
越路の日本酒と洋菓子店
雪がしとしとと降っていく長岡。
この日は長岡駅から電車を乗り継ぎ、
来迎寺駅からスタート。

来迎寺駅からすぐ歩くと、
見つけた地域の交流施設。
にいがたのお土産処や、
地域のパン屋さんなどが立ち並ぶ。

日曜を除いてバーをやられているところも。
バラエティー豊富なお店が
曜日ごとにあって面白い。

越路地域の道路や路肩を見ると、
両端に雪でできた壁あるみたい。
確実に膝くらいまでの高さまで
時より雪の壁が並んでいる様子。



新潟を代表とする酒造。朝日酒造さん。
全国各地の飲食店でも日本酒の一覧に
「久保田」の銘柄がよく見られるんじゃないかな。
今回は時間の関係上、
酒造見学が難しかったですが、
次回は日本酒造りの工程を見ながら学んでいきたい。

昭和3年創業の洋菓子店。
焼き菓子、カステラも
ショーケースに並ぶプリン、各種ケーキも
みんな美味しそう。


越路地域ならではのものを食べたくて、
ロールケーキとプリンを購入。
待ちきれずに先に食べたプリンが美味しくて。
固めのプリンかと思いきや、
なめらかさとトロトロ感がたまらなくて、
そこに畳みかけるメイプルがもう絶品。
越路に来たら酒造さんと合わせて
ぜひとも立ち寄ってほしいスポットです!
ご覧いただきありがとうございました。
新潟・長岡からりょうへいでした!