見出し画像

【日記】釧路で炉ばた焼 カレーとそばと餃子とバー🍑 #CLS道東 2022/09/23(金)

Journeymanと呼ばれています。日々noteで【日記】を書いています。この日記が514本目になります。1日1本以上になるケースもありますが、概ね継続日数です。"ほぼ"毎日書いて先日1,000日になりました(テキストと写真少々で1,408本)。日記なので気ままに書いています。基本的な構成は見出しの話し、挨拶、1日の振り返りです。構成を崩すケースもあります。良かったらご覧ください。

日本中からコミュニティに関わっている方が集まって学び合う「 #コミュニティリーダーズサミット」の道東スピンオフ開催に参加しました(ハッシュタグは #CLS道東 )。本編の開催日ですが、日記なので「イベントレポート」は書きません。内容はほぼ飯テロになります。よろしくお願いします。

普段の構成を変えて、朝から振り返ります。結局前述のイベント本編が開催された当日の体重は1.6kgアップでした。順調に増えています。

前日は02:00近くまで呑んで外にいたので、ゆっくり目に始動しました。食事も軽め、スープカレーをアクセントに、どれも少量を盛って朝食にしました。ドリンクは北海道なので #ソフトカツゲン (乳酸菌飲料)でした。

朝からあいにくの雨でした。何を着るのか迷う天気です。パーカーの下に長袖を着てみましたが、台風の南風かとても蒸したので、すぐに脱ぎました。なかなか、着衣のバランスが難しかったです。

#CLS道東 は午後スタートだったので、釧路末広町の界隈を縦横に歩いてみました。夜はたくさんの店が開いていますが、昼はほとんど開いていませんでした。ランチの時には要注意です。

釧路川を越えて、釧路そばのお店「 #城山東家 」さんでランチにしました。歩くにはちょうど良い距離でした。昨日知り合った釧路の清水さんに紹介していただきました。ありがとうございます。

三七そばで白く、やや透き通って、とても喉越しの良い味わいでした。お店おすすめの「鴨せいろ」に普通の「つけ汁」を追加で注文して、2種類の味を堪能しました。

元来 #そば好き で新しいそばを食べる時は、基本的に「もり」か「ざる」を食べてそば本来の味を楽しみます。今回、お店にできるか聞いてみて良かったです。ちなみに「つけ汁」追加は200円です。

ちょうどランチ時でたくさんのお客さんが来ていて、繁盛店の活気がありました。少し並びますが比較的回転は早いです。納得のそばでした。

城山東家の前から久寿里橋通を釧路川まで戻り、繁華街の対岸を歩いて、幣舞橋(ぬさまいばし)のロータリーまでを連続でご紹介します。タイミング良く雨が上がってくれて助かりました。

いよいよ13:00イベント本編スタートです。が、冒頭でもお伝えした通り「イベントレポート」は書きません。

会場は #フィッシャーマンズワーフMOO の2Fにこれからオープンする「港町ベース #946BANYA 」でした。縦に長い会場で、一番奥にステージがあり、途中にオンラインにも配信しているパブリックビューイングの大きなモニターがありました。オープンなスペースを前室と後室のように分けた会場構成でした。

配信はしっかりチームが組まれていて、プロ仕様の機材がそこかしこに設置されていました。特に印象に残ったのが、複数あった大型ライトです。配信側はまだ見ていませんが、きっとしっかり鮮明な画を切り出せていたのかなと想像します。

また、チケットにはドリンクが含まれていて、チェックインの際にワンドリンク引換券がもらえるシステムでした。アルコールは控えて、レモネードにしました。他にもクラフトビールが呑めたり、地元のお菓子屋さんがカウンターに出店していました。途中、おやつにひとついただきました。

最後は我らが「集合写真家」のMAGLAB武市さんの撮影でクロージングでした。本当に多様なセッションで、本家の #CLS高知 とはひと味違った空気感を体感できたイベントでした。

次回はマイナス20℃にもなる冬の開催の方針だそうです。楽しみです!

道新で親しまれている北海道新聞さんの記事です。

NHKで放送されたのでご紹介。NHK釧路の方が取材に来られていました。

一旦、ここで公開。懇親会編は後程。

<追記>とても丁寧で素敵な #togetter まとめがリリースされました。ご紹介します。イベントだけでなく、参加者が釧路で過ごした延長戦が入っているのがポイントです。

さて懇親会です。会場はフィッシャーマンズワーフMOOの外、岸壁側の大きな屋台「 #岸壁炉ばた 」でした。

素材を入手するのは、1,000円綴りの専用飲食券のスタイルでした。見出しにもピックアップした大好きなホッキ貝と牛サガリ(横隔膜の筋肉の腰椎側)、つぶ貝、ホタテでスタートしました。

なぜ、岸壁?の答えは、漁港の岸壁に隣接しているからかなと思います。たまたま雨が少し弱まっている時に撮影しました。ちなみに、トイレも岸壁の公衆トイレでお店の外にあります。

みなでジンギスカンをつついたりもしつつ、最後は焼きおにぎりで締めました。やっぱり、ご飯モノはほっこりします。

外は大雨でした。2軒目は初日もお邪魔したオリエンタルプラザ(通称オリプラ)の7Fへ。2次会参加組が全員入れるお店があるとは奇跡的でした。

バーの名前は「カンティーナ」。やはり「スターウォーズ」のあの場所から名前を貰っているそうです。入口にはハン・ソロの冷凍模型がありました。

スペース的には50名くらい入れそうな場所で、カラオケではなくフィギアを楽しむスナックといった感じです。お店の中はひらけていて明るく大きなモニターがあったので、ちょっとしたイベントにも良いかも知れません。飲み放題と乾き物な2次会でした。チーズ味のうまい棒やカルパスを食べました。

ちょうどその頃、本州では #台風15号 が強い勢力を保ちながら東に移動してる最中でした(注:ツイートは最新のまとめなので、内容は変わっています)。お知り合いの多い地域だったので、気掛かりでした。

2次会が解散するタイミングで #JAWSUG (AWSのユーザーグループ)組お何人かは、鶴居村のマナミキャビンに宿泊だったので移動しました。見送りできて良かったです。無事着いて、素晴らしいサウナ時間を過ごしたようです。

バーなのに「餃子」が美味しいとのコトで、3次会は「 #ブッダバー 」さんへ行きました。メニューは少ないのですが、どれも美味しかったです。

カウンターとテーブルが何席かある静かなお店で、小腹が空いた時にゆっくり過ごすにはとても良い空間でした。酢コショウで食べるのがおすすめな餃子、美味しかったです。 #営餃 遠征できました。でも1番のおつまみは、岩のりがたっぷりのザーサイのクリームチーズ和えでした。

明日、早い方もいたのでこちらで解散しました。ひとりカウンターに移動して、マスターとお客さんの会話が聞こえる中、残ったお酒を呑み干してからバーを後にしました。

ひとりになったので、前述の清水さんからご紹介いただいて気になっていた「 #Bar佐久間 」さんへ行きました。大正解でした。大好きなタイプのバーで、とてもリラックスして過ごせました。

デザートで締めたい気持ちも満たしてくれる「フレッシュ桃🍑」のメニューを出していただけて、予想より上の締まり方になりました。日によっては最後にアイスで締めたりしますが、今回は幸運にも必要なしでした。

初日同様、2夜目もかなり夜深い時間になりましたが、良い夜でした。予定調和のない世界に飛び込んで、刺激を受けて得られるインプットが多い1日でした。

https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.514


<関連ブログ 釧路第1夜>


いいなと思ったら応援しよう!

Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/元B2Bマーケ兼PRなSE #まとめ職人
いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915