
【日記】富士山みがある水羊羹 2022/08/16(火)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が475本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。誰かが読んでためになる内容はあまりない。
~
逆さに盛ると🗻富士山のような形になった。水羊羹だ。富士山が好きなので、どうしても脳内変換される。ごく健全な反応だと思っている。
キレイなコニーデの山容に、ゆっくり匙を入れていただいた。崩すのがもったいない気分だった。美しさとは儚い。
~
記憶と記録にとどめておく77年前の写真を見た。まるで未曾有の大噴火のようだ。体験者の語り部も年々少なくなっているんだろう。
77年前の今日。1945年8月9日11時2分,長崎原爆投下。写真は投下から20分後,香焼島において松田弘道が撮影したきのこ雲。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 pic.twitter.com/JgPFtym8W0
— 渡邉英徳 (@hwtnv) August 8, 2022
~
1年と少し前に開催したカンファレンスの公式togetterまとめがそろそろ9,000viewになりそうだった。多くの方に届いて嬉しい。
~
急な対応に追われて、気が付いたら朝どころか昼もかなり過ぎていた。基本的に朝昼晩しっかり食べる生活だ。
急ぎの対応があり、気が付けばこの時間だ。昨日、同じ構図はきっとラストだと呟いたがその通りになった。外は変わらずとても暑い。今日の昼はざるうどんにした。以前から気になっていた食べ方を試した。氷水を用意してしっかりうどんをシメた。暑い日には随分変わると思いながら、おはようございます。 pic.twitter.com/j6O31YkTOo
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) August 16, 2022
~
翌日は久しぶりに猛暑日から解放される天気予報だった。雨の予報であっても、危険な暑さよりは良い。
【関東 あす17日は雨で猛暑収まる 週末からは30℃超えが続く 熱中症対策を】 https://t.co/Fl0CRc39yM 関東は、あす17日は雨で猛烈な暑さは収まりそう。ただ、来週にかけても最高気温は3..
— tenki.jp (@tenkijp) August 16, 2022
~
大事だと思った。いつか自分自身を助けてくれるログになる。フリーワードによる検索性の良し悪しは肝だ。
プロジェクトのBacklogに細かく経緯と状況を記録する。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) August 16, 2022
~
DevRel/Radioにお便りを出した。印象深いカンファレンスの思い出だ。
「 #BacklogWorld 2020 by #JBUG 」です。会場を抑えて開催間際でしたが世界の変化で中止を決断し、運営メンバーも解散しました。その時の実行委員長は“西から来た馬づらの男“さんです。当時配信実績をいくつかお持ちだった #天神放送局 とご縁があり、運営メンバーを再結成し1ヶ月弱の準備期間でライブ配信形式で開催できました。カンファレンスタイトルも改め「 #BacklogWorld re:Union by #JBUG 」としました。中止から再結成の裏話はインプレスさんに掲載されています( https://thinkit.co.jp/article/17612 )。最終的には634名の参加登録、4,700回のアーカイブ再生数、togetter6,700view(現在)となりました。今でも最も印象に残っているカンファレンスです。
他の方のお便りだ。 #BacklogWorld by #JBUG の思い出が2つあった。野暮だが言うと、示し合わせた訳ではない。
#DevRelJP
— じゅん@8/17 XRミーティング北海道エリアのお世話 7/10💉4回目済 (@jun_mh4g) August 16, 2022
カンファレンスの思い出
西馬さん Backlog world 2018 代官山の登壇
登壇→運営→主催へのステップアップの最初
ジャニさん Backlog world 2020
中止→オンラインへ転換→たくさん来た
じゅんさん チュニジアの国際学会
なにもかも異世界
きざわさん AWS Summit Tokyo, VMWorld
~
厚い雲の西の空だった。雨の予報の通り、前線が関東にかかるのかと思いながら空を眺めた。もう少し早い時間に撮影すれば良かった。

~
夜は時間を買った。すき家の牛丼とからあげにした。たっぷり紅生姜を盛った。後、残り物のモロヘイヤスープ。やっぱり豚汁が合うと思った。

~
何とか書いた。なかなか歩みが遅いが前には進んでいる。書いたモノを貼っておく。動き回った1日だったと思い出した。
#積ん書 (ツンガキ)をまた1本解消できた。明日はシュッシャだが雨らしい。蒸し暑い1日だろう。 #JiMOTOフラペチーノ の最後の1杯「沖縄フラペ」を飲んで涼をとろう。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) August 16, 2022
改めて、コツコツ取り組もうと思った1日だった。
https://twitter.com/beajourneyman