
【小豆島旅行記】#小豆島〜端境期・乱、そして節分おつかれさま会〜 その4
まさかの宿無しになりそうだったユウさん達
そこは何とか兄やんによって無事チョーケシにw
それでは夜のお楽しみ!やりますよー
闇割烹端境期・乱〜小豆島店 一夜限りの
臨時営業開始です!
闇メン、小豆島の方々から持ち寄りの食べ物が続々と届きます。
まなみん特製の麻薬卵🥚(コレ食べたかったー!)

オリーブハマチのアラ煮や手作りのシチューやお菓子や飲み物いろいろー!

おうちのお醤油を使い切って作った
オリーブハマチのあら炊き

あったかーいクリームシチュー

クラッカーにつけて食べます
私たち夫婦はパパさん仕込みのチキンフィレサンドの準備。パパさんがささみの筋をとってまあるく形成。
私は目分量でスパイスを小麦粉に混ぜていく!
ひと通り入れ終えたらパパさんによる嗅覚チェック(笑)
「あー!このスパイスもっと足して!あー!そうそう!この香りが一番近い!」
秘密の粉ができました!
卵と牛乳を混ぜ合わせた液体に鶏肉を浸してから粉をまぶしてとんとんっ!と払う。
島の人たちも興味津々です。
油に入れて揚げていくとお部屋に漂うあの香り!
その間に私はバンズとレタスの準備です。
いい色に揚がったチキンフィレをレタスと一緒に挟めば完成!

(誰が言ったかパパケンタw)
さあ召し上がれ!


(どんなシチュエーションw)
思ってた以上の大人数に椅子が足りないw
しわ家から持ち込んだキャンプ椅子コレクションの数々で間に合ったけど…なぜかみんな座らずに立食スタイルになってるw

椅子の意味とはw
途中でプチイベント!
このほどめでたくご結婚されたユウさんによる
ブーケトス!


吹けばピロピロする
ピーヒャラが3個束ねられています
手作りのブーケにはピーヒャラがw
コレを投げる!
受け取ったのは、しもだあいさん!
次に花嫁になるのはあなたですよ♫


ウイニングピーヒャラ!吹いてたけど3本のピーヒャラを同時に鳴らすのはかなりの肺活量がいるかもw
コレができるのはやっぱりユウさんだねw
程なくして「イス軸法」というものがあり、コレをすることで体幹が変わるという話題になり、実践大会が始まる。



みんな体の可動域が変わるのを感じて「おおっっ!コレすごい!」驚きまくり。
そして同時にプロのメイクアップアーティストでもあり美容に詳しいコスメコンシェルジュのGOTOさんによる顔筋マッサージも始まるw




↑まずはこの動画を見ていただこう。
ユウさんいわくゲンコツでぐりぐりされてるのかというくらいに痛い!ということらしいけどみんなやってみたーいと次々に餌食にw
でも全然痛くないよ?っていう人もいたのです。
で、誰かが言った。
「イス軸入れたら変わるかな?」
おっ?!それは興味深い!
早速ユウさんで実験w
するとどうでしょう!軸を入れたら…痛くないって!!!!!!不思議よねー?
この仕組みで無痛の顔筋マッサージが確立されたらすごいかもよ?
そんな様子をキッチンカウンターの中から眺めつつ、私はアボカドでガッカモーレを作ったり、持参したマーマレードをクリームチーズに合わせたおつまみも作ったり。
最後は余ったレタスとトマトでサラダに🥗
ずっと賑やかな宴の続いた小豆島の夜でした。
続く!!!!