見出し画像

【日記】NYから帰国した知人と山口県名物瓦そばを食べた 2023/06/19(月)

Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が793本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。


朝の挨拶

ラーメンもカレーもチャーハンも餃子も美味しい。つまり「夢の国」で良い。まとめると。


そうだ #noteプレイス に行こう

2022年に #noteフェス でお邪魔してから9月でもう3年か。またお伺いしたい。公式から案内が出るのは嬉しい。


食メモ

朝は米と卵焼きとウィンナーやらつくねを食べた。変則で月曜シュッシャだった。ランチに #町喫茶 に行って #列島ニュース を見た。北海道別海の野付湾で始まったホッカイシマエビ漁のしらせだ。また、行きたい。

カレーピラフとアイスコーヒー(冷コー)にした。たまにアイスティーにする。今回はいつもより気持ちしっとりしていた。

ゆるゆると【日記】を書いた。端的に言うと食べ過ぎた話しだ。

夜は呑み会だったので、別の段落で書く。


少しずつでも前へ

普段は感じない変化だった。夜更かししていたのを思い出した。

いつも小さなコトを積み上げている。今日もそうだった。

4月の組織変更にひとつ答えが出たので、宿題を終わらせた。作業自体はすぐ終わるが、適切なタイミングがあると思っている。殊、「人」については。

他にもいくつかそんなタスクがある。機を見て少しずつ片付けていく。


山口県ゆかりのお店でプチ同窓会

3年弱前にNYに引っ越した知人の帰国を受けて開催された会だ。SNSでお互いの生存確認はできていても直接会うのは3,4年ぶりの方が多かった。知り合ったきっかけは #八子クラウド というIT系の名物勉強会だ。そんな繋がりでパッと7名集まるのがまた楽しい。プチ同窓会だった。

何杯目か忘れたが、長門(ながと)のしそジュースがあったので頼んでみた。ピンぼけしているが、鮮やかな色だ。適度な酸味で爽やかだった(サワーもある)。また、低アルコールと明示されているコーラとカルピスのサワーがあったので助かった。普段、缶のチューハイを呑む時も3%とか4%が好きだ。代表的にはサントリーほろよいなどだ。

山口県にルーツがあるお店だ。長門も山口だ。公式サイトを見たらそんな取り組みが書いてあったので、貼っておく。ポン酢であっさり、蒸し鶏が美味しかった。

見出しの写真は山口名物の「瓦そば」だ。山口のソウルフードと言われる。出自は川棚温泉を盛り上げるために1961年(昭和36年)に考案されたらしい。詳細は以下に詳しい。過去にも紹介した農林水産省の郷土料理ページだ。

たっぷり3時間、めでたい話しもたくさん聞けた楽しい会だった。


Round 2 は #営餃

プチ同窓会から歩いて行ける距離だったので、迷わず向かった。 #高知名物屋台餃子一屋 へ。餃子で締めた。小ぶりな揚げ焼き餃子で、カリッとして中はホクッとしている。例えるなら、揚げたてのフライドポテトに近い。

継続的に盛り上げていくための提案をもらった。うっすら考えていたプランだったので、弾みがついた。さて、いつから始めようか。


#AWS 的なニュース

直通電車に合わせて、2次会をスパッと切り上げた。帰りの電車は、事故の影響で運転見合わせになった。移動時間に2つニュースを見つけた。ひとつはこちらだ。空き時間、ひとりの言葉がならぶセルフペースでできるのだろうか。個人的にはチーム対抗が良さのひとつだと思っているので、どんな体験になるか気になる。認定者ラウンジのようなデスクとネットワークは提供されるのだろうか。

ゲーム感覚で楽しめるクエストクリア型ワークショップ 「AWS GameDay」。AWS Dev Day では一人でも参加でき、空き時間にミッションをクリアできるおひとり様向けの「AWS GameDay Solo version」を開催します。ぜひご参加ください!

AWSの「AWS Well-Architected フレームワーク」の6つの柱の最後に「持続可能性」が背景にあるのだろう。おそらく、ずっと前から取り組んでいて、今になって明らかにされたんだろう。

電車は遅れたが、乗り過ごさず帰宅できた。湯船につかり家事をこなして、先日最終回を迎えた「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」を見た。主要キャラに致命的なダメージがなかったのは良かった。また、宵っぱりになってしまった。


Twitter: https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.793


いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915