![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65479290/rectangle_large_type_2_7ffaa7c29f2ee53ea7c7572cc059967a.png?width=1200)
明日11/13(土)開催!「DevRel/Japanカンファレンス」 #DevReljp でお待ちしています🎉
桃🍑と餃子🥟が好きなJourneymanです( @beajourneyman )。
「DevRel/Japanカンファレンス」 のモデレーターインタビュー動画が公開されました(12:36)。
開発者向けマーケティング手法を学ぶカンファレンス(ハッシュタグは #DevReljp )のお知らせです。PRがパブリックリレーションズと言うように、開発者向けなのでデベロッパーリレーションズ「DevRel」という活動を学ぶ日本で唯一のカンファレンスです。扱うテーマは以下の通り多岐に渡ります。DevRelは扱う領域の広さが特徴です。参加登録(無料)はこちら。
メディア、地域開発者コミュニティ、採用、女性エバンジェリスト、xR(VR/AR/MRを総称して)、ノーコード・ローコード、内資DevRel、バーチャルスペース・コミュニケーションツール、外資DevRel、ライティング (Blog/Doc)、ソーシャル(中の人)、開発者コンテスト、資格/教育、クラウドユーザーグループ
DevRel/Japan CONFERENCE 2021インタビュー「ソーシャル(中の人)」 w/ @kaoritter #DevReljp #DevRel https://t.co/Xhxei7tKeH https://t.co/MzAJC0iMIH
— DevRel Meetup in Tokyo (@devrelTokyo) November 10, 2021
当方がセッションオーナー(各自がセッションのオーナーとなってプロデュースする運営スタイル)を務める「ソーシャルの活用」に関するセッションの内容と見どころを紹介しています。
モデレーターはシックスアパートの壽かおりさんだ( @kaoritter )。当方がB2Bオウンドメディアを編集長兼メインライターを務めていた時からお世話になっています(もう4年ほど前ですね、早い💦
かおりさんは、複数のTwitterアカウント運用、 #オウンドメディア勉強会 主催されており、素晴らしい知見とソーシャルへの情熱の持ち主です。自分自身が楽しみにしながら一緒にセッションを作っています。
セッション時間:11/13(土)15:45〜16:45
セッション概要:DevRel の皆さんが発信するコンテンツ(記事・動画・イベントすべて含む)は発信して終わりではなく、シェアしシェアされることで、コミュニケーションのきっかけになります。そのためにSNS、特にTwitterの活用は欠かせません。このセッションでは、企業や製品、コミュニティ公式アカウントを運営する三者からそれぞれのTwitter運用での学びや知見を共有いただきます。特にオンラインイベント全盛の今ならではの、イベント運用にどうTwitterを活用するかについてはじっくり語ってもらいたいと思っています。
是非ご視聴ください。参加登録(無料)は以下リンクからお願いします。
では「DevReljpのタイムライン」でお会いしましょう。
https://twitter.com/beajourneyman