![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161423319/rectangle_large_type_2_5e289c88ac961a2981be5a8adeea4318.jpeg?width=1200)
戻っても #営餃 【日記】2024/10/28(月)後編
Journeyman(ジャーニーマン@beajourneyman)がずっと使っているネットの名前だ。長いので"ジャニ"と呼ばれている。日々noteで【日記】を書いている(1日1本以上になるケースも多々ある)。
高知の帰途から日常へ
2024/10/28(月)前編として切り出していて朝の挨拶はそちらに譲った。落ち着く場所が非日常と日常の緩衝地帯になった。本稿は後編だ。
日常業務へ戻る
非常に重要な打合せ、当面期間の運用に関わる方向性を決定する場だった。議論を尽くして、数字でまとめ、お客様と所属にとって良い形を描いた。結果、受け入れていただけてホッとした。
終わったのも束の間、謎のトラブルに遭い、しばらく対処に追われた。今は解消しているが、何だったのだろう。アプデートは恐ろしい面もある。
color is【クラウドLT大会vol.11】フリーテーマ!
#cloudlt がハッシュタグだ。参加した。上記のトラブルで、𝕏ポストする余裕がなかったのが残念だ。自分がやったのとは違うが、AWS「AI生成体験ワークショップ」のリンク。
ちょうど触っているので、後で眺め直そうと思ったスライドはこちら。普段 #JAWSUG配信部 でお世話になっているますのさんだ。感謝。
LT3人目として入社1年目の青木さんが「未使用IAMポリシーの一括削除」をテーマにLTをされていて、嬉しかった。次回は2ヶ月後の予定だそうだ。
次回は12月!
— hayao_k (@hayaok3) October 28, 2024
re:Invent や MS Ignite でのアップデート縛りでやる予定です
今回もご参加ありがとうございました~ #cloudlt pic.twitter.com/hdETFfDdC2
夜にトラブルを乗り越えて餃子
自分自身で言うのも何だが「どれだけ屋台餃子」が好きなのか。本場高知で連日食べたのに、帰京した夜も食べてしまう味だ。後で気が付いたが、この4日間で4回おでん🍢を食べていた。
戻っても #営餃 #高知家 pic.twitter.com/jp8W9ULifY
— Journeyman(ジャニ)🍑🥟 10/11(金) #JAWSFESTA2024 前夜祭LT (@beajourneyman) October 28, 2024
いつもより1,2本早い電車に乗った。座ってしまったので、アウトプット時間に充てた。だんだん最寄り駅に近づくにつれて、予想通り肌寒くなって行った。ポストは午前様だが、ほんの少し前に帰宅した。
遅ればせながら、帰宅しました。とりあえずまずは寝ますー#CLS高知
— Journeyman(ジャニ)🍑🥟 10/11(金) #JAWSFESTA2024 前夜祭LT (@beajourneyman) October 28, 2024
4日間ちょうど良いと思った。次回は遠征はひと月後の11月下旬だ。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman