
【日記】沸き上がる雲と粉雪の金曜日 2022/01/21(金)
スッキリとした朝焼けが気持ち良かった。空気は冬らしく澄んで一面に霜が降りていた。
朝型に変えると都合が良さそうなのでやってみた。起きられてもどうもフル稼働するリズムまでは作れていない。体を慣らすのには時間が掛かりそうだ。昔、仕事の関係で長期間変則的な生活をしていて「寝付き」に関して難有りなので、気長に取り組むつもりだ。
早寝早起きの方が都合が良さそうなので、試し始めている。早く起きると冬の時分は朝焼けが見られるのは良いご褒美だ。ただ、まだ体が慣れておらず、頭が重くなって午前中は活発に活動出来ない。もともと夜型なので、体に見えない負荷が掛かっているのだろう。慣らそうと思いながらおはようございます。 pic.twitter.com/HI4fWMVky3
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
~
昼は #コミュニティ放送部 員の渡辺さんが、イベントにゲスト出演したのでオンタイムで応援した。部長のなつみさんと他の部員と一緒にコメント参加してわいわい楽しんだ。
ハッシュタグはコレで全部入り!#コミュニティ放送部 #ミュートを解除 #イベマケ #UiPathFriends
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
動画のタイトルが何だかSFチックだが、コミュニティ論を語る30分のトークライブだ。
~
簡単に食事を済ませて、続いてサイクリングで用事に出掛けた。往復4km強だ。見出しの空はその時の写真だ。局地的に雲が沸き上がって、晴れ間が覗く中で「粉雪」が降ってきた。
局地的に雲が沸き上がって「粉雪」が降ってきた。 https://t.co/IyKRSWi0XR pic.twitter.com/f1tlpVgdC3
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
何度か着衣に雪がついて、ゆっくりと溶けて行った。細かな雪だった。
袖についた「雪」 pic.twitter.com/37WGdg2eVX
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
〜
ベイジさんがデザインとして関わるようになったクラスメソッドさんから、代表的なサービス「クラスメソッドメンバーズ」リニューアルのニュースが届いた。たった1枚のOGPだが、リニューアルの全体像が掴める内容だった。さすがだ。
2/1、クラスメソッドのAWSの基本サービスがリニューアルします。より安心して運用できるサービスになります。「AWSを導入したいんだけどどこに相談すればいいのだろう…」と迷われてる方は、まずはクラスメソッドにご相談ください。
— sogitani / baigie inc. (@sogitani_baigie) January 20, 2022
詳細はこちら
↓↓↓https://t.co/B5pPVqSuUY pic.twitter.com/vCAUplbqNB
〜
頭の切り替えを行うために、手を動かさない方法を模索している。「読む」がトリガーにできると都合が良い。
読む。書く前に頭をリブートしたい。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
ゆっくり読む時間が取れず、全然頭の中に入ってこなかった記事を読めた。前日に参加した #スナックかすがい の記事だ。気になったポイントをぶら下げておく。
現場感が伝わる記事。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
>本番ギリギリまで調整が続き、ゲストとホストの4人全員が着席し、ピンマイクを装着したのは、開始3分前だった。
「区別がない」なるほど。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
>今の子たちにとっては、リアルの方がバーチャルなんですよ。リアルとバーチャルの区別はなくて、全部ひっくるめてリアルなんです。
>企業の人を集めて、集まった学生に対して、企業人たちのタグを全部消す。要するに、その人は何者かわからない。学生とコミュニケーションをした時のルールは、絶対に会社名と業界を言ってはダメ。そうして1、2時間話し合った後に「学生に誰と話したいか」と個別に聞く。その後、初めて面接が始まる。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
〜
嬉しいニュースがあった。純粋なマーケティングのイベントで初期の頃から参加していた。3年半の時を経て継続したナンバリングで復活した。
毎回100名弱のマーケターが集まる、あの”TMT”が3年半ぶりに帰ってきた!
おかえりなさい! 【リニューアル復活!】TOKYO MARKETERS' TALK#7に参加を申し込みました! https://t.co/4dRh4r0YRR #TMT
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
〜
トンガの大噴火の解説でとても分かりやすかった。10分程度で宇宙の解説をしている老舗のチャンネル #宇宙ヤバイチャンネル だ。
〜
界隈で話題になったグローバルイベントの振り返り会に参加した。運営に関する学びが多いイベントだ。
#jawsug #jawspankration2021 #jawspankration 配信チームのお話し。松井さんからはアーキテクチャについて。 pic.twitter.com/eVZPKJzPel
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
togetterにまとまっているので、イベント運営に興味がある方は必見だ。
2枚のスクリーンショットも紹介したい。まずジェフ・バーさんの登壇についてコミュニティプログラムマネージャの向き合う沼口さんからのコメントだ。

もう一枚は、一部の運営のみなさんだ。

〜
そう言えば、出掛けた時に「🍑桃探索」をして新しいメンバーに出会った。 #桃が好きなんです ツイートで記録に残しておいた。
噂の桃🍑を仕入れた #桃が好きなんです#桃エスプレッソカルピス pic.twitter.com/WfSy2kTDSm
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/tgまとめ/🎥ライブ配信 (@beajourneyman) January 21, 2022
〜
早寝しようと思い、いつもの23:00台ではなく【日記】を書き上げられた。この先は早寝して早起きした時にできた時間で書き上げたい。しばらく掛かるだろうと思う。
https://twitter.com/beajourneyman