュレ(スタアラ)◎
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳
特記事項なし()
コレカラスター(64)
Written by 石川淳
作業効率の都合上、ベースラインを直前のネイキッドナチュレパートで使用してたやつに揃えています。
怒れる天空の山々(TDX)
Written by 石川淳
ここから次の禁足地にどう繋げるかでめちゃくちゃ悩みました(殴
アツアツの禁足地へ(ディスカバリー)
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
原曲よりBPMを少し速めにしてるだけあって、より緊張感とかが増して感じられるかも?
こうじょうけんがく(64)★◎
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳
特記事項なし()
ダークキャッスル(2)◎
参考にしたやつ↓
Written by 池上正
特記事項なし()
デデデてんてこまい(アニメ)
参考にしたやつ↓
Written by 宮川彬良
8小節目で右手パートと左手パートが入れ替わっている箇所がありますが、異なる長さの音符と休符(4分音符と8分休符)を同じ譜表に書けないというMaestroのクソ仕様のせいであーなってるだけで、わざわざ手を入れ替えて弾く必要はありません。
激突!グルメレース(SDX)★◎
Written by 石川淳
またしても戦わされるデデデ大王(年齢不詳)
一部箇所は25周年記念オーケストラコンサートのやつを参考にしましたZOY
I'm Hungry Pinker Ball!(グルメフェス)
参考にしたやつ↓
Written by 小笠原雄太
グルメフェスからは唯一の選出。
グルメレースがサビに以降する際にハ短調→変ホ長調に平行調転調をし、更にカノン進行(1563…)が来るのでこれらの要素を盛り込んだこの楽曲をここに持ってきました。ついでに言っちゃえば直前も直後もストーリーに食べ物が絡んでくる楽曲の為いい塩梅になるかも。
バトル02/あつめて!リンゴマッチ(バトデラ)
参考にしたやつ(※原曲=+6)↓
https://ja.chordwiki.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%9F
Written by 大原萌
バトルデラックスからは唯一の選出。誰やねんイ長調に転調するとか言ったやつ
天を貫く絆の間(ファイターズ2)
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
またしても戦わされるデデデ大王(年齢不詳)(しかも3度目)
ファイターズ2からは唯一の選出。
ロ短調区間の後半部分(マスクドデデデパート〜返り転調直前)を引用しましたZOY
ダーククラウディ(スタアラ)◎
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
またしても戦わされるバルブレイナイト(年齢不詳)
クラウディパークパートの部分を引用しま(ry
古代の塔ピサーシャ(スタアラ)◎
Written by 小笠原雄太
この曲、セイントスクエアーズを参考にして作られたとはいえ、コード進行までは真似しなかったのか…(困惑)
シティトライアル:街(エアライド)★
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
3連符をものすんっごい多用するやつ。該当区間の楽譜がクソ仕様のせいで見づらくなっていますが、こればっかりは俺ではなくこのクソ仕様を改善しようとしないFUTURE SCULPTOR社の方が悪いです(殴
クーのテーマ(2)
参考にしたやつ↓
Written by 池上正
次のパート(=初代版デデデ大王のテーマ)をシャープ系の調性で採譜してみたかったので、ここにシャープ系マイナーの楽曲を持って来ました。更に言っちゃえば直前のやつ(=シティトライアル:街)のコードがAm(マイナートライアド)で終わってる所さんをピカルディ終止(マイナータイプ)によってA(メジャートライアド)で終わらせたうえで、そのAを転調の足がかりにする、という手法をここでとった採用してみたわけです。
てかいつからピカルディ終止は同主調転調と短三度下の転調にしか使えないと錯覚していた?????
第三楽章
俗に言うボスラッシュの部分ですZOY
Mt.Dedede(初代)◎
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳
またしても戦わされるデデデ大王(年齢不詳)(しかも4度目)
最初のA#音×2以外は全て去年のデータを流用したうえ短三度上げただけです。
vs.ダークマター(3)
参考にしたやつ↓
※動画の前半部分
Written by 石川淳
3からはこれが唯一の選出です。俺的にはもう少し3の楽曲を入れたかったでGES…(小声)
飛べ!星のカービィ(Wii)★◎
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
原曲では前半部分のコード進行がGm→Eb(M7)→Dm(7)となってる所にBb(7)をぶち込んで、森·自然エリアと同様に丸サ風に改造してみました。というかGm7とBb7って構成音的には大して変わんないのでそこまで気にするもんではないでしょ(殴
vs.悪のカンパニー(ロボプラ)
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
またしても戦わされるデデデ大王(の偽物)(年齢不詳)(しかも5度目)
アミーボ·アモーレ(毛糸)
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳
特記事項なし()
ボス(64)
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳
最後の最後で1~4小節目と5~8小節目のコードが微妙ながら違う事に気付いてしまったのですが、そこは構成音が共通する転回形で誤魔化しています()
vs.ダークゼロ(参上!ドロッチェ団)◎
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和or石川淳or池上正or酒井省吾
ク ソ ザ コ ヒ ト デ マ ン
La Follia d'amore(スタアラ)
参考にしたやつら↓
Written by 石川淳
DWT(仮)のコード進行の解説記事で「属音の主張が激しい下降クリシェ(要約)」として紹介したのがこいつです。
ランプキン(毛糸)◎
参考にしたやつ↓
Written by 冨田朋也?
Bm(マイナー)↔Am ←音楽理論的にみれば、まぁわかる
B(メジャー)↔Am(※正解はこっち) ←?????
Bdim(ディミニッシュ)↔Am ←お前は論外
CROWNED(Wii/デデデ大王のデデデでデンZ)★◎
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
BPMはデデデでデンZ版の方が近いと思います。
戦艦ハルバード:艦内(SDX/USDX)
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳
直前のカービィ進行部分を乗っ取る形でこの曲を挿入。
原曲ではあの部分のあとにイ短調へ返り転調するのですが、転調直前のGmってなんでセカンダリードミナントになってないの?って思い、そんでもって該当部分をメジャー化(G)してみたらものすんっごいキモくなってしまいました。
(強引すぎるセカンダリードミナント化は)やめようね!
ダーククラフターとの戦い(スーパーレインボー)
参考にしたやつ↓
Written by 酒井省吾or大原萌
スーパーレインボーからは唯一の選出。
回歴する追憶の数え唄(ロボプラ)
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
N/C部分が忘レ貝のあれと全く同じだとか言ってはいけない(戒め)
狂花水月(TDX)◎
参考にしたやつら↓
Written by 安藤浩和
特記事項なし()
ウルトラスーパーボスバトル(Wii)
Written by 安藤浩和
最後のEmの部分に『決戦!異空間ロード(Wii)』のアウトロを持ってきても良かったかな、って動画を作り終わった後に感じてます(は
解キハナ…ッテ……K…r……b……ー!(WiiDX)
Written by 安藤浩和
そもそもこれを曲と言っていいのかが怪しすぎるので、忘レ貝と同様にEx扱いにさせて頂きました()
てかここだけBPMが260に超大量の16分音符とかイカレすぎにも程があんだろ…
(※参考:初音ミクの消失=240、ヤミナベ!!!!=MAX300)
最終楽章
『白銀の物語』以外は全てEDの曲のみで構成されてるでGES☆
白銀の物語(TDX)
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
正直リメイクの際にここを『コース8:雪ステージ(カービィボウル)』に差し替えるべきかどうか悩んでます。
きほんはまる(アニメ)
参考にしたやつ↓
https://ja.chordwiki.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%AF%E3%81%BE%E3%82%8B
Written by 宮川彬良
イントロのピューン⤵ってなってるとこ(意味深)は流石にピアノでの再現が難しいので、その直後のドラムから入るようにしてみました。
エンディング;あしたはあしたのかぜがふく(初代/USDX)◎
参考にしたやつ↓
Written by 石川淳
「きほんはまる」からの繋がり方が思ってたより結構いい感じだったので、そこんとこは少し気に入ってますw
WELCOME TO THE NEW WORLD!(ディスカバリー)
参考にしたやつ↓
Written by 池上正
特記事項なし()
銀河にねがいを:スタッフロール(SDX)
参考にしたやつら↓
Written by 石川淳
特記事項なし()
明日からもずっと、ベストフレンズ。(スタアラ)
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
どうしても楽譜やコードの簡略化が困難だったやつその1。
引用箇所が直前の「ぎねスロ(とんでもない略称)」のアレンジなのでここに持ってきました。
エンディングデモ(タッチ!)
Written by 石川淳or池上正
タチカビからの唯一の選出がこれで、本当に良かったのだろうか(困惑)
Return to Dreamland(Wii)
参考にしたやつ↓
Written by 安藤浩和
どうしても楽譜やコードの簡略化が困難だったやつその2。
だいだんえん(64)
Written by 安藤浩和
Ex2のアレ程ではありませんが、左手の超連打がものすんっごい激しいです。これを最後の最後に持ってくる俺って一体何者なの…?????
まさかの没枠
個人的にはこいつらも今回のメドレーに入れようとは思ってたんですけど、BPMが合わなかったりピアノアレンジの動画どころか音源の動画すら存在しなかったりなどの理由で採用を断念してしまいました。全国8.21×10^7人のカービィファンの皆さん許して超許してorz
★『カービィのピンボール』の曲全般
★コース8:雪ステージ(カービィボウル)
★アイスバーグ(2)
★レッドキャニオン(2)
★『カービィのブロックボール』の曲全般
★友と夕陽と…(SDX)
★6-2(仮)(64)
★『コロコロカービィ』の曲全般
★スチールオーガン(エアライド)◎
★ドロッチェ団のテーマ(参ドロ)
★エンディングデモ(仮)(参ドロ)
★おそろしいてきだ!(あつめて!)◎
★全てすいこめ!ビッグバン(TDX)◎
★メモリーズ:あなたとの思い出は忘れない(ロボプラ)
★グリーンツリーメモリーズ(SKH)◎
★ブリザードブリッジの戦い(ディスカバリー)
★コロコロ!タマコロカービィ(ディスカバリー)
★王亡き樹冠のミストルティン(WiiDX)
さいごに
_人人人人人人人人_
>いかがでしたか?<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
概要欄にも書きましたが、去年のカービィ周年動画(※zeptoさんのカービィメドレーを採譜したやつ。今回のタイトルはそれにあやかってます)を作ってる時に、唐突にオリジナルのメドレーを作りたくなってきて、その衝動だけでセトリが完全オリジナルのカービィメドレーを作っちゃったというのがこの動画に於ける全ての始まりですw
是非とも作業用のBGMとして使うなどしてくれると有り難いです。
では、次の記事でまた会おう。
ジャマサラーバ!
p.s:普段はこーゆーのを作ってます。このnote·動画で俺の事を初めて知った方はこちらの方もよろりんこ。↓