
【日記】峠の茶屋の名物 2022/03/21(月)
峠の茶屋で名物の「焼き鳥」を食べた。

峠の茶屋で名物の「玉子焼き」を食べた。

峠の茶屋で好物の「ざるそば」を食べた。

近所の山に散策に行った。麓の山寺から登る。標高は低いがなかなかに険しく野生味溢れる山道だった。峠の茶屋から広々とした大パノラマを眺めながら食べた。良い山散歩だった。

遠くに出掛けなくても「発見」はある。自粛期間の制限の中で見つけた「町中華」は今や馴染みだ。同じく「ラーメン屋」も見つけた。今は「山」だ。
次はどこを歩こう。
〜
大事な用事を済ませてから、山散歩に行った。出掛ける時に「晴れ間」が出ていると気分が上がる。余裕があるので、彩りがある朝食になった。
昨夜23:00に床に入ってゆるっと前日の【日記】を書いて眠った。早起きした。あいにく曇り空で日の出は見られなかったが、今はスッキリ晴れている。休みで生ハム🥩とゆで卵🥚苺🍓を盛ってみた。時間があると余裕が生まれる。昨日に続いて今日も大事な用事がこなそうと思いながら、おはようございます。 pic.twitter.com/wp9yv8hmVn
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) March 21, 2022
〜
いつも通り週末はSNSを見ずに過ごした。自分にはコレが合っている。
【定期】週末はSNSみない。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) March 21, 2022
正直、平面の情報を見るが飽きてしまった。「体感」する時間をコレからも大事にしていく。
〜
昼は出掛けて、夕方に軽く縄跳びしてサッカーボールを触って、寝しなにゆる【日記】を書いた。
「週末の呼吸」を取り戻せたような3連休だった。
https://twitter.com/beajourneyman