
久しぶりにミートアップ( #DevReljp )後に #営餃 🥟しました
一屋公認営餃マンのJourneymanです(長いのジャニと呼ばれています、営餃マン?という方は以下のnoteをご覧ください)。
久しぶりに勉強会後に一屋で懇親会をする実績を積めたので、簡単に残しておきます。
運営メンバーとして参加している開発者向け共創マーケティング「DevRel(デブレル)」勉強会の懇親会として「 #営餃 」しました。会場が六本木一丁目のOutSystemsさんのオフィスだったので、隣町の赤坂まで歩いて行きました。
徒歩で20分弱の行程でした。リアルイベントの空気感を思い出しながら、何人かで歩いて、一杯楽しむ感覚はやっぱり格別ですね。
特に「良い」と感じるのは、参加者同士がそれぞれの興味関心で呑み語らい、繋がりやすいコトです。自分自身は4年ぶりに再会できた方、別のコミュニティ繋がりで初参加してくれた方がいて、嬉しかったです。
やはり座学だけの「勉強会」ではなく「ミートアップ」の場として、参加者・運営・登壇者の分け隔てない交流や繋がりを大事にしているので、オンラインだけだと、その敷居が上がっているのが現状です。
今後もオフラインを大切にしながら、オンラインでの体験やファシリテーションも忘れず、オフラインで集まった方とは、その後の懇親会での交流をできるようにして行きたいと思います。
#営餃 活動の模様は、noteマガジンにもまとめています。良かったらご覧ください。
#DevReljp のnoteマガジンを運営しています。コミュニティにご興味を持たれた方はこちらをどうぞ。
是非また #DevReljp と #営餃 でお会いしましょう。
https://twitter.com/beajourneyman