![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92250382/rectangle_large_type_2_52feed8623d48c10df0a754117fb44e9.jpeg?width=1200)
【日記】 #みしま1dwt 当日、てっぺんを回って焼いた 2022/11/18(金)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が574本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。そして、今はこの形式を止めるタイミングを考えている。大した話しではないが、試したいコトがあるからだ。
実は最後に【日記】を書いたのは11/23(水)、今日は11/29(火)だ。
1週間になろうとしている。他のコンテンツを何本も出して毎日アウトプットは変わらなかったが、筆を止めてみた。が、やっぱり続けない選択肢は選ばなかった。良く戦いの物語で「死に場所を見つける」と言うが、その境地にはまだまだ到達しなかったようだ。
〜
見出しはてっぺんを回って6名で肉を焼きに行った時の1枚だ。 #いい肉の日 にぴったりだと思った。
#みしま1dwt 4次会は6人で焼く pic.twitter.com/lvLpXzhR0K
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 18, 2022
三島で呑む時はお邪魔している。実は前日もお邪魔した。
みしまワンデーワーケーションツアー( #みしま1dwt )参加者のみんなさんとご一緒した4次会だ。締めのラーメンに行くチームと帰る人に分かれた。どうもフルサイズのラーメンだと腹持ちが良過ぎる。最近は深夜の焼肉が一番しっくりくる。3次会までの模様はこちらだ。
店は「 #焼肉の名門東海苑 (もしくは #東海苑 )」。最大のポイントは深夜04:00まで営業しているコトだ。三島の夜は22:00や23:00閉店が少なくない。その中にあって、とても嬉しい存在だ。
〜
その後は、最後まで残ったもうひとりとバーに行った。馴染みのバーは閉まっていたので、近くの「 #酒楽場 」に行った。数えれば5次会だ。
#みしま1dwt クロージングはバーで 「あらごしもも酒🍑」at酒楽場 #桃が好きなんです pic.twitter.com/HAQqzbWRsS
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 18, 2022
最近、ちょいちょい見かける明るい照明のスペースで広めのカウンターで呑める。食事メニューも充実してるようだ。スナック街の一角にあるオシャレなスペースだ。客層も若かった。普段あまり話したコトがないメンバーとゆっくり話せて良い時間だった。
〜
自分はそのままホテルに戻ったが、駅前には深夜までやっているそば屋があったようで、6次会をしたようだ。ご一緒すれば良かったw
#みしま1dwt ナイス6次会、自腹夜泣きそば♪おつかれさまですー https://t.co/aJSE9Nmg72
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 18, 2022
余力を残しつつも03:00頃に床に就いた。12,000歩、まずまずだった。
#みしま1dwt やっとひと息 pic.twitter.com/oK3XIZUbPn
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 18, 2022
〜
てっぺんを回った焼肉から一気に就寝まで書いたが、日中はワーケーションイベントの運営だった。別のnoteに書いたので、そちらに譲る。
三島で見た夕焼けが美しかったので、そちらも載せておく。
ワーケーションの運営と懇親会のハシゴを存分にやりきった1日だった。