
【小豆島・妖怪万博参戦記】その1
妖怪万博に行ってきた!
遡れば去年の節分。小豆島では「節分おつかれさま会」が開催されていました。
そこでチョーケシ兄やんと忠平さんが
「来年は妖怪万博を小豆島で開催します!」
と宣言してからはや1年。
ついに妖怪万博開催間近になりました。
当時は「2025年は大阪万博も開催されるし、『妖怪万博』ってことにして小豆島で妖怪のイベントしましょうよ!」
というノリで決まったらしい(笑)
でも実はこういうノリと勢いって時には大事だったりしますよね。
よくで手を挙げて開催する決心したなぁ。妖怪美術館の人たちw
で、妖怪万博が開催されるにあたって、わたしも実は「レジン妖怪」として出展させていただくため、レジンを用いたアクセサリー制作に励んでいました。
普段はこんなアクセサリーを作ってます♦(Instagramに飛びます)



そして去年同様マーマレードも仕込むw

準備はできた!
宿もとった!
でも今回はひとりでの小豆島入り。
ひとりで移動するにはミニバンは手に余る大きさかなぁ?黄色いクルマで行こうかな?

でもステップワゴンのオートクルーズとかセンシングの自動運転がめっちゃ楽なんだよなぁ。
まぁ今回は出品用の資材も載せるから
ステップワゴンで行くか!
こういう旅の予定を考える時が案外楽しいかもしれない。
そんなこんなで出発日に。
朝9:00のフェリーを予約しているので遅刻だけは避けたくて早朝、予定時間より早く起きてさっさと出発(笑)
高速道路は大型トラックと営業車だけがまばらに走ってるだけで混雑はない。
一気に走って豊浜サービスエリアに到着

センシングの車線逸脱補正は優秀!

予定の1時間前についちゃったw
フェリーチケットを買って乗り込み、いざ小豆島へ!




マーマレードを植えに行きますw


↓ その証拠のポスト↓
いよいよですね!
— 宮崎ユウ (@you_radio) January 31, 2025
どーぞ使ってください!#とあるの畑#小豆島#妖怪万博2025 pic.twitter.com/SpDVzOE6Vy
念願のとある観光農園に初来訪できて満足w
港に戻ってまずはバスツアーに参加します
あ、その前に今回の特別バスガイド
宮崎ユウさんによく似た「鬼崎ユウ」さんがご登場!

この出で立ちを目の当たりにしたチョーケシ兄やん・・・
膝から崩れ落ちておるwww







少年時代に聞いた小豆島の妖怪「カボソ」にまつわる
おはなしをしてくれました






手に持っているシャウティングドール
「キャサリン」に似合わせてお顔を緑色に!
まだらなところも忠実に再現w





ツアーの参加者みなさんシンパクの周りをじっくり眺めたり、鐘をついて本堂へ入ってお参りしたりと楽しんでいらっしゃいました。
今回のバスツアーは妖怪コスプレもOK!
わたしはネコのマスクだけでしたが他にはガッツリと妖怪に扮している人たちも居て変わった雰囲気を醸していました。
どんなコスプレしていたかは是非とも
「#妖怪万博 #小豆島妖怪バスツアー 」でXを検索してみてください
あー!ちょっと長くなってしまったので
今回はこの辺で!
続く!