![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124630377/rectangle_large_type_2_f09e86e92fac2489f3d7b75f1d430067.jpeg?width=1200)
政治資金パーティー?
若い頃からなんだろうと思ってました。
パー券捌けよ!ってのはヤンキーのやるやつだと思っていましたが、政治家がやるのが本家みたいですね。
ところで、政治家のボスって誰でしょう。
本来なら国家(=選挙権のある国民)だと思うんですが、人間やっぱりカネを出す人の言うことは聞かざるを得ません。献金とか、政治資金パーティーでカネを集める政治家のボスはカネを出す人になってしまっていませんか?
おかしいですよね。
現行の法制度で認められている事をやっている人にはダメだとは言えませんが、仕組みがおかしいと言う声は上げていきたいです。
政治家(国会議員)の使えるお金は政治資金にしろ、給与にしろ全て国庫から出すべきです。
いかなる法人の役員も兼ねてはいけないし、国家以外のいかなる個人、組織からも報酬を受け取ってはいけない。例外は自己の所有する資産からの所得のみとしてはどうでしょうか。
そのかわり、議員報酬は億単位にしましょう。カネがない人はカネで転ぶので。