![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172267015/rectangle_large_type_2_c21ed8f6b88fa98b5fb2291ad7adede6.jpeg?width=1200)
フータ的な何か 【日記】2025/01/15(水)
"ジャニ"と呼ばれている。Journeyman(ジャーニーマン@beajourneyman)がずっと使っているネットの名前で長いので。日々noteで【日記】を書いている(1日1本以上になるケースも多々ある)。
投稿したら誰かが「フータ的な何か」と表現していて、ツボだったので採用してみた。
長崎な朝の挨拶
#CLS出島 にLT枠で申し込んだ(URLはリプへ)。コロナを経て人流が戻ってから数年温めていたコミュニティを立ち上げた話しをしたいと思う。思いがけない"Connecting the dots"な出会いから、ついに実現できた。みなさんと出島でお会いできるのが楽しみだと思いながら、朝の挨拶をした。
古地さんが進めている。ワーケーションには参加できないが、前夜祭と本編翌日の大人の遠足には参加したい。
皆様おまたせしました!
— こちゆうな@フリーライター/日本ワーケーション協会/ 長崎友輪家 / 946BANYA /CLS出島 (@yuunakochi) January 10, 2025
3/8に九州で初開催となるコミュニティリーダーズサミット #CLS出島 の参加チケットが販売開始となりました!
コミュニティリーダーズサミットって何?という方も、ファンの方も、ぜひご参加ください!
お申し込みお待ちしております! https://t.co/3akUnBZysF
人生3度目の長崎。過去2回はバイクで走ってばかりだったので、ゆっくり滞在するのがとても楽しみだ。
ランチは町喫茶
![](https://assets.st-note.com/img/1738317729-X3bEM8wdIc2lRg4majtznpex.jpg?width=1200)
夜は HOOTERS GINZA で新年会
![](https://assets.st-note.com/img/1738317729-e7uZofOVPkLHtT9wRm8KYc5h.jpg?width=1200)
#Kwntravel プレゼンツで80名弱集まって、もはや同窓会だった。
伝串 新世界で2次会だった。そちらはそちらで盛り上がった。
![](https://assets.st-note.com/img/1738317729-9UAvcbszrWI2wLCy3uetNMod.jpg?width=1200)
気になったコト
#Quora 前向きでステキな回答だった。楽しむのが最高だ。
能勢 謙介さんによる「40過ぎてくたびれたおじさん感が如実に出てきました。顔は弛み、白髪がふえ、千円カットに通ってます。どうしたら若々しくとはいいませんが、くたびれた感は減らせるでしょうか?」への回答
コレは必見ですぞ!毎回、広島コンビのお2人の企画センスには脱帽。
#AWSStartup アソシエイトは全部取りたい。AWS担当のPjMとしてのベース知識として。アーカイブはこちら。
いよいよ、みなさんの投稿を拝見する余裕がなくなってきた。お気軽にメンションいただければ。ポストしたとて誰が見る訳でもなく。
自分の中では初めてのペースだったが、執筆時点でさらに1本の登壇を追加している。そして、すべでのスライドを作っている。「やってみればいい」そう言うコトなのだろう。
半月で4回登壇は、自分としては未知の密度。 @minorun365 のスゴさは、やり切って初めてわかるのかもしれない。
— Journeyman(ジャニ)🍑🥟02/01(土) #jawsug_tochigi #0立ち上げ (@beajourneyman) January 15, 2025
目が回る毎日が続いていて、この週末は函館の遠征を控えていた。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman