英検準一級S-CBT受験報告(大学への数学風)

こんばんは。べあです
今日は英検S-CBTを新宿NSタワー17Fで受けてきました~
だらだら勉強してたら気づいたら三日前、大ピンチまずいまずいと思いながらドタバタで勉強したので結果はボロボロです。みんなはちゃんと計画的に勉強しよう。僕はしないけど。

久々のnote更新でなにを書こうかと思ったら、帰りの書店で大学への数学と目が合っちゃったじゃないですか!!表紙のシマウマ君かわいい。うおおおおおすきです。つきあt(((まあそれはおいておいて、時々元気をもらっている受験報告欄をまねて今回は英検の受験報告をしようと思います。書いてみてわかった感想:感情がf(x)=2 sin(2 x)並みに激しい ではどぞ。

英検準一級S-CBTの受験報告です(時間はアバウトであることを最初に断っておきます).受験会場の一階に入っているタリーズコーヒーでアイスコーヒーを購入し、パラパラと今までのノートを見返して自分を鼓舞.さらに取っておいたリスニング一回分を解いてなんと2ミス.これは勝ったと思いウキウキで過ごす.(-60分)
エレベーターで会場まで移動.ちょっと早く到着し、ラムネを食べながらリラックス.途中で引っかかって出てこなくなって萎える(-20分)
試験開始.最初はスピーキング(面接)から.ウォーミングアップで過去一頭が回り、ニコニコで喋るも、途中で切られる.(5分)ナレーションはイラストを眺めて各コマ毎にSとVを決定.表情筋をもみほぐす.つっかえつっかえ答え終える.(8分)そこからは記憶がない.恐らく文法ミス祭りだったであろう.(15分)次はリスニング.さっきの感覚で行けばよしと思い開始.(17分)Part1のNo.6までは全部脳内ディクテーションし、難なく回答.No.7・・・あれ、なんか一瞬さっきの面接がフラッシュバック、集中しろボケと思っていたら選択肢吟味タイムになっていた.泣く泣く山勘で選ぶ.そこから数問調子を崩すも、No.9を捨ててNo.10からは立ち直り、きちっと答える.(30分)始まった絶望のPart2.練習時から最後まで集中が続かず、案の定3問目でぼーっとしてしまう.そこから電池が切れて5問目まで英文が頭に入ってこず適当にマーク.最後は頬をぐりぐりして気合を入れなおし、完答(のはず).(42分)最後はPart3.選択肢を先読みし英文を聞く.まあこれやな、次読もう・・・の予定が1問目で瓦解.2問目からは立ち直してリスニング終了.(50分)この時点で不合格の三文字が脳裏にちらついたが、気を取り直して試験続行.次に進むボタンを押さずに仮眠をとる.(55分)頼むからリーディングぐらいは易しくしてくれと願い試験スタート.最初の語彙問題は1,2問目から選択肢の単語がわからん.終わった.また来年頑張るか・・・と諦観の笑みを浮かべるが、接頭辞・接尾辞から意味を推測、なんとか答える.その後も過去問より難しく感じた語彙問題を耐える.(75分)長文は得意やから任せろおっしゃ行くぞの精神で大問2へ突撃.うーん、渋いと思いながら埋めていく.(105分)まずい、時間掛けすぎたな.あと40分で長文3題と英作は終わらなくないかと思いながら大問3へ突撃.8分で1題沈め、10分でもう1題終わらせる.まぁ英作やるかと思いラスト1題は放置して大問4へ(123分)ふーん、地学徒が喜びそうな題材だな(元天文キッズの僕ルンルン)のお題が出てスラスラとアイデアが浮かぶ.ところが問題発生.着目するべき観点を見落としていたのである.この馬鹿.(125分)なんとか与えられたポイントで書き終える.(132分)英作文討伐記録最速更新の喜びもつかの間、あと13分で長文を解かないといけないことを思い出し絶望する.途中で脳内のブドウ糖が枯渇したことにより思考力が大幅に低下し脳死で選択肢を埋める.(143分)最後の2分間は英作文の文法ミス、スペルミスを直して終了.7つミスはひどすぎる.直したからいいけど.(145分)
S-CBTは自己採点ができないためあとは天に祈るのみ.まあ来年リベンジしますかと思い都庁を見上げながら帰った.(160分)

windows標準搭載のメモ帳アプリで作成

↓引っかかって出てこなくなったラムネ君

どーやって食べるんこれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?