![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96484403/rectangle_large_type_2_9974b8a17a3ff27080679cb7ad115841.png?width=1200)
ポケカ、はじめました
本日の一曲
本日の一曲はイマクニ?より「ポケモン言えるかな?」
(動画はゴー☆ジャスさんカバー版)
初代ポケカのCMソングで、マイナーチェンジか判らないけどNeoバージョンもあり、わりと長い期間使われていた印象。
アニポケBWでもBW版としてリメイクされたり、SMのポーズの元ネタはこれかな~とか思ったり、こないだ初代OP候補だったことが明かされたり。なんだかんだポケモン史に深く刻まれてると思う一曲。
旧裏のころは少し買ってたんだけど、コレクションの側面が強くてTCGとしてここまで残るとは微塵も思わなかったのが本音。
実家漁ったらまだあったりするのかな……。
あらすじ
事の始まりは先日、久々に友人たちと食事に行った時のこと。
集まった4人の内2人とはTCGのLINEグループを組んでいるのだが、最近も昔も活動らしき活動をしておらず
自分「なんか動かんといかんとですねぇ」
メンバーA「よしポケカやるか」
メンバーB(ポケカプレイヤー)「いいっすね!」
自分「いいっすね!(冗談)」
と言うわけでポケカを始めることになりました。
リサーチ編
そこそこ色んなTCGで遊んできたので自然と他のTCGの情報も耳に入るようになって、ポケカが定期的にスタン落ち=レギュ落ちするのは知っていた。
まず始める前にその周期から調べることにした。
9日後にレギュ落ちするボールガイ
— ボールガイ【非公認マスコット】 (@poke_ballguy) January 11, 2023
レギュ落ちまで残り9日ボル🥹
↓ 今日のおまけ
現在のボールガイSRの取引価格(傷なし)
日本語版 600円 〜 99000円
英語版 1500円 〜 2500円
台湾版 2500円 〜 15000円#ポケモンカード pic.twitter.com/RaWC1V9tpX
ナニコイツキモ(
早速レギュ落ちじゃないですかー。
でも良かった。つまり新環境からスタートできるわけだ。
次はデッキの軸。なんのデッキ組もうかなー。
実は本家は赤しかプレイしたことなくて、フシギダネと二人旅(ひでんわざ要員除く)だったからフシギダネ軸組みたいな。
でもこういうのってたぶん進化しないと強くなれないんでしょ? まぁかわいいだけじゃ勝てないよね……。
ん? Vポケモンは通常の進化ラインとは別の進化ラインで、かつ別名扱いで入れれるカード。通常ポケモンより強力? デメリットも強力?
ふーん? ほーん?
![](https://assets.st-note.com/img/1674648600148-Gh8S2staOm.jpg?width=1200)
なんで全ポケモンに配ってくれないんですか!?
フシギダネで無双したかった……。
とりあえず草ポケで組むことにした。
それにしても検索していくと草ポケでパッとする奴が少ないことに気付く。
というかなんで追加タイプは追加されていってるのに虫は草に統合されてるの?
でも岩・地面・氷・毒・ゴースト・フェアリーもか。案外統合されてるの多いな。
そんな疑問は置いといて検索していくうちに候補は二つに絞られた。
シェイミかリーフィアだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1674649521823-BvDegpGyrc.jpg?width=1200)
完全に見た目で決めているのだが、シェイミはVMAX未実装かつVは特性無しと実戦的ではないと見た。
だったらリーフィアか? ただ特性は自分のターン強制終了らしく、現実的に使えるタイミングは初ターンぐらいなもんか?
うーん、強さを求めて環境デッキつくるか?
・
・
・
![](https://assets.st-note.com/img/1674649835831-GO4icOWetd.jpg)
そういうカードじゃない?うん。
かわいい、やっぱりこいつに決めた。まぁシェイミは映画のアイツかマオママかのイメージしかなく、後者を戦わせるなんて酷いこと出来ないからこれでよかったんだよたぶん。ミーに感謝するでしゅ。
作るデッキもできたことで、レシピ検索。
思ったより全然強くね?
いやインテレオン苦手(ガラル御三家苦手)だから代打案考えたいけど良いんじゃね? 特にガラル鉱山強い。
Amaz〇nで単価500だけどメ〇カリで4枚1,000円であった即買い!
![](https://assets.st-note.com/img/1674660425773-Tr8neo7IQw.jpg)
なんのためにレギュ調べたんだよ、馬鹿野郎……。
ついでに言うとインテレオンもレギュ落ちだった。
とかムダ金使いながらもデッキが出来上がったところでメンバーBからLINEが。
メンバーB「スターターは最低1つ買っといたほうがいいですよ!」
汎用カードなどは割と値段がかさむからとのこと。
確かに転売が関係あるのかないのか知らないが、軸になるポケモンは安いけどトレーナーズが良い値段することが多い。
つまりこういうのはスターターから抜けということなのだろう。
ま、注文かけた後の話なんですけどね。
とはいえ、ポケカはダメカンやコインなどカード以外に必要なものが多く、買っとくのも悪くないと思ったのでいきなり2つデッキを持つことになりました。
組み立て編
![](https://assets.st-note.com/img/1674662033989-7w1ZxOHxun.png?width=1200)
全く動画を参考にしていないデッキになってしまった。
すまない、反省はしていない。
巷で騒がれているコンボの一角、「リーフィアVMAX」+「ワナイダーex」軸でサブプランとして「おじょうさま」+「チェリム」で集めまくったエネを「アヤシシV」に与えて体当たりする戦法も入れている。使うことがあるのかは知らない。
ダイリーフがあるとは言えVMAX倒されたら痛いので保険で「ウォロ」をピン。HPが2ターン以上持つと思うな? 知ら管。
「マナフィ」とグッズにタッチしたいので「カイ」もピン。
![](https://assets.st-note.com/img/1674661176826-rfUzVExc15.png?width=1200)
ルカリオにサーナイトを添えたケモ(以下略人気ポケモンデッキ。
人気ポケモンデッキ。(大事なので二回言いました)
一応≪スターターセットVSTAR ルカリオ≫の改造品。原型無いけど。
序盤は「ルカリオV」を立たせることを想定してるが「かがやくジラーチ」立たせれるなら「かがやくジラーチ」を立たせて確定サーチしたい(無慈悲)。
中盤入口、ミラージュステップで「キルリア」を増殖出来たら一気に手札加速して「サーナイト」進化でさらに加速。
「サーナイト」でエネ加速した「ルカリオ」で連続波動弾なデッキコンセプト。ロマンです、はい。
サポートが「ジャッジマン」しかいないので迷いが少ないデッキかと。「キルリア」が手札に来たらジャッジしたい。
「コライドンex」は初手で動かせなければ捨札要員。
本当は「エネルギーリサイクル」を入れたかったけど値段がヤバかったので今回は見送り。再録されたら考える。
どっちも環境トップらしいミュウへの対策も一応織り込んだデッキとなってます。
大会出ないのにね。ハハッ。
正確には出たいけど仕事で出れないのと町まで行くのメンドイ。
対戦は3月!次回に続く!!
to be continued!!!