2021年のVtuber活動に必要なもの
苺色のぬいぐるみVtuberべあらびこと、べーたんです。にっこり😊
楽曲制作やゲーム配信などしてます。まだまだ活動し始めたばかりですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
*
もう今年も終わりなので、総括する意味で、感じたことや調べたことを整理しつつ2021年に盛り上がるものって何?知っておくべきことって何?今後何をするのが良さそう?ってふと思って、分析考察を簡単にしてみました。ちなみに分析範囲は国内。
Vtuberに興味がある人たちの行動
まずVtuberに興味がある人がどんな行動をしているのか調べてみた。Google検索で最も多いものは『Vtuber まとめ』『Vtuber 速報』『Vtuber ランキング』『Vtuber 炎上』らへん。他にもあるけど。
・Vtuber まとめ・・この検索ワードはVtuberのまとめサイトやまとめ動画を求めている層が好む検索ワードで、文字通りコンパクトにまとめられたVtuberコンテンツを見て、素早く内容を取得したい時に使われてそう。
・Vtuber 速報・・・この検索ワードはほぼまとめサイトに行くためのものと思われるかな。界隈の最新情報をテキストベースで手早く取得したい時の行動と思う。まとめよりも求めるスピード感が速いイメージ。
・Vtuber ランキング・・・この検索ワードは誰の人気が上がったのか下がったのか、人気急上昇中のVtuberは誰なのかを知りたい時の行動だと思う。大大手を好むライトなユーザが好みそうな検索ワード。新人Vtuberはここにフォーカスする必要はなさそう。
・Vtuber 炎上・・・この検索ワードは炎上したVの詳細を知りたい人が検索するものだけど、これが人気ワードになっているのはVtuber特有?怖いね😗😗
ここまでで一旦立ち止まると、私とか私と同じような新人Vtuberがフォーカスすべきキーワードを一つ選択するとしたら『Vtuber まとめ』になるかな。ランキングや炎上や速報とはまだ無縁だし。まとめが一番無難そう。
インサイトしていく📊
ちょっと小さくて見づらいかもしれないけど、下記はGoogleウェブサイト検索における過去5年間のトレンド推移。
青:『Vtuber まとめ』
赤:『Vtuber 速報』
黄:『Vtuber ランキング』
緑:『Vtuber 速報』
紫:『Vtuber 切り抜き』
訳あって『Vtuber 切り抜き』を追加したけど、こうしてマスで見ると『Vtuber まとめ』が最もパワーのあるキーワードっぽい。Vtuber界隈の動向や活動を簡単にまとめられたものを知りたいという需要がもっとも高そう。そこを起点に推しを見つけて推しのVの配信はじっくり見るっていう動線かな。
STEP1
まとめ 速報 ランキング 切り抜き で検索してざっくり情報収集する
STEP2
興味のあるVtuberの動画や配信を見に行く
STEP3
推しになる
フックしやすいのはSTEP1?
さらにこれをウェブ検索ではなくYoutube検索で調べてみると、
『Vtuber まとめ』が目立たず、『Vtuber 切り抜き』が目立ってる。
ということは、TwitterなどのSNSで注目してほしい時に使いたいキーワードは『まとめ』が、Youtube動画や配信では『切り抜き』とすれば、上のSTEP1でフックしやすくなりそう。
活用例として、Youtubeで動画を投稿する時には末尾やタグに『切り抜き』を追加して、それをTwitterで宣伝するときは『まとめ』とか『まとめたものです!』みたいなフレーズを使うと良さそうだよ。動画編集もそのキーワードを前提にして作ってみるといいかもね。にっこり☺️
〇〇系Vtuberってジャンルがたくさんあるけど、人気ジャンルってどれ?
最近のVtuberって何してる系が多いの?ってふと疑問に思ったことない?ちょっと調べてみたけど、正確に調べられなくて断念しました。
Vtuberって○○系です!ってわかりやすく自称してたりしてなかってりするので、マスでVtuberが何やってるのかを把握するのはたぶん困難?強力な検索ツールがあれば別だけど。
例えば、ASMR系を自称してるけど動画投稿してないとか、自称してないのに投稿してるとか、自称と実際の活動の関連性が一致しないこと結構があった。もうこれはくっころ。
じゃあ、ジャンルごとのトレンドを調べていきます📊
まずはVtuber〇〇系ジャンルを以下にカテゴライズしてみた。これは私の調べた限りでだいたいこのくらいの定義で調べてみるよっていう個人の尺度だから人によって違和感があるかも。このジャンルは?あのジャンルは?とか。そういう人は自分で調べてみて。
当たり前だけど、これを見てもらうと複数ジャンルで活動しているVtuberが多いのが想像できます。雑談配信してるけどお絵描き配信もしてるよ、歌ってみたと弾いてみたやってるよ、など。兼業が当たり前になってる。
◯◯系 + ◯◯系
じゃあ、どの組み合わせで兼業するのが強いのか?って気にならない?
そして、どーせ兼業するなら一番ホットなジャンルと兼業したら強いんじゃない?それって何?って気にならない?私はならない。
じゃあ、深堀していきます📊
下記はGoogle Youtube検索における過去5年間のトレンド推移。
青:歌ってみた
赤:弾いてみた
黄:お絵描き
緑:イラスト
紫:ASMR
お絵描き(黄)があまりにも少なかったのでイラスト(緑)も追加。ここで分かることをまとめると、
・ASMR(紫)が最もホットなジャンル。2019年2月あたりでバズってから歌ってみた(青)を抜いて、その後もまだまだ伸びてる。今後もASMRは伸びそう。興味のある人や声に適性のある人は始めてみたらうまくいくかも。
・次点の歌ってみた(青)はトレンド自体は高いけど、ほぼ横ばいなので供給は満たされてそう。
・イラスト(緑)のトレンドが緩やかに成長してる。お絵描き(黄)は横ばいでイラスト(緑)が増えているのは、お絵描き配信より、イラスト動画の方が需要が高いから?クオリティの高いイラストの方が需要あるから?ちょっとここはハッキリと分からない。興味ある人調べてみて。関連ワードとしては『スプラ』『成長』『紹介』『コピック』などあったよ。
・弾いてみた(赤)は相対的に人気ない。
個別に推移を見た時に、お絵描き配信の関連ワードに『コラボ』が入ってたからお絵描き配信をコラボでやると良さそう。弾いてみたの推移は個別で見ると下がり続けてて、この先のトレンドも落ちそう。
さらにASMRとVtuber界隈きってのマイナージャンルである旅行、料理を比較してみた。
青:ASMR
赤:旅行
黄:料理
歌ってみたより少ないけど旅行(赤)と料理(黄)は一定のトレンドがあることが分かる。この2ジャンルの良いところはトレンドだけでなくリスナーの年齢層が広いことと、将来的にも安定したトレンドが見込める安定さがあるとこかな。料理って実写だからなぁ・・・とか迷っているくらいならやってみてもいいかもよ。私は料理好きだよ。やんないけど。
まとめ、ASMR系Vtuberの戦闘力が今後ごりごり上がっていく。イラストと料理も少し上がっていく。新規で始めるジャンルはこの3つがオススメ。
みんなが見たいゲームって何?
ここまでスルーしてきたけど最もトレンドの高いジャンルはゲーム。ASMRの2倍以上のトレンドある。でもゲームと言ってもタイトルが多すぎるから一概に『ASMR』と『ゲーム』でそのまま比較するのは適切ではなさそう。参考として適当なゲームタイトルを並べてみた。
下記はGoogle Youtube検索におけるら過去5年間のトレンド推移。
青:Apex
赤:マイクラ
黄:モンハン
緑:桃鉄
紫:マリオ
・マイクラ(赤)の人気がまだまだ上がりそう。強すぎないか?みんな、マイクラ(赤)しよう。
・マリオ(紫)は複数タイトルを含むのでマリオシリーズとして見た。一概には比べられないけどマリオシリーズの強さが分かる。マイクラもマリオも視聴者の年齢層が広そうだから支持層を広げるのには打ってつけなのかもしれない。
・モンハン(黄)はモンハンワールドが発売した時にバズったけどその後ブームが終わって低迷気味に推移してる。ASMRがバズった時と明らかに異なる推移。
・Apexが意外と少ない。もう少し多いかと思ってた。フーン。。
・桃鉄(緑)は発売日からあまり人気ないけど直近の二か月で見ると伸びてる。
ちなみに上にASMRを追加するとだいたいマリオと同じくらいの推移。ゲームの中のマイクラだけでASMRを圧倒する強さを持ってる。マイクラ強い。
まとめ。マイクラ最強。もはやゲームから独立してマイクラ系というジャンルが必要なくらい。マリオも強い。全年齢対象なゲームが強そう。簡単な分析ではあるけど、ここまでで私が思う最強Vtuberはマイクラ実況+ASMR系女性Vtuber。
他のジャンルは大したインサイトは得られなかったかな。気になった人は自分で色々調べてみて。
国内Vtuberジャンル分布図
技術と需要(トレンド)の尺度でVtuberジャンル分布図を作るとざっくりこんな感じ?今どんなトレンドがあるのかな?とかこのジャンルやってみたいけど、どれくらい技術いるのかな、みたいなのぼんやりしたイメージをもし持ってたら、これで相対的に俯瞰して見てみて、今後の活動方針を決めるための参考にしてくれたら嬉しいって感じ。参考程度にね。
・最も参入しやすくて人気が高いゲームがレッドオーシャン
・ゲーム自体は需要高いけど、ゲームの需要はマイクラやマリオ系などの全年齢系ゲームが高いからゲーム(プロ)は相対的にそこまで高くなさそう。
・ASMRとお絵描き/イラストのトレンドは上がっている。
・雑談は意外と低かったかな、これは単体でやるジャンルではないということだと思う。ジャンルとして切り出す必要なかったかも。
・モデラー/楽曲/映像/アプリ/ゲーム制作はトレンドほぼないしVtuberの生息数も少なめだけど、必要技術が高いから専門性と品質の高いアウトプットができればワンチャンバズる可能性もあるって思いたい。ここのVさんたちは需要のないところに需要を開拓してリーディングVtuberになってほしい。私もそうなりたい。
・女声/両声類も上と同じ需要開拓の余地あるって思いたい。
トレンドがあるからそこにフォローしていく、トレンドがないからこそ開拓して先駆者になる、どちらも選択肢。
ヤバいVtuberジャンルTOP3
調査していく過程で、「あ、これやっヴぁいかも?!」って思ったジャンルを独断と偏見で。
3位 料理
正直一番穴場なジャンル?そういう意味でヤバい。ちゃんと料理してるVtuberそんないなくない?私の調べが適当なだけなのかもしれないけど、需要に対してVtuberとしての供給が低すぎるから、いつかどこかのVさんが台頭しそうな気もしてる。
2位 バ美肉
絶望的にトレンドがなかったのがバ美肉。それなりに生息数があるはずなのに一方でトレンドがないという事実から最弱ジャンルと言える。創作系と違って技術性や専門性も必要ないので挽回のしようがない?ここに所属するVさん達ってゲーム実況するついででやってそうだから今後もサブジャンルとしては続きそうだけど…どうなっていくのか気にはなる。
1位 ASMR
需要が高くてこれからも成長していくのすごいんだけど、実は関連ワードに『嘔吐』『R18』『ヤンデレ』などがあってちょっと癖の強いジャンルに広がっていく可能性あるかも。『嘔吐』のASMRってほんとに需要あるの?!聴いてみたいようで聴きたくないような新しい世界感。
2021年のVtuber活動に必要なもの
Vtuber人口がこれからも増えて、最も人気の高いゲームVtuber人口?は確実に増えそう。ゲームVtuberは、今後間違いなくレッドオーシャンにいるから、人一倍の強い個性や、ゲーム内での強さ魅力を持っていないとただの量産型Vtuberになりやすい?
じゃあどうすればいいんだ・・
それっぽく言うと、
複数のVtuberジャンルを自分に合わせて組み合わせる
→自身のコンセプトが明確になって将来像をデザインしやすくする、新ジャンルに必要な技術を早いうちから習い始めておく
人気ジャンルや人気コンテンツをどの程度取り入れるか方針を決める
→やりたいことと求められることのバランスを取って安定感のあるブレない活動をする
複数のゲームを並行で遊んでポートフォリオを組んでおく
→モチベーション管理、リスク管理する
色々言うけど私の本音はApexがめっちゃうまくなってApexだけゲーム配信してたいし。
声が良いっていう一点だけでこんな話どうにでもなっちゃったりするし。
面白い話やリアクションができるならそれだけで上手くいったりするし。
本当に参考程度に読んでほしい話。
まとめ
ここまでのキーワードまとめ。
・ブラウザでは『Vtuer まとめ』のトレンドが高い
・Youtubeでは『Vtuber 切り抜き』のトレンドが高い
・全ジャンルを通して『マイクラ』が最強
・次点のジャンルとして『ASMR』も強い
・最強Vtuberはマイクラ&ASMR系女性Vtuber
・『イラスト』『料理』が緩やかに成長してる
・バ美肉はそれなりの生息数があるはずなのにトレンドが絶望的なので最弱ジャンル
・需要の新規開拓ができそうなのは、女声/両声類と制作系?
・参入しやすいゲームVtuberはレッドオーシャン。ゲーム内での魅力/強さとかゲーム以外でのアドバリューがないと量産型Vtuberになる
色々書いたんだけど、ここまでの流れをぶった切って私が言いたいことを素直に言っちゃうと、こういう分析なんて気にせずに好きなことやったらいいって。
じゃあ書くなよとか言わないで🥺🥺🥺
やりたいこと、好きなことをやってこそ、斬新なアイデアが生まれたり輝いたりするものだし。
どの分野でも何かに夢中になって熱中してモチベーションを維持できる人が活躍しているものだし。無理して流行に乗ったり、人気なジャンルがどーだとかで一喜一憂する必要ないし。
ま、私はマイクラするけど。
*
最後に、この記事がどこかにいる誰かの参考になったのなら、それは嬉しい。にっこり☺️
Youtube▸https://is.gd/aTuB8H
HP▸https://www.bearluvi.com/
マシュマロ▸https://is.gd/r1o1GS
note▸https://is.gd/OKzLqT