URUオンラインスクールで学インスタ運用(投稿の作り方とタグの重要性)
こんにちは!今回のブログは、
1豆知識系の情報発信
2拡散力をあげる「共感」
3ハッシュタグについて
です!
前回,前々回のブログで
「Instagramで発信する理由がある」「プロフィールの作り方」をアウトプットして来ましたが、Instagramで素敵なプロフィールができても
投稿しないと何も進まないので、
今回は【投稿内容】についてブログに書いていきたいと思います!
《このブログを、書いている人》
クマ🐻
ずっと夢だった子供を授かり、妊娠出産を経て
自分の収入がなくなり、焦りを感じInstagramで収益化を目指す専業主婦
Instagramで収益化を目指すため日々、投稿作りや運用についての勉強中。
2歳の可愛い息子と優しくて器用な旦那の3人暮らし。
動物が大好きで、爬虫類や両生類、エキゾチックアニマルを飼育している。
《あなたがブログを読み終わったあと》
○どのような文章がフォロワーを惹きつけるのかを学ぶことができる
○どのような分野の発信をするべきか明確にすることができる
○#ハッシュタグの運用方法を理解できる
○ハッシュタグからの流入数が変化する
本題
【情報と共感】
「勉強になる!」「こんな豆知識があるの!」という情報や、
投稿内容に対する共感が親近感も湧き見てくれる人の増える理由の1つになります!
ビジネスや美容系、子育て系、副職など同じような境遇の人の投稿を見て
「あるある!!」と思ったり、「こういう風にするのね!」と学ぶこともできたりしますよね!
そんな風にこのアカウント自分が今気になってること発信してるな!と思ったり共感することが多いとフォローすることに繋がり
投稿がいいといいねや保存、さらにコメントも残してくれるようになります!
この投稿いいなと思ってもらえるような投稿の作り方とは…!
『情報』
○豆知識系の情報を発信する
○人は情報に集まる→その次に発信してる人間味に興味がでる
○豆知識系の情報を発信する
講師の先生は
フィットネス関係の発信をしておられるので
トレーニング内容やトレーニングを続けるのにモチベーションを保つ情報を発信しているそうです。
このようにお仕事にしていることを元に発信していったり、
自分は当たり前でももしかしたら他の人にとっては新鮮な情報やタメになる情報かも知れないので自分の些細なことが大きな強みになる可能性があります!
○人は情報に集まる→ その次に発信してる人間味に興味がでる
「タメになるな」「おもしほいな」と思ってる情報を発信している中の人を、もっと知りたいと思ってもらえます。
その人間味まで知りたいなと思ってもらえる投稿内容を作る必要があります。
『共感』
○人は共感に集まる→拡散力も高い
○努力している姿、熱い言葉、幸せの発信
○ 人は共感に集まる→拡散力も高い
「これわかる!」や「あるある」がどんな方も好きです(笑)
なので、人が集まってきます!
例えば子育て関係などで「これ分かる!!でもどんな風にしていけばいいのか分からなかった…!」
という思いに 『あるあるの解決法』などを発信していくと
「この情報いい!」と拡散してくれる方がでてきます!
そうすると拡散率がアップしていきます!
○努力している姿、熱い言葉、幸せの発信
トレーニングやダイエットなどで努力している姿をストーリーや投稿に載せることも共感に繋がります!
努力している姿に+熱い言葉を載せたりする方もいるようです!
熱い言葉も一緒に頑張っている人からするととても共感できるのではないでしょうか!
インスタライブなどでフォロワーさんとの掛け合いでアドバイスなどをしていきそれをアーカイブすると
この人のインスタライブ参加してみたい!とフォローに繋がることも!
ポジティブな発信もネガティヴな内容よりも共感に繋がり人が集まってきます!
このように、【情報と共感】をうまく利用していき、自分の1番強みとなる内容で発信内容を決めて投稿を作っていけるといいです!
まずは、自分が「あるある!」と思えるネタをいくつか出してみると発信内容を作るヒントに繋がるのではないでしょうか!
【ハッシュタグについて】
◎ハッシュタグは5個以内で
ハッシュタグはどのような投稿カテゴリーなのかInstagramが判別するためのものです。
なので、たくさんのジャンルのハッシュタグを使用するとカテゴライズされずに上位表示されにくくなってしまう可能性がえるため、5個が最低個数になります!
例えば
旅行の発信をしているのに#起業 とつけたり
美容の発信をしているのに#不動産 とつけたり
全然関係のないハッシュタグをつけると,何のジャンルなのかInstagram側はわからなくなってしまいます。
◎ハッシュタグの付け方
ハッシュタグは5個以内というのは、わかったけどどんなハッシュタグをつければいいの?と言う方もいるかと思います!
ハッシュタグは5個中2つは同じワードを入れましょう!
例えば
#映画
#映画鑑賞
#映画デート
など、共通のワードを載せているとInstagram側が認知しやすくなりカテゴライズされ上位表示されやすくなります!
また,人気なハッシュタグと隙間ハッシュタグをバランスよく使うことがポイントです!
⚪️隙間ハッシュタグとは、一般の人にはあまり使われていないけどマイナーなユーザーさんに刺さるハッシュタグのことです!
人気なハッシュタグだけでなく隙間ハッシュタグを使うことで同じ分野でも幅広く見つけてもらえるだけでなく、ニッチな層にも見つけてもらうことに可能になります!
それじゃあバランスよくって何個ぐらいつけるの?となりますよね!
ハッシュタグにはそれぞれ
•Big Word 投稿件数10万件〜
•Middle Word 投稿件数1万〜10万
•small Word 投稿件数1,000〜1万
があります。
それらのワードを Big Word 1つ、Middle Word 2つ、small Word 2つというバランスでつけていくといいです!投稿する時にハッシュタグをつける際は是非参考にしてみてください!!
今回も読んでくださりありがとうございます!
↓私がインスタ運用を学んでいるのはこちら!↓
こちらのチャンネルでもSNS運用のことについて学ぶことができる。竹花貴騎さん MDSの創設者
1992年生まれ(32歳)ドバイ在住
2017年(当時24歳)で独立し、SNS分析及びSNSマーケティング会社Limを設立。
2020年には、Googleでの業務委託経験を「元Google」と表記したことやオフィスサイトに合成素材を使用した事で大炎上してしまう。
竹花貴騎さん
YouTube・・・登録数 46.6万人
Facebook ・・・フォロワー 1万人
TikTok ・・・フォロワー 171.3K
インスタグラム・・・フォロワー 36.4万人
国内最大級のオンラインビジネススクール
生徒数は12,000人以上にも及ぶ。
無料体験も可能!
UR-Uで学ぶインスタ集客
ホームページはこちら↓
↓無料体験入学はこちら↓
こちらのチャンネルでもインスタ運用術を学ぶことができます!
MDSとは、ドバイに本社がある、マーケティングを行なっている会社
ドバイ、シンガポール、香港、日本に拠点がある。
資本金は1億4000万ほど
クライアント34000社のマーケティングをサポートし収益をあげている。
34000社とは、日本の飲食店の5%をしめる数だそう。
インスタ運用始めてみたいけど、「どこで学べばいいの?」「どんなところがいいの?」
と思う方はUR-Uオンラインスクールがおすすめです!
無料入学体験も実施しているのでまずは入学してみる!というのもありかなと◎
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
次回のブログも読んでくださると嬉しいです!