#JBUGライブ vol.3 「 #BacklogWorld 2021 事務局対談」の配信をしました - #JBUG
夕焼けアイコンのジャーニーマンです( 長いのでジャニって呼ばれてます @beajourneyman )。「プロジェクトマネジメントを身近なモノにする」をモットーに活動している #JBUG (Japan backlog User Group)のフルリモート支部、東京運営をを担当しています。年次カンファレンス(年次全国大会)である「 #BacklogWorld 2021 by #JBUG 」紹介第3弾の #ライブ配信 をしました。BacklogWorld運営にも携わっています。
動画アーカイブ
対談形式の25:18の動画です。全編ご覧ください。運営委員長のナカミチさん(JBUG広島リーダー)、ずっと一緒に歩んできた井上さん(JBUG広島運営メンバー)が、BacklogWorld 2021 公式サイトについて語ってくれています。
毎回「台本なし」です。お2人のひととなりがお伝えできていれば幸いです。
BacklogWorld 2021 by JBUG 公式サイト公開
井上さんの作品です。こちらでみなさんに情報をお届けして行きます。是非、覚えていただければ嬉しいです。
connpassも併せて公開しましたので、募集開始はまだですが⭐️ブックマークしてアップデートでお待ちください。
お2人の思いと活動
先日走り切った「Backlogアドベントカレンダー2020」の大トリエントリーです。コミュニティに対するナカミチの強い思いが詰まっています。
ライブ配信で垣間見えた井上さんの魅力満載のnoteです。この機会に触れてみてください。
JBUGフルリモート支部とは
#JBUGフルリモート支部 では「ライブ配信の特徴を活かして、気軽にJBUGに関する配信をし動画アーカイブする活動を行う支部です。ミートアップではないので、ZoomなどのWeb会議システムを使って公式アナウンス、対談、インタビュー、そして座談会など勉強会のスタイルに拘らないライブコンテンツ #JBUGライブ 」をお届けます。
コレまでの2本の #JBUGライブ も良かったらご覧ください。
フルリモート支部を運営している根っこの部分について触れています。
最後に…
JBUGではFacebookの他にもクロスプラットフォームで情報をお届けしています。フォロー・チャンネル登録でご覧ください。
Twitterやっています。普段は、noteの更新のお知らせやインプットになるイベント中の気付きをつぶやいています。タイムラインでお話ししましょう。
https://twitter.com/beajourneyman