見出し画像

【写真】SMC Pentax-M Zoom 28-50mm

ここ数日は、関東も寒さが和らぎマフラーがいらなくなりました。
代わりに花粉が飛び始めているようで鼻がぐずり出してます。

このレンズの特徴は、”普通”の一言に尽きます。
「私、失敗しませんから!」
このレンズを使ってから歩留まりが劇的に向上したような気がします。
MFレンズを始める方に一番のお勧めレンズと言っても過言ではありません。

Goodポイント
・標準画角:35mm換算で約40~70mm
・小さい :手のひらサイズの
・見やすい:ピントが合わせやすい

JPEG撮って出し&露出を微調整した写真です。

デフォルトはこんな感じ
∞ 遠景撮影
近接撮影
光と影
モノクロの花
コントラスト

このレンズは、35mm(フルサイズ 約50㎜)をセンターポジションとして、前後を画角調整のために使っています。立ち位置を変える面倒なので。。。
気持ち的には50㎜単焦点レンズです。

のぞき窓
どの扉を選ぶ?


のぞき窓2
飛行機


近所の畑
何かの跡地
螺旋階段

機材

カメラ:Pentax K-7
レンズ:SMC Pentax-M Zoom 28-50㎜