
【日記】4年ぶりに #Qiita を再始動した 2023/07/14(金)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が819本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。
朝の挨拶、今から楽しみ
遠回りした気がする。でも、一歩踏み出せて気持ちがスッキリした。まるまる2ヶ月先なのに、今からとてもワクワクしている。ついに「行くぞ」。
昨日、いつか参加すると決めていた四国開催 #cloudohenro 2023 #jawsug に申し込んだ。毎年回を重ねて高知、徳島、昨年の香川と開催され、今年はこの春に再訪した愛媛は松山だ。ふりかえると6年越しになる。気持ちは「遅くなりました」だなと思いながら、おはようございます。https://t.co/vtejukylwH
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) July 14, 2023
食メモ、昼麺・夜麺
朝はソーセージデニッシュと北海道チーズ蒸しケーキmini、そして巨峰カルピスソーダ(牛乳がなかったw)。昼はおろしと海苔たっぷりのぶっかけそば、夜は具が冷やし中華なもりおか冷麺、キムチのせだった。美味しい。


空模様、途中降ったが持ち直した
今日は流石に乾かないかなと諦めムードだったが…。
小雨も止んでやんわり晴れ間が出てきた。洗濯物よ乾け!と思いながら、外に干した。
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) July 14, 2023
最初から晴れていれば正午くらいにはカラッと乾くがおやつ時から干した。

梅雨時期でずっと曇り空。しばらく焼ける空は見られないが、せっかくの太陽なので撮ってみた。赤く燃える空が恋しい。
4年強沈黙していた #Qiita を再始動した
早速1本書いた。再開の理由はシンプルで「必要になったから」だ。以下のアカウントページを観察すると何となく理由が分かるかもしれない。
noteと同じように意気込みもないが「継続的に書く」前提での再始動だ。書くペースは決めていない。noteのように毎日書くつもりはない。あと、決めているコトは「無理しない」くらいだ。エンジニアのみなさん、良かったらどうぞ。
Twitter: https://twitter.com/beajourneyman