
【日記】深い眠りの中にある弊Instagram 2023/12/15(金)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が975本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。
今回で4年目になるひとりアドベントカレンダー の16日目になる。キーワード「冬」でたどって、scoop kawamuraさんのみんフォトをお借りした。ありがとうございます。
食べたモノをふりかえった朝の挨拶
昨日のランチは季節限定 #鰤尽くし海鮮重と蟹玉つけうどん膳 を食べた。事情があって年に1度だけする贅沢だ。夜はAWS系の勉強会に参加してから、気になっていたラーメン麺屋 #灯花 に寄った。塩つけ麺、美味しかった。その後軽く #営餃 も出来て良かった。
昨日のランチは季節限定 #鰤尽くし海鮮重と蟹玉つけうどん膳 を食べた。事情があって年に1度だけする贅沢、だ。夜はAWS系の勉強会に参加してから、気になっていたラーメン麺屋に寄った。しおつけ麺、美味しかった。 #営餃 も出来て良かったと思いながら、おはようございます。https://t.co/S4dNdhZiew
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) December 15, 2023
不思議と反応があった5年前の記事
約5年前の厳冬北海道Day1「最北端編」とDay2「流氷氷瀑編」に海外の方からリアクションがあった。
厳冬期の北海道に足りないのはオーロラくらいで、この時期のオホーツクには冬の全てがつまっている。旅を検討されているならオススメしたい。
乱高下する気温
12月も半ば、九州は一部で夏日を更新。関東はどんよりした雨は上がったが、とても肌寒かった。先週は宮崎にいた。その日は登山で早かったので、最初はダウンを着ていたが、途中インナーにして、下ってきてからソフトクリームを食べた。
【師走なのに「夏日」 宮崎県や長崎県などで25℃以上 12月としての最高気温を更新】 https://t.co/J2lRbdLXax 今日15日、南から暖かい空気が流れ込んだ西日本では、記録的な暖かさとなりました。..
— tenki.jp (@tenkijp) December 15, 2023
【関東 16日(土)は東京都心で20℃予想 その後は急に寒く 週明けは冷たい雨も】 https://t.co/Yc2P58rJJX 関東は来週にかけて、激しい寒暖差。16日(土)の季節外れの暖かさから一転して、気..
— tenki.jp (@tenkijp) December 15, 2023
48年前の写真
ずっと前の事務所が三角形の住友ビルの近くで、ちょいちょい行っていた。2023年現在、現役なのがスゴい。サンシャイン60は1978年なので、まだ存在していなかった時代だ。
1975年頃、新宿副都心 pic.twitter.com/XGpedMdBW9
— ちょっと昔の日本の景色bot (@japan80to00) December 14, 2023
午後つれづれに
鳴り続けていた。何か対策はないのだろうか、夜には止まったが。通知がずっと届き続けるのは少し気持ち悪い。
来期の事業計画とマスタースケジュール、手を動かす前に脳内で描く。1つ出し方、時期とも慎重に検討したい。
在宅メインでなかなか調整がつかない。 #スナックジョイゾー 、とてもステキな場なのでまた行きたい。立ち上げ間もない頃にお邪魔したが、もうvol.22だ。継続されていて素晴らしい。
金曜のお仕事
無論、仕事ではないけれど、ルーティーンになっている。レパートリーが増えて欲しい。
食後に特売ドライブも🚙 https://t.co/V4mbrUtpCT
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) December 15, 2023
フローとストックのコトを考えていたら過去noteが気になった
フローなんだよな。たまには、ストックもって感じだ。ストックを強く意識して濃縮してやってみるかな。そんなコトを思って久しぶりにnoteのダッシュボードでアクセス状況を見てみた。いくつか目についたnoteをSNSに放流してみた。
去年のGWに書いた。今年はできていた気がする。その感触が大事だ。
#呑みながら書きました 次回いつだろう。クリスマス前かな。
先週、福岡で2晩行った(2泊ともサウナ)けど、今週もサウナ付大浴場行きたい。今回は用事の都合もあり、遠くて行けないけどココ良かった。
最後。次の旅に向けて、何を食べるか、って考えていたら思い出したごちそうをまとめたエントリー。見出しはカルピスサワーを呑みながら食べたへらへら焼き。
深い眠りの中にある弊Instagram
インスタだけで繋がっている遠い地域にお住まいの方がいて、拝見してリアクションして交流はあるが、こちらの気配はお伝え出来ていない。高頻度で垂れ流す𝕏、中頻度のFacebook、"ほぼ"毎日のnoteとあるが、そのどれでもないパターン。前から気になっていた。
眠っているインスタに…いや何でもないです。
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) December 15, 2023
ちなみに休眠しているアカウントはこちら。最後の投稿が2021年7月25日だった。あと、アカウントID: beajourneyman が取れず beajourneyman_ なってしまった。
https://www.instagram.com/beajourneyman_/
「あり」かなと思えるテーマが見つかったので考えよう。見てもらいたい、フォロワーを増やしたいモチベーションはどのSNSでも基本的にゼロで続かないので、自分の記録としても使い勝手が良いかはポイントだ。まだ、どう残すのが良いかは全然使っていないので、イメージがついていない。
まだまだやるコトがあったが、早起きしたかったので24:00前に寝た。
𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman
こちらのnoteの下部の「気に入ったらサポート」から投げ銭いただけると嬉しいです。公開エントリーが2,000本超えたのですが、無料記事しか書いていないのでnoteの売上貢献もできたらと感じたためです。お待ちしてます🙏