![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77894237/rectangle_large_type_2_0ca6e94b6eb0e011524276ea39fe6662.jpeg?width=1200)
【日記】写真でふりかえる珍道中 2022/05/04(水)
短く書きたい。
まったく思い描いたようにいかなった珍道中を写真で振り返る。
「北海道チーム蒸しケーキ」を冷やし忘れた。食べ始めて気がついた。
スポットで出掛けて、ちょっと世間話ができた。「3年を見据えている」と聞いて、正味1年半で道が途絶えた勿体なさを思い出した。
ちょっとした用事がいくつか断続的にあって、ゆっくり遠出ができない。今朝も、2つの用事がやっと終わったところだ。好物の「北海道チーズ蒸しケーキ」でひと息入れた。正午頃の予定が終わると、やっとフリーになるので、混雑していない景観の良いところに行きたいと思いながら、おはようございます。 pic.twitter.com/gnuoJLxkVN
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) May 4, 2022
早速、スタートが遅れた。そんな訳でグローブボックスに店を広げて「 #マック活 」になった。
![](https://assets.st-note.com/img/1651756414946-vdMA7mwDhT.jpg?width=1200)
車中で食べる時は「キャベツの千切り」が入ったバーガーはポロポロ落としやすいので、良いチョイスではないと学んだ。
道すがら、休みらしい味わいを楽しみたくて、わざわざ「セイコーマート」に寄り道した。飲みたかったドリンクとの再会だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1651756552438-D0YAF8xQwf.jpg?width=1200)
一緒に買った「北海道牛乳モナカ」がまた美味しかった。食べ応えのあるサイズも、暑い日にぴったりだった。
目的地のひとつは早々に「入場規制」に近く、ぐるりとまわりを周回しただけで終わった。一部、路上駐車もあった。GWくらいしか現れない現象だろう。
2つ目の目的地に向かう。広々した道から急峻で険しい道を抜けるとちょうど良さそうな場所を見つけた。
日がゆっくりと傾く中、たくさんの収穫を上げた。何度か来ているエリアだが、アタリハズレがあると知る。時期の問題なのかも知れないが。
![](https://assets.st-note.com/img/1651759240397-DWyJyRw7cT.jpg?width=1200)
珍道中は続く。
次の目的地に向かう。なかなかしっくりくる場所に出会わない。結局、ぐるぐるしているうちに時間切れになり、代わり映えしない安定の回転寿司に滑り込んだ。どのシーズンでも、郊外は営業時間の壁が大きい。
![](https://assets.st-note.com/img/1651759268679-KvOQ9PleTj.jpg?width=1200)
リニューアルした「わらび餅」で締めた。個人的にはより「庶民的」だったリニューアル前の方が良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1651759312819-HyIKPO6ONl.jpg?width=1200)
真っ暗になった道を帰途に就いた。途中、思いがけない道を走って、それはそれで楽しかった。
何通りもあるルートの中から、軽微な差かもしれないが「早い」ルートは明らかに遠回りだった。何度も右折を繰り返していたのが、印象に残った。
ゆっくり大浴場に浸かりたいと思った1日だった。
https://twitter.com/beajourneyman