
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)Day1を開催しました! 2022/07/01(金)
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)Day1の模様をツイートを遡りながら振り返ります。雰囲気を掴んでいただけると嬉しいです。
〜
お試しで「Day0前夜祭」も大手町で開催しました。そちらの模様です。
〜
コンビニに朝食を買いにいくついでに朝ん歩🚶♀️に行きました。まだ誰もいないメイン会場「 #みらけん ( #みしま未来研究所 ) 運営 NPO法人みしまびと 」です。運営メンバーは08:30集合でした。
金曜日の朝ん歩🚶♂️#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)の本拠地、#みらけん ( #みしま未来研究所 )の朝。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) June 30, 2022
いよいよ集う総勢24名。 pic.twitter.com/3W8XJOLZJg
〜
09:00から利用可能でしたが、オリエンテーションは09:30です。数名の方はオリエンテーションにはいらっしゃらずスロースタート、この辺りは会社によって働き方も違う、始業時間も違うので、ワーケーションらしいなと思いました。
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)そろそろ始まります! #みらけん ( #みしま未来研究所 )でお待ちしてますー pic.twitter.com/OX6jUPGbkf
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
ワーケーションパスを準備しました。参加者のみなさんはストラップオレンジ、運営関係者はグレーでした。ワーケーション料金には、会場費とおやつ代が入っており、パス提示で都度精算不要にしています。時間自由なので、終日ずっと受付していました。
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)そろそろ始まります! #みらけん ( #みしま未来研究所 )でお待ちしてますー pic.twitter.com/sSfdV8AAkt
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
みしまワンデーワーケーションツアーの発起人で #三島移住アンバサダー の大橋さんから、参加者へのオリエンテーションでツアースタートです。
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)始まりました! @mamohacy
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
in #みらけん ( #みしま未来研究所 ) pic.twitter.com/igF1U174xz
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー) in #みらけん ( #みしま未来研究所 )で、早速「ワー」されてるみなさん pic.twitter.com/l12EkHUJVw
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
最寄りのコンビニは2つ、ファミリーマートとセブンイレブンです。前者は350m(Googleマップ調べ)で途中信号なし、後者は400mで広小路を横断する信号ありです。その意味でもファミリーマートの方が近いです。
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)、 #みらけん ( #みしま未来研究所 )組は、最寄りコンビニのファミマにご案内です。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
それにしても、暑い☀️😵💦 pic.twitter.com/aHGdHvDJlQ
ちなみに一番近い買い出しポイントは「業務スーパー」さんです。
〜
各自自由ランチです。運営では今回関わっていただいてる「giwaのおすすめ散策map」を提供いただきました。絵心ある方のMapは楽しい雰囲気ですね。ありがとうございます!それにしても駅前の「楽寿園」のん大きいコト、一度外周を歩くとその大きさが実感できます。

タイミングのあった5名で、真新しいした「すみの坊 本町店 」さんに行きました。全員「うなぎのひつまぶし」にしました。こちらは本店、三嶋大社前にも店舗があります。ランチで4,800円の大奮発に震えましたw
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)もランチタイム。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
リニューアルした「 #すみの坊 」さんにうなぎを食べに。
富士山🗻の看板、ステキです。 pic.twitter.com/Khs5hHNB0k
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)もランチは、リニューアルした「 #すみの坊 」さんに「うなぎのひつまぶし」です。大奮発の4,800円也。 pic.twitter.com/HttRXBIjNc
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
出掛けたついでに、もうひとつのメイン会場、広小路は本町の「 #ワーカーズリビング三島クロケット #三島クロケット 」にご挨拶に行きました。店番をされていたAyaさんに案内いただきました。モニター、沢山の個室、遮音ブースもあり充実のファシリティで、ドロップインもできます。
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)、 #三島クロケット にご挨拶。あやさん、ご案内ありがとうございますー pic.twitter.com/MIzNoHEK43
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
みらけんの隣りを流れる「御殿川」に架かる「赤橋」です。「鎌倉古道」に架かる橋で江戸時代の「駿豆五色橋」の1つに数えられたそうです。
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)、 #みらけん ( #みしま未来研究所 )も午後の部です。中締めの17:00まで引き続きよろしくお願いします!#みらけん となりの赤橋をお届け。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
風が出てきました。ほんのちょっぴり過ごしやすくなってます。 pic.twitter.com/IPf5FDH1qu
〜
17:00のビアピクニックに向けて、横浜方面から来られる方もいました。過ごし方は様々です。在来線で来るとちょうど良い時間になりそうです。
#みしま1dwt はい、お待ちしてますー https://t.co/pNacifufg4
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
確かにツイートするネタには困りますね。運営だったので都度の「大事なお知らせ」「ちょっとしたお知らせ」「ランチ」「おやつ」「アフター」などのツイートをしていました。ハッシュタグを付けて、ワーケーションの感想をいただけると嬉しいです。
#みしま1dwt 仕事の合間のお散歩なんかいかがですか? https://t.co/ygqOqw2CBM
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
みらけん内の「カフェ&バー ブルーミング」でドリンクやアルコールも買えます。コワーキングスペース内はエアコンも効いていますが、氷の入ったドリンクは涼しくて嬉しいです。受付なので、入り口に陣取っていました。
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)、 #みらけん ( #みしま未来研究所 )の中庭は、オンラインミーティングで"満席"です。 pic.twitter.com/GRAzPNy7Qs
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
引き戸の向こうに見えている方は、みなさんオンラインミーティング中の方です。5,6つテーブルがありますが、全部埋まっている時間もありました。
〜
みらけん隣りの御殿川の向こうに見える雲、「夏」という暑い午後でした。
#みしま1dwt (みしまワンデーワーケーションツアー)も終盤、大体3:00を📢お知らせします。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
遠くで雲が湧き上がってきました。 pic.twitter.com/yRV4OOqfdc
〜
参加料にインクルードされている「みしまおやつ」を大橋さんと仕入れに行きました。みらけんから、鎌倉古道を通って三嶋大社の西参道からアプローチしました。運営として「餅の出来具合」をしっかり確認してお届けしました。今日もバッチリでした。
#みしま1dwt ツアーインクルードのみしまの「おやつ」を仕入れてにいきますー with @mamohacy
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
#みしま1dwt 5時間遡って、持ち帰りでお土産の仕入れ。 #三島大社 の西参道から #ゴジラの木 を見て、リーゼント餅こと #福太郎餅 を仕入れました。 pic.twitter.com/BUEXPJ5HI8
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
もうひとつの「三島銘菓」をゲットです。他のお菓子も研究です。次回、お楽しみに。「兎月園」のネーミング、月🌕の兎🐇とは、浪漫のある名前です。1936年に創業されたそうです。
#みしま1dwt 2つ目のみしまおやつは #兎月園 の #三島ざくら (和菓子の大賞受賞)をご用意しました。 pic.twitter.com/HNxjfg29Ct
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
#みしま1dwt で #兎月園 のゆずのお菓子を買い食い(茶道家元賞受賞)、 ひとつ80円、良いかも。 pic.twitter.com/rnjvk0Levn
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
ゆずのお菓子は「 #柚子琥珀 」と言います。1つ80円です。
〜
下からのアングルだとリーゼント感が際立ちますね。正しくは「烏帽子」です。覚えていただけると幸いです。ディスプレイのセンスは自信がありませんが、写真を撮っていただきやすいように工夫してみました。
#みしま1dwt みしまお菓子は、こんな感じでお届けしました。#福太郎餅 #三島ざくら pic.twitter.com/ohtXnvHyVz
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
運営仕事をしながら「みしまワンデーワーケーションツアー前夜祭」の模様をnoteにまとめました。前夜祭を入れると3日間ですが「Day0」です。
〜
みらけんの中庭で行われる「ビアピクニック」の模様です。オープンな場所で行われるので、ワーケーションツアー参加者の方だけ写っている場面を撮るのに工夫しました。実際には20,30人くらいの方がいらしていました。
#みしま1dwt ビアピクニックは、オープンエアでした。 pic.twitter.com/kEeABXpe48
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
当方は利用しませんでしたが、キッチンカーではタコスなどの軽食も購入可能でした。ワーケーション参加者は17:00〜19:00くらいまで楽しんでいました。夕方、風に吹かれながら呑む冷たいドリンクは美味しいですよね。
〜
金曜の夜なので、いくつかのお店に振られながらも広小路本町の「 #さかなや道場 」で2次会がてら夕食でした。お通しが牡蠣で驚き、美味しい刺身をつまんでグルメ談義。 🍑桃のお酒もありました。本日2もも目🍑。
#みしま1dwt からの #お魚道場 で刺身をつまんで、グルメ談義。 pic.twitter.com/cMgRtok2EM
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
21:00が迫ってきたので、ひとり中座させてもらいみらけんに戻って、会場の片付けでした。スペースに付くとすでに延長コンセントの片付けをしていただいている最中でした。ありがとうございます。お借りしていたストラップをお返ししました。ビアピクニックはが終わった後、併設のカフェ&バースペース「Blooming」もとても盛り上がってました。
#みしま1dwt からの「みらけん」のクローズ。ストラップありがとうございます! pic.twitter.com/1SxOHzQFq7
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
#みしま1dwt 併設のBloomingも盛り上がってました。 pic.twitter.com/yEsaQneNUO
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
さかなや道場には戻らず21:00からは「 #地域とつながるゲストハウスgiwa 」の1Fバースペースで3次会でした。運営に協力いただいてる山森さん、本気人の大橋さんがカウンターに立ってサーブしてくれました。
#みしま1dwt 地域とつながるゲストハウス #giwa で3次会でした。 pic.twitter.com/ZFKlrGjXjA
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
こちらでも🍑桃のお酒があって、3もも目🍑に。三島と桃の相性は良いのかも!? 元々はスナック横丁の一角のお寿司屋さんでした。そちらをリノベした空間で、カウンターの裏にはお寿司のメニューが並んでいます。ケースに寿司ネタはありませんが、和を感じます。カウンターの向かいには小上がりもあります。
こんなドリンクもあります。運営のなつみさんのツイートです。
#みしま1dwt
— 藤田 なつみ (@natsu01natsu01) July 3, 2022
お寿司屋さんを改装したゲストハウス
giwaは、21時~22時の1時間だけBarになります🍸️ pic.twitter.com/YsDrHWV4IF
〜
かぶりもの協会さんが、早速参加者ブログを書いてくれました。日帰りでのご参加でしたが、気付きがあったようで良かったです。
ワーケーションで行う内容の提案、なるほどと思いました。当方は、運営しながらブログの執筆と関わっているコミュニティのタスクをしていました。
有給に余裕があるなら有給とって自分の棚卸しって考えてもいいかも
〜
北海道の三浦さんが、タイムライン参加してくれました。次回のご参加お待ちしてます!多様な地域の方に参加いただけるように「関東中部枠」「関東中部以外の遠方参加枠」とで分けても良いかもと思いました。
#みしま1dwt 是非ご一緒しましょう!
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
運営より♪ https://t.co/4URY59YJJs
〜
通常は21:00〜22:00がバータイムのgiwaですが、ワーケーション参加者で一棟借りしたので、ゆっくり過ごして、23:00頃に5次会となる締めのラーメンに向かいました。一部の方は、本町のスナック街から良いお店を見つけて歌ったようです。
#みしま1dwt 魔境を抜けて、4次会の「貝出汁ラーメン🍜🍥」へ pic.twitter.com/0UfIqLtRTj
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
どの時間帯でも、思いおもいに過ごせるのも「ワンデーワーケーション」のオススメのポイントです。駅近くまで、てくてく向かいました。
5名で、大橋さんの「ラーメン体験の塗り替えた逸品(意訳)」を堪能しました。納得の味で迷わず「貝めし」を追加投入、貝尽くしの雑炊も味わいました。その唯一無二な味に、強い握手まで出た体験でした。元々「貝好き」なので、またお邪魔するのが楽しみです。
#みしま1dwt #貝出汁ラーメン の #燈や さんで、塩と貝めしで4次会でした。貝出汁の概念が更新される逸品。 @mamohacy 紹介ありがとうございますー pic.twitter.com/qBlZnycplp
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
みなさんの解散し、5次会はいつものルーティーンになっている午前様の焼肉でした。 #CLS高知 仲間と2人で「 #焼肉の名門東海苑 」さんにお邪魔しました。
04:00まで営業していて、入店時点で40名くらいお客さんがいらっしゃいました。スゴい!店を出る時もお客さんが来ていて、流石の名門でした。🍑もものドリンクはありませんでしたが、大好きなハラミを食べられました。
#みしま1dwt でも #CLS高知 仲間の @Masayuk99047298 と午前様の焼肉屋へ来ています。 #焼肉の名門東海苑 さんは04:00まで営業していて、入店時点で40名くらいお客さんがいらっしゃいました👀 スゴい! pic.twitter.com/mhXwWoSJUe
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
食後は、最寄りのセブンで「まるで完熟白桃」を食べ #桃が好きなんです で締められました。1日で4もも🍑いけたので大満足でした。
#みしま1dwt 本編の締めは「まるで完熟白桃🍑」でした。#桃が好きなんです pic.twitter.com/sZkjmmeRRE
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
〜
食べ終わって解散し、ひとりgiwaに戻ると、宿泊メンバーの中のスナック組の方がカウンターで呑んでいました。濃い時間、楽しかったです。
#みしま1dwt giwaに戻ると6次会が待っていた。楽しかった。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) July 1, 2022
当方のキャンプ地は「げんべい」部屋で、ベッドは、ドラえもんになれる押し入れスペースでした。しっかり眠れました。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございます!次回は秋の開催を目指して運営では検討を始めています。Twitterで「みしま1dwt」を情報をチェックして募集開始をお待ちください。
運営メンバー ジャニ(Journeyman)
https://twitter.com/beajourneyman
Day0前夜祭、Day2みしま大人の街さんぽの模様はこちらから♪