
【日記】まるで🍑のような🍅を食べた #CLS高知 2022/05/21(土)
再び、その日のツイートと撮った写真だけ、大体時系列に紹介する。実験的な取り組みをする。
おそらく、だたの「飯テロ」になる。
いざ、参る、再び。
知人に「朝の挨拶が自由過ぎる」旨コメントをいただいた朝だ。タイムラインに流れる豪奢な朝食とは違い、パンにゆで卵にスープ等といつも通りのシンプルな構成だ。自分にはコレがちょうど良い。朝は降ったが雨が上がってきた。この週末をどう過ごすか決まっていないと思いながら、おはようございます。 pic.twitter.com/akUb8MRRHI
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
関係者向けに業務連絡した。
#CLS高知 業務連絡
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
ちょんまげは11:30からです
コレで2日目が始まった。
#CLS高知 2日目が始まりました pic.twitter.com/3Bd2mrvVWq
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
#ローカルアイス をキメた。「かぼす」に近い強い香りと独特の渋みがあった。スッキリ系としての戦闘力が高かった。
🍊スッキリ、ごちそうさまです。#CLS高知 #ローカルアイス #毎日屋 #南国土佐KUBOTA #四万十ぶしゅかんアイスキャンデー pic.twitter.com/FJpqLGV2hU
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
~
本編のカンファレンスに向かった。こちら毎日書いている【日記】なのでイベントの内容には触れない。
深い学びと繋がりの時間を過ごせた。次回も学びたい。そして、運営のみなさんに、深く感謝をお伝えしたい。

次回の開催は記念すべき第10回!!
— CLS高知【公式】| 次回は2022/5/21開催! (@clskochi) May 21, 2022
2022年10月15日をSave the Date!!!
#CLS高知 pic.twitter.com/7pePnNwH9e
次回日程は決まっている。2022/10/15(土)が本編だ。秋は、被ると優先せざるを得ないイベントがあるので、その点だけが気掛かりだ。
~
土佐の風土料理が盛られた皿。カツオのたたき、ウツボの唐揚げ、青さの天ぷら、川海老の天ぷら、田舎寿司、土佐巻き、チャンバラ貝が一皿に会す。
#CLS高知 10カツ目かな pic.twitter.com/RNbaC88Zv2
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
~
こんなアナウンスを運営の方がしてくれた。保存版の内容だ。駅周辺以外は行けていないところが少なくない。
運営で高知のおすすめスポット&お店をまとめたGoogleマップを用意しました!
— hiro@高知のノーコードエンジニア (@hiro93021982) May 21, 2022
ランチ、夜ご飯、お土産など選りすぐりのところを載せていますので、二次会、自由行動時の参考にしてくださいませ〜!https://t.co/RlGeC5trw1#CLS高知
#CLS高知 引地橋、ドライブイン、アメゴと🍢おでん
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
上はグルメの師匠が教えてくれた仁淀川上流スポットのメモツイート。
~
さて「飯テロ」に戻ろう。「小夏のソーダ割り」全てが新鮮で抜群に美味い。開店が不定期だが、必ず訪れたい店のひとつだ。前日は「刺身尽くし」だった。今回のメインは「天ぷら」だ。
#CLS高知 しっぽりと pic.twitter.com/sQytc5mQK2
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
2次会までを届けた。眠いので寝る😴
〜
地元の方が集うスナック。普段自分では行かない「カラオケ」が聴けた。オススメのレンタカーを教えてもらった。地域によって店舗のあるなしは大きい。ありがたい情報だ。
#CLS高知 3次会 pic.twitter.com/XMd0hd7vQt
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
#CLS高知 高知のリーズナブルレンタカーは「ガッツレンタカー」https://t.co/6MZeJiqhpu
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
食事は小休止。幼馴染みなトークが聞いた。転勤族で生まれながらの地元がない自分にとっては憧れだ。「東京育ち」にはない繋がりがを見た。
#CLS高知 盛り上がってます。 pic.twitter.com/L7kRvjZeVn
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
見出しのトマト🍅はこちらで。まさに「まるで桃🍑」だった。拙い言葉で表現するなら「とろけるような甘さ」だ。衝撃だった。
#CLS高知 まるで🍑 #桃が好きなんです pic.twitter.com/EIx6hk83dl
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
まだ締めではなかったが「締めラー」として、味噌を食べた。詳細は「 #ちょんまげ 」か「 #チョンマゲ 」でどうぞ。
#CLS高知 今日はこちらと #ごっくん馬路村 pic.twitter.com/dePflmenS8
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
いよいよ本来の締めだ。焼いた。東京で会う人間「2番手」をいただいた。
#CLS高知 ハラミ、ホルモン、タン塩、焼いてます。〆は後程。 pic.twitter.com/Rch1YzExqF
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
#CLS高知 2番手に👀
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
まだ、終わらない。2組の方が帰り、新たにおひとりが合流。 #呑んだらアイス だ。ゆずが効いたシャーベットを連日で。
#CLS高知 2日目の〆でオーラス。お付き合いいただきありがとうございます! pic.twitter.com/oGBaVIlXOE
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 21, 2022
滞在時間15分の店もあったが、数えると8次会までいったようだ。27:00頃に解散した。きっと美味しい肉がエネルギーになっているだろう。
雨も降らずに過ごしやすい1日だった。
https://twitter.com/beajourneyman
コレは、世界が変わってから1年以上毎日書き続けているnote【日記】。