高知で過ごす #ワーケーション の旅 4日目(復路デー) 〜フライト乗り遅れピンチと空港で緊急アラート対応の実績解除〜 #ジャニタビ
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が721本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。そして、今はこの形式を止めるタイミングを考えている。大した話しではないが、試したいコトがあるからだ。
ワーケーションこれまでの3日間
4部作だ。最初から読みたい方へ。
フライト時間を80分先だと思っていた
飛行機に乗り遅れそうになった。ホテルを出た時は呑気に日曜市に向かってから、高知駅に行ってバスに乗ろうと考えていた。オンラインチェックインしたANAアプリの通知がやけに鳴るなと思って確認して、出発時間まで1時間を切っているコトに気が付いた。何とかなって本当に助かった。
朝から盛大にやらかしていた。往路と復路の搭乗時間を誤って覚えていた。実際には80分早かったのだ。日曜市に行き、高知駅で用事を済ませるどころか、間に合うかの瀬戸際だった。はりまや橋前で凍り付いた。頭をフル回転させてリカバリープランは??と思いながら、おはようございます。#ジャニタビ pic.twitter.com/KscgTfNS7C
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 9, 2023
フライト時間を80分遅く考えており、大騒ぎした件は何とか間に合い無事に空の人になれた。素晴らしいドライバーに恵まれた。Uターンしてピックアップしてくれた。機転と縁に感謝したい。4,310円は、高速バス740円の6倍ほどだ。無論、必要な出費ではなかったが、気持ちの良い支払いに。#ジャニタビ pic.twitter.com/Vd4yZGdhIF
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 9, 2023
帰りも幻のわらび餅を
タクシードライバーの素晴らしいコース取りで想定より早く着いたので #幻のわらび餅 タイムを確保できた。間に合って良かった。
高知龍馬空港では #幻のわらび餅 (ご教授いただいた @jukula に感謝)を手に入れた。今回3つ目だ。新調した #営餃 仕事着を着ていたので、女将さんと #高知名物屋台餃子 の話しまでできた。ご覧月は松山入りなので、また復路便の日に伺おう。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 9, 2023
幻のわらび餅とは?https://t.co/Irlcj9nG6M#ジャニタビ pic.twitter.com/nNoCRYq8FJ
ANAの熱々オニオンスープ🧅
なくなってしまったと思っていたオニオンスープは頼めた。ちょっとほっこりした復路フライトだった。次回はA列側にする。
無事お土産も買え、空の人になれた。2つメモ。1つは通常ラインナップから消えたのかなと思っていたANAのオニオンスープはお願いすると出してもらえる。もう1、高知~羽田のフライトルートは左側が富士山。見られなかったので席を立って良いかCAさんに訪ねたら絵はがきをいただいた🥺#ジャニタビ #ANA pic.twitter.com/Mjgh754YrG
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 9, 2023
空港に着くとアラート対応が待っていた
アラート通知を受けて緊急対応をした。大ごとにならずに良かった。終わってから #マック活 した。高知でたくさん美味しいモノを食べたが、マックフライポテトはまた別の美味しさだ。パッと腹ごしらえして、京急で品川へ向かった。品川駅でいつもの #八天堂 を仕入れどんぶら帰った。おやつ時に、無事帰宅した。
帰途の緊急対応があり空港のベンチでひと仕事。昼は #マック活 。いつもの品川駅エキュートで #八天堂 の #くりーむパン 期間限定と品川限定をおやつに買った。帰宅しバタバタと日常を過ごした。今回は #くろしおくん も一緒だった。高知の黒潮をたくさん見られて喜んでくれたろうか。#ジャニタビ 了 pic.twitter.com/QT0YHdH0WK
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 9, 2023
帰宅して選挙に行った
買い出しついでに選挙に行き、ジャニタビの後追いSNS投稿をした。高知市では山に囲まれて見られなかった地平線近くに沈む日の入りを見た。関東平野らしさだなと思った。それにしても広大だ。
#イマソラ #夕焼け #日の入り #空模様 #ジャニソラ pic.twitter.com/YAWjI64B9B
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 9, 2023
夜は、味付き肉と豆苗を使って、ちょっと和風にアレンジしたプルコギ丼を作った。スーパーで買った見切り品の肉豆腐と一緒だ。見切り品万歳!!
![](https://assets.st-note.com/img/1681080830963-rkHfJe33Dh.jpg?width=1200)
旅を終えて思った「泳ぎたさ」
高知旅が無事終わった。今回は「ワーケーション」を軸にいくつかチャレンジして実績を解除できた。次回以降の学びも多かった。いつかの夏にまた泳ぎに行きたい。(写真の足摺岬界隈は泳ぐ場所ではないが最高の青さ)
#CLS高知 の日程だとなかなか行けなかった東京からの移動時間が一番かかるともいわれる四国最南端「土佐清水市」に行けた #ジャニタビ だった。ワンチャンスのバケーションデーに天候に恵まれて、本当に幸運だった。数日続いた暴風雨の影響で海の透明度は最高とは行かなかったが、それはいつかの夏に。 pic.twitter.com/vf4XtUfAYL
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 9, 2023
旅の満足感が満たしていて、いくつかやろうとしたコトもスイッチが入らず気持ち良く寝てしまった旅の最終日だった。
了
Twitter: https://twitter.com/beajourneyman