
【小豆島・妖怪万博参戦記】その3(完)
宿にチェックイン後は出展者や参加者との大交流会に参加。
土庄港そばの「オーキドホテル」内にある「漁師小屋うまげなもん」をお借りして立食形式で開始です!
主催者の妖怪美術館チョーケシ兄やんこと佐藤さんからのご挨拶と
館長の柳生忠平さんが乾杯の音頭をとります!


会場には100名以上の人で大賑わいです。妖怪に扮してる人もいっぱいいてもうすでに妖怪万博プレオープンの様相w
美味しいお料理も運ばれ、お話もお酒もすすむ進むw



かれこれ2時間近く盛り上がりを見せた前夜祭。
このあと妖怪美術館のナイトミュージアムに向かう人たちのために中締めと相成りました。
まだ始まってないのにちょっと疲れた闇メンw

いっぱいしゃべって呑みました。
会場の熱気が凄かったのでヘトヘトw




翌朝。
私は今回も「民宿オアシス」さんで宿泊させていただきました。
こちらの朝ご飯が美味しくて~!
お出汁のきいたお味噌汁!お櫃にたっぷり入ってるご飯、全部食べ切っちゃうくらいご飯と合うおかず!最高の朝ご飯です

さあ、それでは出展の準備のためにフレトピアホールへと向かいます。
幸い雨もあがり、今日一日くもりではありますが雨の予報なし!
いい「妖怪日和」になりました(妖怪日和の定義はわからないけどw)

いよいよ始まりますね~!妖怪万博!
受付をして設営!
わずか1時間!この日いちばん動いてた時間帯かもしれないw

忙しくて会場の画像が全くないwww
妖怪万博のレポでとっても良い記事がありましたので共有します
ガーカガワさんの妖怪万博レポ こちらオススメです!




ナカオカユウト氏の個性あふれるTシャツたち!


まなみんからいただいたうんまいパン食べた!

初めてきた小豆島が妖怪万博ってw
でもお子さんと一緒に楽しんでくれててよかった!


妖怪研究では知らない人のいない
「妖怪BIG3」による餅まきなんて
どこにもなーいw
大成功で妖怪万博終了です!
あーなんか1日だけって、ほんとにもったいないくらいの規模でした。
これは妖怪界隈で変革もたらすくらいの一大イベントになるんじゃなかろうか。次回もぜひ参加したい!
妖怪万博のレポ動画も見つけたので共有しますね
「骸骨サバゲーマーsasugo」さんのチャンネルです
撤収作業も終わり、帰りのフェリーまで時間があるので
ユウさんご一行の晩ご飯に同行させていただきました。
お好み焼き屋さんで!
でも・・・・なかなか出てこないお好み焼き
迫る出航時間・・・・・・・
どーしましょーーー!
と!ギリギリで出てきたお好み焼き!!
でも食べる暇なさそうなので急遽テイクアウトにしていただきました。

で、速攻お店を出てフェリー乗り場に着くと・・・・
だれもいないんかい!!!!!!!(笑)

(急がなくても良かったんかーい!)
一番乗りやないかい!
なんならお店で食べれたかも・・・・いやいや!万が一乗れなかったらダメだ!・・・・でも乗れなくてもう一泊もおもしろかったかなぁ(笑)


船内で席に着けてホッとしたあとのお好み焼き・・・んまかったw


なんか凄い空間だよねw

無事に帰宅できました。
小豆島での2日間。おもしろいことばっかりだったなぁ・・・。
妖怪のイベント、まだまだなんかできそうでワクワクですねぇ!
新たな発見ができた島旅でございました
(観光地ほとんど行ってないけどね!)
で、帰宅したあとに車内を見ると・・・・
なぜだか来た時よりも荷物が増えてるんですねぇwww
不思議ですねぇ・・・・w

まぁ最後までてんやわんやの小豆島、妖怪万博参戦記でございました
あぁやはり、小豆島は疲れる!
でも面白い!また来ます!!
おしまい!