【日記】マインクラフトのような砦に行った帰りに #すあま と #熱盛カレーうどん弁当 を買った 2022/02/13(日)
昨日は15kmくらいのゆるサイクリングができた。3連休は続けて体を動かせていたので、簡単な山歩きに行くコトにした。
午後から「雨」の予報だった。数時間歩ければ十分なので午前中に出た。何度か散策した場所だが、コースがいくつかあり初めてのルートだった。木の階段が整備されているが、ところどころむき出しの岩肌があって、雰囲気だけは「山登り」感が味わえた。
2kmくらい歩くと、尾根に出て、まずまずの眺望があった。あいにくの曇り空(予報では午後から雨)だったが、開けてくると気分は盛り上がる。
尾根を歩くと、神社があったり奇岩があったり、砦風の展望台があったり飽きない。砦はマインクラフトのようで絵になる。奥行き感出る写真だ。
いくつも眺望が開けているところがあり、快晴の時に見に行ってみたい。風の強い日に注意しながら。
晴れている日にはスカイツリー、富士山、浅間山、赤城山、日光連山が一望にできる。
中腹の休憩スポットまで降りて、寒いなか冷たい「ソフトクリーム」と熱々の「たこ焼き」を食べた。小腹を満たして、山腹の遊歩道を歩いて戻った。都合5kmくらい歩けた。
麓に着いて直売所を覗いてみたら、見出し画像の「 #すあま 」が売っていたので購入した。
見出しの「すあま」美味しくいただいた。
そう言えば、「すあま」は、関西では知られていないそうだ。日本アルプス辺りで認知の違いある。その中でも、たびたび訪れている「高知」は特異な存在だ。知っている方が多いようだ。今度行ったら和菓子屋に寄って「すあま」を探してみたい。
自分が初めて知ったのは、今でも行き付けの「だんご屋」だ。雫💧の形をしていて、紅白だが、見出しの「すあま」と比較すると紅の色が薄かく、柔らかさも甘味もしっかりしているタイプだ。気軽に買いに行けないが、月1くらいで食べたい逸品だ。
帰途「 #丸亀製麺 」の弁当窓口に寄って、温かい「冬限定 #熱盛カレーうどん弁当 」を買って帰った。
黒い容器が電子レンジの温めに対応している。しっかり温めて熱々をいただいた。曇り空で寒い1日だったので、良い体験だった。帰宅のタイミングで雨が降りだして、洗濯物は間一髪で濡れずに済んだ。
~
見出しのストーリーが思いの外長編になったが、いつもの【日記】に掲載している朝の挨拶に戻ろう。とても美しい朝焼けだった。
~
午前から昼に掛けては前述の通りだ。うどんで暖まってひと息入れてから、アマプラで映画「二ノ国」を観た。久石譲氏の曲がジブリ作品を彷彿とさせた。感想は書かない。
ゲームがとてもヒットしたので、そちらの存在も気になる。
~
夜は食事をして「すあま」と一緒に買った「イチゴ」と「どら焼き」を食べた。どちらもミルクにぴったりで美味しかった。夜はデザートがあると気分が上がる。
~
3連休はいつもの通り、SNSを見ないで過ごした。デジタルよりリアルの時間を過ごすのに時間を使っているからだ。特に、3日目はツイート自体も3つしかしていない。でも、それが良い。
巣籠もりの予定が、「疎」で過ごす方法を工夫して過ごせた。都合25,000歩になったのは大きかった。気持ち良く眠りにつけた夜だった。
https://twitter.com/beajourneyman
いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915