【日記】高座のある落語サロンで勉強会 #DevReljp 2022/09/07(水)
Journeymanと呼ばれている。この書き出しで始めるのは事情により2週間ぶりだ。日々noteで【日記】を書いて、この日記が497本目になる。500本も目の前だ。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。誰かが読んでためになる内容はあまりない。
〜
高座のある上野の落語サロンで勉強会を開催した。その佇まいは圧巻だった。ビル1Fの掲示からして素晴らしい。「オール・ジャパン・アマチュア・落語・カーサ(スペイン語で家)」の頭文字をとった名前のようだ。
芸事(げいごと)の響きが何とも侘び寂びを感じる。今回は落語ではなく、開発者向け共創マーケティング「DevRel」の勉強会(ハッシュタグ #DevReljp )だった。実験的にオフラインのみで開催した。# 78 のテーマは「商業技術書出版」だ。自分自身、2回商業出版の経験があるので、遠いテーマではなかった。(1冊目 / 2冊目)
多数の本を書かれている執筆がライフワークの方、名著と言われ読み継がれる本を書かれている方、そして出版社で本の企画編集に携わられている方と、内容の濃い登壇だった。
壁一面に掲載されている番付(というのだろうか)がまた素晴らしい雰囲気を醸していた。前座、二ツ目、真打などもあるのだろうか。アマチュア噺家さんの熱気が札から漂う。
実際に、高座に上がって登壇された方もいてとても味わいを感じた。
ミートアップが終わった後、15分程度だったが歓談の時間が設けられたのは良かった。ミートアップの目的の半分は交流だからだ。
冒頭「実験的」と書いたが、今回は「78.5」としてオフラインで実施した勉強会の模様をオンラインで録画再放送する。申し込みは以下からだ。見逃した方も再度聞きたい方も是非ご参加いただきたい。
登壇いただいたソニックガーデンの伊藤さんが早速登壇ブログを書いてくれた。登壇からブログアウトプットまでとても有難い。
イベントの模様は #DevReljp 公式ツイートまとめとして作成するので、できたらまたお知らせしたい。
また、今回の #技術書典 13 でも「DevRel Meetup」で出展予定だ。09/11(日)には池袋でオフライン開催もされるブースは「あ11」だ。新刊もある。是非お越しいただきたい(自分が売り子で立てるかは不明)。
最後は「あじゃらか」の向かいにあった串焼き屋さんで、締めて解散した。大きく掲載されていたポスターの「マカ元気サワー」は思い切れず呑めなかった。
〜
イベントの簡単な紹介は以上だ。朝からの動きについて、日記パートを少し書き足す。朝から「風雲急を告げる」展開でもあるかと思う空模様だった。
〜
昼前は大事な打合せだった。初回打合せだったが1回の打合せで合意形成ができ、具体的に次のアクションに落とし込めたのは良かった。
〜
昼はいつも通り #町喫茶 で「ナポリタン」だった。東京に来ていた島根のナカミチさんとはタイミングが合わなかったが、次回はご一緒したい。2週間ぶりだったが変わらぬ落ち着いた時間が過ごせた。
#列島ニュース を見た。台風の影響で、鳥取の梨に落果の被害が大きかったようだ。直販できるなら、傷はあるが食べられるクズ梨が売れると良い。
〜
午後は、また別の話しが立ち上がってきたので、調査をした。今回は難しい要件だ。いくらでもお金を掛ければ無論実現はできるが、キーワードのようにサービス名だけ飛び出したが、真意を知りたいところだ。こってりした曇り空だった。
〜
夜は冒頭書いた勉強会だった。懇親会の後は久しぶりの #呑んだらアイス 。
ひとり帰途の電車に乗る時に、いつものセブンティーンアイスを買って、食べて帰った。他の乗り換え駅の新橋や東京駅だと動線上にないので、上野駅に来るとつい手が出してしまう。ごちそうさま。