![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98267468/rectangle_large_type_2_8c3c434ebadf7ad065c5d733613d60ca.jpeg?width=1200)
【日記】… 2023/02/16(木)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が668本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。そして、今はこの形式を止めるタイミングを考えている。大した話しではないが、試したいコトがあるからだ。
〜
…。言葉もない。結果的に10万位落としたコトになるのか。どこで躓くか分からない。とは言え、向き合うしかない。
~
変わらず書いていく。いつも通り、朝の挨拶からだ。後で起こすコトにくらべたら、まだ何も起きてなどいない。
明日もシュッシャなので、在宅勤務の気分は中日(なかび)だ。週2日で行くのはとても珍しい。年単位で久しぶりではないだろうか。現業をパラで回しながら、中期長期の話しも動いている。来期、再来期がどうなるか予想はつかない。継続進化に関わるなら、役割は重要だと思いながら、おはようございます。 pic.twitter.com/YfcRJmljrJ
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 16, 2023
~
先日の #北見ワーケーション で一気に身近になった #KiTCURLINGCLUB のイベントだ。オフライン会場は #KITAMIBASE 、フラッと行きたいが、気持ちだけ現地で体は自宅でオンライン参加する。
~
ここまで大きな火球はもちろん見たコトがない。落下する途中も音がしたのではと思う。まさに宇宙の脅威だ。
今からちょうど10年前の2013年2月15日現地時間午前9時20分頃、ロシアのチェリャビンスク州に直径17m、質量1万トンの小惑星が秒速18kmの速度で衝突し、天体衝突による自然災害が発生しました(アレクサンダー・イワノフ氏が撮影)。発生した衝撃波により、約1500人が重軽傷を負いました。 pic.twitter.com/MLth1BYUlx
— 藤井大地 (@dfuji1) February 14, 2023
~
昼は残り物の親子丼だった。バタバタしているうちにあっという間に日が暮れた。
#イマソラ #夕焼け #日の入り #空模様 #ジャニソラ pic.twitter.com/4n1WRMzogt
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 16, 2023
~
夜はほっともっとの「カツとじ」と「豚汁」にした。米は炊いてるので、おかずのみだ。まだ、何も起きていない。
![](https://assets.st-note.com/img/1676644497138-OeCgTXfU5M.jpg?width=1200)
~
そして、事が起きた。ツイートしていた。ように「書く」どころではなくなった、気持ちの面で。この世界線の先には、何が待っているのだろう…。
今日はもう少ししたら書く。積ん書にも手をつけるかな。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 16, 2023
言葉にならない1日だった…。
https://twitter.com/beajourneyman