見出し画像

【日記】今日中が目白押しだった 2022/06/08(水)

「定時内には終わらないな」とゴーストが囁いていた。久しぶりだ。最近では珍しく、自分用に「今日中Todo」を作った。

普段はひとつかふたつなので、いちいちリストにしない。今回は細かく落とし込むと8つあった。そもそも全部覚えていられない。限られた時間の中で優先度のコントロールも必要になる。リストは便利だ。

朝から局地戦を繰り返した。集中力を切らさないため、ランチはゆっくり過ごした。いつもの #町喫茶 で「ナポリタン🍝」だ。

国会の中継はなく、大好きな「 #列島ニュース 」を見ながら過ごせた。地域のニュースは頭の栄養になる。日本中、自分で旅していると地域ごとの空気感がぼんやりとイメージできる。ブラウン管の向こう側ではなく、地続きの場所として。

8つのタスクがどう着地したかは、この後書く。

朝から「目白押し」な状況にプレッシャーを感じていた。Todoのうちのいくつかは実績がなく時間が読めない状況だった。少しヒリヒリする朝だった。

バタバタの中、調整ゴトは性格が出るなと思った。必ずできる訳ではないが、聞いてから、決めてから、検証できてからを心掛けたい。

後になってツイートが「限定リプライ」になっていたコトに気づいた。

バタバタなので、後で読むためにツイートしておいた。誰もがチームで仕事する。振る舞いで成果は変わると思っている。

以前書いた記事のコトを思い出しながら。

調べものをした。ぼんやりとは認識していたが、実際に自分で調べた。強烈な乗り換えをするルートだった。

#togetter 公式さんに、先日の #DevReljp のまとめを紹介していただいた。嬉しい。OGPがポップで映える。選んだ正解だった。

見出しの通り #町喫茶 で「ナポリタン」。この時間が大事。聴き慣れたメロディ、曲の歌い手はStingではなかった。

一気にワープしたように業後になった。目指していた時間は過ぎていた。

「今日中Todo」の進捗がどうなったか。ひとつを除いて何とかやりきった。そのひとつはとても厄介で、まだ苦労するコトになる。それは別に書く。

大事な仕込みが終わった後は、楽しい時間が待っていた。ひとりで行ったが、ひとりじゃない時間になった。

帰りの電車でツボなツイートを見かけた。ご本人のリプライによる続きの解説も味わいがある。最近80年代風のポップなイラストが再ブームと聞いた。「ハートカクテル」のわたせせいぞうさんを思わせる。

殆んど降られずに帰宅出来て幸運だった。ヒリヒリしたが、何とか建てついてホッとした1日だった。

https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記

いいなと思ったら応援しよう!

Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/元B2Bマーケ兼PRなSE #まとめ職人
いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915