![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35295639/rectangle_large_type_2_d7ef3ef352d90cda1e21134db2dccb48.png?width=1200)
#JBUG東京 # 18 〜かつての自分に伝えたいコト〜 のリハーサルをしました - #JBUG
夕焼けアイコンのジャーニーマンです( 長いのでジャニって呼ばれてます @beajourneyman )。プロジェクト管理の勉強会の「 Japan backlog User Group 」の東京支部のリハーサルでした。
4名の登壇者の方にお時間をとっていただいて自己紹介を通した顔合わせ、当日の段取りの説明、実際に登壇の際に行っていただく操作をご案内しました。東京支部ではオンラインになった過去3回含め毎回リハーサルを行っています。
他にも細かい点として、マイクの発話が聞き取りやすいか。バーチャル背景の設定。カメラの写り(位置・大きさ・明るさ)など、アーカイブとして残るので確認しています。
さて、次回10/08(木)のテーマは「かつての自分に伝えたいコト」です。今、プロジェクトマネージャやリーダーになっている方がメンバーだった時代のご自身に伝えたいコトをお話しいただきます。
誰にでも初学者だった時代があります。ベテランからルーキーまですべてのヒトにお届けします。お申し込みは以下から。
募集開始から1週間で既に50名以上の方にお申し込みいただいています。半月後となった開催まで引き続きお申し込みをお待ちしてますので、是非ご参加ください。
100名以上の方にお申し込みいただいた前回の模様はこちらのtogetterで追体験できます。雰囲気を掴んでいただけますのでご覧ください。
各回とも日々の業務につながる気付きを得られる場として、主催している自分自身が楽しみにしています。
#JBUG の活動を #オープンコミュニティ報 としてマガジンにまとめています。フォローお待ちしています。
Twitterやっています。普段は、noteの更新のお知らせやインプットになるイベント中の気付きをつぶやいています。タイムラインでお話ししましょう。